名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 守山区
  6. ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?
 

広告を掲載

きょろり [更新日時] 2008-05-26 14:43:00
 削除依頼 投稿する

最近、矢田川沿いにマンションが建設されているようですが、その中の「ダイアパレス千代田橋」という物件に興味を持ち、購入検討に入ろうかと思っております。情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか?お願いします。

[スレ作成日時]2006-08-22 01:16:00

現在の物件
ダイアパレス千代田橋
ダイアパレス千代田橋
 
所在地:愛知県名古屋市 守山区小六町102番地(地番)
交通:名鉄瀬戸線「瓢箪山」駅から徒歩10分
総戸数: 75戸

ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?

42: 匿名さん 
[2006-11-19 10:15:00]
やむさん、ご購入決定おめでとうございます。
自分は、ダイアパレス住民です。

ダイア建設のお付き合いされた営業の質が相当悪かったようですね。
ネガティブ営業?をしている営業もそれを指示または黙認している上層部も
自分で自社の物件の価値を下げているようで情けない気がします。

本当に物件に自信があるのでしたらもっと堂々と営業してもらいたいものですね。
ダイア建設の社員は此処をちゃんと見て欲しいものです。
別物件の購入者もあきれていますよ!

会社の構造も100年持つようにちゃんとして欲しいものです。

管理会社も、ここまで言われているのですから発奮して欲しいものです。
他社の管理会社との比較表で自社がここまで良いとかいう比較表は作らないでね。
また、あきれられますよ。 行動で示してください。

此方のHPの間取りとか見ましたが結構良いのに・・・・。
もったいないですね。
43: 匿名さん 
[2006-11-19 12:49:00]
別のダイアパレス住人ですが、ダイア管理は本当に酷いです。
早く引越ししたいのですが、なかなか物件が見つからず困ってます。
44: 匿名さん 
[2006-11-19 17:46:00]
何がそんなに酷いのでしょうか?
ただ酷い酷いってだけでは、野村のまわし者?!と思いますよ。
45: 匿名さん 
[2006-11-19 20:25:00]
そういう44はダイアの関係者?
46: 匿名さん 
[2006-11-20 23:23:00]
この掲示板を見てすごくさみしい思いをしています。
私の買ったマンションやマンション会社の悪口を言われてすごく気分が悪いです。
ダイア建設の管理や営業マンをかばうわけじゃないけど。。。営業マンや管理について比べて、野村のマンションを買った人もいるみたいだけどあなただってその営業マンと同じことをしているのですよ。
あなたは野村にして気分がいいかもしれないけど私はすごく不快です。
私の担当の人はいい人だったし、この掲示板は他のダイア建設のマンションを買った人だって見ているのですから、もっとまわりの人の事も考えて欲しいです。
47: 匿名さん 
[2006-11-23 23:58:00]
私もダイアですが管理は本当にひどいかも
48: 匿名さん 
[2006-11-24 00:12:00]
営業よりも管理が問題、住めば分かるでしょうがその時は後の祭りです。
49: 匿名さん 
[2006-11-27 21:26:00]
なんか寂しいコメントばかりで・・・
もっといい話をしましょうよ♪
私もこの物件購入者です。
管理が悪いなら管理組合で管理会社を替えましょう。
その案はどぉでしょう?
50: 匿名さん 
[2006-11-27 22:05:00]
そうするのが一番いいでしょう。
ウチは元の地主が組合の理事長の座に君臨していて
ダイア側とべったりで管理変えれませんから・・・
51: うう 
[2006-11-29 17:58:00]
ガイアの夜明けを見て興味を持ち、検索してたら、この掲示板にぶつかりました。
よろしくおねがいします。

ダイアパレスのマンションは、
「明豊エンタープライズ」のような外断熱工法には成っていないのでしょうか?

因みに、「トヨタホーム」には「ハイブリット外断熱」というものがあります。
これは、外断熱にもデメリットがあり、そこをカバーした構造だそうですが、
マンションの外断熱には、カバーが必要なデメリットはないのでしょうか。

あと、大型地震のことを考えると、免震が望ましいと思うのですが、
免震にしない理由は、やはりコストの問題なのでしょうか。
52: 匿名さん 
[2006-11-29 18:43:00]
>免震にしない理由は、やはりコストの問題なのでしょうか
そうです
ダイアですから、住まう人間のことは二の次です
53: うう 
[2006-11-29 18:51:00]
http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/d-bridge/start/02.html
┃└ はじまりは・・・|D'sBridge|分譲マンション|ダイワハウス

┃最近では、「住宅性能表示制度」の施行や建築技術面での取り組みである
┃「S・I(スケルトン&インフィル)住宅」の開発など、
┃住宅の資産価値の維持へ向けた国の取り組みがスタートしています。

◆ダイアじゃなくて、ダイワの分譲マンションのサイトのページですw。
すでに国が取り組んでいるんですね。
ガイアの夜明けで紹介された2社だけ・・・・・あるいは、
ごく僅かな会社だけが挑戦しているってことではないのかもしれませんね。

http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/technical/safty_comfort/sc_dannets...

◆因みに、ダイワは、屋根だけを外断熱にしているようです。
54: うう 
[2006-11-29 23:01:00]
http://ex13.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/livemarket1/1163378782/
└ 【8858】 ダイア建設 part12 【夜明けはまだか】    - 2ch -

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000014-fsi-ind
└ Yahoo!ニュース  - フジサンケイ ビジネスアイ
   - マンション長寿命化 期待と不安が交錯… 普及拡大策、制度づくりが課題に
55: 14 
[2006-12-06 15:55:00]
今更ですが私も契約しました!だってほぼ東区だし!
私もかなり守山には抵抗あったけど、あの夕焼けいいですよね!
入居が待ち遠しいです!
管理会社が評判悪いみたいでネットでそうゆうのを見たって言ったら
心配ないみたいに言われて(よく覚えていない)少し心配なのですが
もしなにかあったら、協力しあって管理会社変えたり頑張りましょうね!
56: 匿名さん 
[2006-12-06 16:08:00]
57: 匿名さん 
[2006-12-06 16:36:00]
58: ♪ 
[2006-12-06 22:25:00]
私も契約しました。
管理会社はなんか問題ありそう・・・
でもみんなで頑張ろうね〜♪
No14さんがんばろ!自分が住む所だから・・・
改善あるのみ
住む日が楽しみ♪ ところで内覧会やオプション会っているやるんだろうか・・・?
59: 匿名さん 
[2006-12-06 22:30:00]
60: 匿名さん 
[2006-12-06 22:39:00]
61: 匿名さん 
[2006-12-06 23:51:00]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる