名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 守山区
  6. ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?
 

広告を掲載

きょろり [更新日時] 2008-05-26 14:43:00
 削除依頼 投稿する

最近、矢田川沿いにマンションが建設されているようですが、その中の「ダイアパレス千代田橋」という物件に興味を持ち、購入検討に入ろうかと思っております。情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか?お願いします。

[スレ作成日時]2006-08-22 01:16:00

現在の物件
ダイアパレス千代田橋
ダイアパレス千代田橋
 
所在地:愛知県名古屋市 守山区小六町102番地(地番)
交通:名鉄瀬戸線「瓢箪山」駅から徒歩10分
総戸数: 75戸

ダイアパレス千代田橋はどうでしょうか?

84: 匿名さん 
[2007-02-05 16:48:00]
外部で調達した方が、当然安いし選択の幅も広い。
一から自分で段取りするのが面倒と思うなら、手間賃と考えて商談会で決めればいい。
それだけの事。
85: 匿名さん 
[2007-02-06 22:10:00]
外壁の色が今までの絵とぜんぜん違うじゃん。
86: ↑ 
[2007-02-08 21:08:00]
よくある事です。
87: 匿名さん 
[2007-02-09 10:27:00]
完成予想図の絵と、実際の色が違うって事ですか?

だとしたら、とりあえずこの物件はそんなことありませんよ。
88: 匿名さん 
[2007-02-10 01:07:00]
>完成予想図の絵

そう、それ。

ぜんぜん色が違うじゃん。
89: 匿名さん 
[2007-02-10 01:13:00]
http://www.diapalace.jp/BKManage/HTMLFile/021650/06/gaikan2.jpg

これ↑も写真ではなく絵だと思うけど、完成してから作った絵ですよね。
それまでの完成予想図の絵とは色がぜんぜん違います。
90: 匿名さん 
[2007-02-10 01:18:00]
それがダイア・クオリティ?
91: 匿名さん 
[2007-02-23 23:33:00]

否、新しくなった絵のならカッコイイから、変わっていても許せるんだけど、
いかんせん・写真の(・現物)は、色褪せてる感じでカッコワルイから許せない。
92: 匿名さん 
[2007-02-26 09:16:00]
そうなんですね〜。まぁ人それぞれ趣味はありますもんね。
その色が気に入って買っちゃった人は気の毒ですね。
私は特に気にならないですね。むしろ良く見えますよ!
初めの絵はどこかで見れませんか?
凄く気になります…
93: 匿名さん 
[2007-02-28 12:47:00]
話題が外観の色に集中していますが、私もあんまり気にならないですね。
ただ白っぽいので汚れが目立つかなという心配はあります。

内覧会、入居説明会、鍵受け渡しと忙しくなってきましたね。
入居される皆さん、引越会社は決めましたか?
私はマンション推奨の会社に見積もりしてもらって、
他にも見積もりして考えようかなと思っています。
他の会社でもあんまり値段は変わらないですかね。
94: 匿名さん 
[2007-03-06 17:37:00]
現場を見てきました。
外観は、それほど気になりませんでした。
勿論、欲を言えば、パンフの絵のように、もっと色が濃くて、
・縦(・柱)の薄い色とのコントラストが強い方が良いんだけど・・・・。

西から見た絵がなかったので、西側の壁が柱の薄い方の色だったことに驚いた。

建築資材の物価が上がってるみたいですね。
そのために、千代田橋の物件のような比較的に安価なスケルトン・インフィルのマンションは、
これからは作らない方向で行くらしい。
凄く残念です。
95: 匿名さん 
[2007-03-06 17:49:00]
あと、
バルコニーの・ドア(・窓)の下の所の「立ち上がり」がないことに驚きました。
バルコニーの奥行きが広いから、そう出来るのでしょうか?
住宅情報タウンズで他の物件を見ても、そうゆう作りは、あまりないので、希少だと思います。
あれは、洗濯物を毎日、干す、主婦にとっては、嬉しいですよね。
96: 匿名さん 
[2007-03-06 18:10:00]
>>92

>初めの絵はどこかで見れませんか?
>凄く気になります…

改めてパンフをもらったんだけど、以前のと変わってませんでしたよ。
手元にパンフはありますか?
今のインターネットやチラシの絵とは、外壁のタイルの色が明らかに違うんですが・・・。
97: 匿名さん 
[2007-03-12 20:25:00]
もうすぐ引渡しですね。楽しみです。
98: by 匿名さん 
[2007-04-01 01:11:00]
もう入居始まってますよね?住人の方、レポートお願いできないでしょうか?
99: 入居済み住民さん 
[2007-04-05 18:05:00]
パンフ確認しましたけど、私は実際の色の方が良いと思いました。
もう入居してますが、やはり二重床のせいかとても静かです。
隣の音なども今のところ気になった事ないです。
何か質問ありますか?
100: 匿名さん 
[2007-04-05 18:24:00]
評判通りダイア管理の対応は最悪ですね
101: 不動産購入勉強中さん 
[2007-04-06 05:00:00]

窓ガラスが二重ではないようなのですが、大きな声を出した時などの隣や外への音漏れは、
・如何程(・いかほど)なのでしょうか。
壁を叩いた時の隣への影響も、どれくらいか知りたいです。
お隣さんとの話し合いで実験・・・・・・なんてことは出来ないかな!?
102: by 匿名さん 
[2007-04-07 00:04:00]
まだ部屋あるんでしょうか?

>>99さんにお尋ねします。
ペアガラスでないことによる結露はどの程度でしょうか?
川沿いですが、虫は多いですか?
インターネットとケーブルテレビの使用料は管理費に含まれているとありますが、
別料金なしですぐ楽しめるのでしょうか?
町の雰囲気は如何ですか?(特に夜)
たくさんお尋ねしてスミマセン・・・

>>100さんにお尋ねします。
何があったんでしょうか?マンションは管理が重要とよく聞くので気になります。
参考までお聞かせ願えますか?
103: H 
[2007-04-09 00:15:00]
2重床って逆に上下階の音を大きく反響させるので、トラブルが多いって聞きましたが・・。実際どうなのか教えて下さい。最近は各業者も使用を控えてるっていうことも聞きました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる