名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 守山区
  6. ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?
 

広告を掲載

きょろり [更新日時] 2008-05-26 14:43:00
 削除依頼 投稿する

最近、矢田川沿いにマンションが建設されているようですが、その中の「ダイアパレス千代田橋」という物件に興味を持ち、購入検討に入ろうかと思っております。情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか?お願いします。

[スレ作成日時]2006-08-22 01:16:00

現在の物件
ダイアパレス千代田橋
ダイアパレス千代田橋
 
所在地:愛知県名古屋市 守山区小六町102番地(地番)
交通:名鉄瀬戸線「瓢箪山」駅から徒歩10分
総戸数: 75戸

ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?

104: 購入経験者さん 
[2007-04-09 00:31:00]
既に、入居が始まっているマンションですので検討されるのであれば予約を入れて実際に
部屋を見せて貰らった方が確実のような気がしますが・・・。

出来たら、空いている時が音とかの確認が出来て良いと思います。
合わせて、質問事項をメモしておいて忘れずに疑問点を聞く事と価格の交渉をお忘れなく。

名古屋市内だけでも結構実際の建物や部屋を見られる所が有るようですので
あせらず、じっくり交渉してサービスしてもらいましょう。
105: 入居済み住民さん 
[2007-04-09 02:27:00]
2重床は実はうるさいですよ。足音のようなドンドンって音が増幅されてしまうから。
メンテは楽だと思うが。
106: 入居済み住民さん 
[2007-04-13 14:48:00]
音漏れは確認できないのでちょっとわかりませんが、今のところ気になってないです。
お隣さんはまだ気配しかわからないので会ってません…
結露も今のとこ気になってませんが、玄関のドアが結構濡れていた時がありました。

二重床については、もしかしてこれがその音かな?って思った時があったんですけど
すぐに聞こえなくなったのでよくわかりません。

インターネットは管理費に含まれてますが、スカパーはマンションの利用料が410円で
管理費になぜか含めてあって、実際は追加料金がいります。
これはちょっと騙された感はありますね。

町の雰囲気はゆったりしていて良いですよ。
なんか事件でもあったら地域の住民の方が助けにきてくれそうな雰囲気です。
私も少し心配していたので、安心しました。
瓢箪山の感じも良いです。

でもあえて言うなら、電動自転車にまだ乗れないことが凄くショックですね…
キレイにならんでいるだけで勿体ないです。
107: 契約済みさん 
[2007-04-16 13:40:00]
準工業地域という点や、川沿いなど、マイナス点もありますが、
散々迷ったあげく、契約しました!
既に入居済みの方に伺いたいのですが、やはり川沿いという事で
虫が多いようなんですが、皆さんのところはどうですか?
夜に明かりをつけている時なんかはもっとすごいのかな?って
思うと、ちょっと嫌だなって思って。
虫除けのスプレーを網戸にするとかしか方法はないでしょうか?
オプションで窓にフィルムを貼ると良いようですが、実際に
されている方いらっしゃいませんか?
特に害のあるような虫(蚊)ではないようですが・・・。
108: 入居済み住民さん 
[2007-04-18 00:16:00]
夜になると虫が網戸にいっぱい。エレベーター降りてすぐの外灯にも集まってるので結構つらいかも、、、朝起きると、大量の死骸を見るとちょっとひくかも
あと、飛行機、ヘリコプターの音が夕方賑やかなのが気になります。
無駄に大きいキッチンや洗面所のスライド収納はどのように使えばいいか悩みの種です。
でも、街の雰囲気や眺望などなどは文句なしにいいので満足しています。夜は東山タワー、テレビ塔の夜景はプライスレス!
隣の空き地はここの駐車場なのでしょうか?そんなに必要かな?
109: 入居済み住民さん 
[2007-04-20 17:13:00]
うちはそんなに虫はいません。場所や日によって違うのかな?
でも上層階じゃないです。 死骸もほとんどないですよ。

確かに無駄に大きい(笑)スライド収納はまだガラガラです。
110: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 17:07:00]
結局電動自転車はどうなったのでしょう?
どなたか問い合わせ等した方いらっしゃいますか?

新聞をわざわざ下まで取りに行くのが不便ですね…
中に入っての配達の意見がとおりますように…
111: 近所をよく知る人 
[2007-05-13 00:56:00]
近隣住人だが、バルコニーの壁に布団垂れかけるのやめた方がいいと思う。
この場所は川沿いで特に風が強いから、布団が旗みたいにバタバタ煽られて
飛んでいきそうになってたぞ。
112: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 17:09:00]
No.111さん ご指摘のとおり、ここは川沿いで風が強いのでバルコニーの壁に布団を垂れかけるのは
危険ですよね。ご近所様に心配&ヒヤッとさせてしまい申し訳ありません。
入居者みんなが気をつけないといけませんね。
113: 物件比較中さん 
[2007-05-21 21:54:00]
まだ、販売している住戸ってどれぐらいあるのかな?
東南角で残っている部屋、知ってる方いたら教えてください。
114: 入居済み住民さん 
[2007-05-22 10:19:00]
この前入ってた広告には11戸と書いてありました!
どの部屋が残っているかはわかりません。
営業の方に聞いてみては?
それか夜電機のついてない部屋は空いてるのかな?
115: 物件比較中さん 
[2007-06-05 19:21:00]
先日、マンションを川の方から見てみたら、
ベランダの手すりに布団を干している方が
たくさんいて、びっくりしました・・・。
今のマンションってどこもベランダに布団を干すのは
タブーでは???
しかも、結構高層階の方も干していたけど、大丈夫かな?
確かに、布団を干すのは物干しではなかなか難しいかも
しれないけど、外観がどうのって言うより、危険では?
116: 購入経験者さん 
[2007-06-15 23:46:00]
ダイアパレス ダイア建設の物件は買うべきではない。事業用に新居浜の物件を家賃保障付き 買い取り金額での買い戻し契約付きで購入し 数年後に契約書に書いてる通りに買い戻しを請求すると 出来ないと裁判に。契約書に堂々と明記されているので こちらの圧勝。 そのような契約も守れない会社なのでやめる事を提言する。
117: 匿名さん 
[2007-06-15 23:49:00]
116番さんは家賃分丸儲け?
118: 入居済み住民さん 
[2007-07-08 00:35:00]
最近バルコニーの布団干しが減りましたね。
管理人さんが注意してくれたのでしょうか。

電気自転車はその管理方法を
管理組合で決めてからだそうです。
119: 匿名さん 
[2007-07-08 00:40:00]
>>116
管理会社のダイア管理も問題が生じても何にも対応しようとしないし。
ダイア建設のグループって本当に最悪ですね。
絶対に2度とダイアの名のつく物件を買う事は無いし、人に勧めることも無い!
120: 購入検討中さん 
[2007-07-09 09:40:00]
>>119
どう最悪なの?
121: 匿名さん 
[2007-07-09 10:48:00]
>>120
過去レス嫁
122: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 16:35:00]
二重床ってほんとあんまり効果ないね…
ただ空間があるからか、普通よりちょっと上の方で音がするような
感じになるだけで…

もしかして上の階の子供が特に暴れすぎ???

もしココで住人の方で、うちってうるさいかも!?って思っている方へ

はっきり言ってうるさいのでもっと気を付けて欲しいです!
123: 匿名さん 
[2007-07-09 16:48:00]
直接言えよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる