名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-19 11:06:27
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドを作成しました。
荒らしは排除して建設的な情報交換の場にしましょう。

Part1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26101/

[スレ作成日時]2006-12-01 21:01:00

現在の物件
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ覚王山法王町
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区法王町2丁目5番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分
総戸数: 106戸

グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2

701: 匿名さん 
[2007-06-13 18:41:00]
700の考えだと、隣の人が犯罪者だったら、
自分も犯罪犯しても構わないって事になるよね。
702: K 
[2007-06-14 00:06:00]
ロビー歩いてても管理人さんは見ても何も言わないんだよね。
703: 匿名さん 
[2007-06-14 00:29:00]
犬は大きさよりも性質ですよ。
人も同じですけどね〜
704: 匿名さん 
[2007-06-14 09:43:00]
まず規約でサイズが制限されてるのにねえ
開き直るって、モラルが低いね
705: 匿名さん 
[2007-06-14 10:51:00]
ふと疑問に思ったんだけど、松風って管理人さんいるの?
706: 匿名さん 
[2007-06-14 23:41:00]
>>699
どうしてすぐ覚王山批判になるのですか?この地域は別にあなたが思っているような人なんてそんなにいませんよ。

そもそも他の地域にだっていっぱいいるでしょ。確かラヴィエールのスレッドでも同じようなこと書いてありましたし。
707: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 01:05:00]
>699
買えない人のひがみでしょ。覚王山はまともな人が実際多いでしょ。
710: 匿名さん 
[2007-06-15 17:20:00]
>>708
同じマンションの住人を”輝”、”華”、”松風”の住人って区別しなくてもいいんじゃない?
本当のお金持ちなら、そんな狭い了見は持たないと思うけど?
714: 匿名さん 
[2007-06-15 19:03:00]
ところで輝と他の棟との大きな仕様の違いは何?
内廊下なのは知っているけど、他にはどういうところから値段の差が出たの?
715: 匿名さん 
[2007-06-15 23:35:00]
眺望は松風が一番なんですけどね。
716: 匿名さん 
[2007-06-16 00:21:00]
華から北園の眺めも素晴らしいですよ。
718: 匿名さん 
[2007-06-16 01:25:00]
その眺望の代償が虫ってのが、ちょっとねぇ
719: 匿名さん 
[2007-06-16 07:18:00]
当マンション前の公園について、
当スレで以前、無料開放の日時の情報を頂いたのですが、
行けませんでした。
→情報の提供者には申し訳ないです。

現在、開門時間・料金はどうなっていますか?
720: 匿名さん 
[2007-06-17 00:20:00]
>>719
今回の公開は今度の火曜日まです。
その後10月からは毎日公開されるとか。
ちなみに料金は無料です。
721: 匿名さん 
[2007-06-17 13:09:00]
>>715,716
じゃあ輝の魅力は?
まさか内廊下だけってことはないよね?
722: 匿名さん 
[2007-06-17 16:03:00]
720さん

ありがとうございます。
今度の火曜日までには行けそうでないので10月以降にします。
723: 匿名さん 
[2007-06-19 15:33:00]
>>721
その他の棟の住民より金持ちであるっていう優越感が持て、
常に自分はヒエラルキーの上の方にいるんだと実感できる点
724: 匿名さん 
[2007-06-19 16:33:00]
>>721
ふ〜ん、単なる自己満足ですね?
まあ、価値観は人それぞれなので別にいいけど…。
726: 匿名さん 
[2007-06-19 18:08:00]
>>723
輝でもどこでもここがメインではね〜
せめてセカンドハウスじゃなきゃ
728: 匿名さん 
[2007-06-20 12:51:00]
廊下等ですれ違う住民の方は良さそうな人ばかりなんだけど…。
お互い気持ちよく挨拶もするし。
729: 匿名さん 
[2007-07-02 23:51:00]
資産価値の高いマンションランキング
名古屋地区1位
730: 匿名さん 
[2007-07-03 00:14:00]
>>729
輝の邸の事であって、間違っても松風とか華の事じゃないからね
733: 匿名さん 
[2007-07-03 11:54:00]
>>731
『外観』は華の建物のことでしょう?
734: 匿名さん 
[2007-07-03 11:55:00]
>>730でした。
737: 匿名さん 
[2007-07-03 12:15:00]
>>729
輝って億ションという他に何がある?
景観は他の2棟の方が良いし、建物の外観はフツーっぽいし。
内廊下でエアコンが効いているってことだけでは?
内装は他の2棟だって設計変更すれば同じになったんじゃない?
739: 匿名さん 
[2007-07-03 12:23:00]
>>737
自分たちは金持ち、プレミアム住戸に住んでいる、という優越感に浸れるだけ。
743: 匿名さん 
[2007-07-03 14:03:00]
輝の1階って半地下?
外から見ると5階建てにしか見えないけど?
746: 匿名さん 
[2007-07-03 14:45:00]
>>744
バカみたい…。
億ションなんて華にも他のマンションにもあるのに。
億ションに住んでいることだけが自慢なの?
輝が値段と中身(仕様)に開きがあることはまぎれもない事実だと思うけど?
747: 匿名さん 
[2007-07-03 15:34:00]
出来れば、みんなが文句つけようのないくらい、ゴージャスな仕様
にして5億〜6億くらいで販売したらよかったのに。
あっ、そしたら誰も買わないか・・・・名古屋人気質じゃ、マンションに
5億以上はださないよね。
752: 匿名さん 
[2007-07-03 17:55:00]
>>744
本当に余裕のある金持ちならこんな発想はないんじゃない?
753: 匿名さん 
[2007-07-03 21:27:00]
>>751
雑誌のランキングで1位って点じゃない。
755: 匿名さん 
[2007-07-04 00:11:00]
一般的にお金持ちほど、コストパーフォーマンスには厳しいですよ。
しかし、彼らは時間・手間をお金で買うことが多いため
庶民からみれば、大判振る舞いに見えるかも知れませんね?
757: 匿名さん 
[2007-07-04 15:11:00]
お金持ちとか庶民とか、もううんざりなんだけどぉ……。
762: 匿名さん 
[2007-07-04 18:32:00]
庶民だったら池下や明倫町の物件や野村の東山の物件等
もっとコストパフォーマンスの良いものを買いますが…。
764: 匿名さん 
[2007-07-04 18:52:00]
どの棟であれここを購入した人はそれなりに裕福なんじゃないの?
程度の差はあるけどね。
普通のサラリーマンはなかなか手が出ない(出さない)と思う。
765: 匿名さん 
[2007-07-04 19:51:00]
>762
野村の東山物件は、5000〜9000万台、最上階は1.3億〜2億ですよ。
どう考えても庶民の買える物件とは言えないと思うけど。
766: 匿名さん 
[2007-07-04 21:59:00]
>>763
いや、考えるのが苦手だから未入居で売りに出しても誰も興味示してくれないマンション買っちゃったんじゃない。
767: 匿名さん 
[2007-07-04 22:11:00]
>>760
どんなマンションでも「気軽に」買えるのなら、まあ庶民じゃないよな。
768: 匿名さん 
[2007-07-04 22:35:00]
庶民の定義って、例えば収入だったらどれくらいの人を言うの?
769: 匿名さん 
[2007-07-04 23:48:00]
>>765
庶民の買える値段じゃないけどここよりは値段と中身のバランスがいいような気がします。
ここの輝はただ高いだけ。
770: 匿名さん 
[2007-07-04 23:57:00]
また買えない人間の僻みか・・・
ここは名古屋で資産価値No.1のマンションだ!
手が届かないからって、根拠の無い中傷はやめろ!
771: 匿名さん 
[2007-07-05 00:38:00]
>770
本当に自信があるのなら、どっしり構えていらっしゃればいいのでは?
価値があるマンションかどうかは、十年後、売りに出すか査定に出せば
自ずと解りますよ。
773: 匿名さん 
[2007-07-05 13:03:00]
完売後も
いろんな意味で
注目されているんですね、
ここ。
778: 匿名さん 
[2007-07-05 20:49:00]
ま、買わされた方が告発しなきゃ問題発覚しないんじゃない。
歯向かって仕事無くす方が損だから、そんな事しないだろうし。
779: 匿名さん 
[2007-07-05 21:37:00]
買わされた会社が告発することは、まず無いでしょう。
表面化するとすれば、個人的な確執で役所に垂れ込むのでしょう?
まあ、会社に徳があればそんな心配は杞憂と思います。
783: 匿名さん 
[2007-07-06 14:01:00]
とりあえずここの購入を検討している人もいないことだし、
他人のマンションを批判するのはもうやまめせんか。
入居者は新しい生活をスタートさせたところです。
入居者が不快に思うような発言は控えていただきたいと思っています。
785: 匿名さん 
[2007-07-06 14:23:00]
その松風の1部屋の購入を検討している人への有意義な議論になっているのでしょうか?
788: 匿名さん 
[2007-07-06 16:54:00]
人気物件は、こっそり、秘っそり自社物件が買われているんですね。
790: 入居済み住民さん 
[2007-07-30 18:30:00]
松風の中古は日当たり悪く最低の部屋(まさに使用人の部屋)のくせに
未だに購入価格の1割アップで売りに出してるよ(笑)。
791: 匿名さん 
[2007-09-13 00:42:00]
住んでみて後悔。
意外と住みにくいね、このマンション。
792: 匿名さん 
[2007-09-14 00:19:00]
そうかな?具体的にどういう点が??
我が家は快適に住んでいますよ。
793: 住民さんE 
[2007-09-18 16:46:00]
私も快適だよ。
蚊が(シマシマのやつ)が強烈だけど。
夕方玄関エントランスの所で立ち話してたら5箇所やられたよ・・・とほほ・・・
794: 匿名さん 
[2007-10-13 12:02:00]
ずっと未入居で売りに出てた松風の部屋、売れたのかな?
795: 匿名さん 
[2007-10-28 11:43:00]
管理人の対応が最悪
796: 匿名さん 
[2007-11-07 21:43:00]
具体的にどういうところですか?
797: 匿名さん 
[2007-11-19 16:43:00]
そう言えば、松風の売りに出てた部屋って売れたのかね?
799: 匿名さん 
[2007-11-29 01:08:00]
売れたんじゃないかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる