住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス加賀」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀上
  6. シティテラス加賀
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-01-04 20:17:39
 

成増、大山、志村、蓮根、板橋本町に常盤台…。ここ最近板橋区内で活発な供給を続けるすみふ最新作。いかがなものでしょう。


<全体概要>
所在地:東京都板橋区加賀1-3356-64他
交通:都営三田線板橋区役所前駅徒歩9分、埼京線十条駅徒歩14分
総戸数:385戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:54~84平米
入居:2013年6月下旬予定

売主:住友不動産
施工会社:西松建設


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2011-08-19 21:51:33

現在の物件
シティテラス加賀
シティテラス加賀  [【先着順】]
シティテラス加賀
 
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩9分
総戸数: 385戸

シティテラス加賀

742: 匿名さん 
[2012-11-03 08:44:20]
>>741

そう言われると値引きを待ちたくなってしまいますが、待ってるうちに希望住戸がなくなる恐れもあり、
あまり気にせず検討を進めようと思います。

ランドプランはすごくいんですよねココ。
外も川あり緑あり公園あり、探していた環境ではあります。
板橋全体がこういうバランスを持っているわけではないと思いますからいい立地ですよ。
743: 物件比較中さん 
[2012-11-03 11:08:36]
確かに工夫してある部分がありますね。ただ、東側はあまりきれいとは言えない事業所があり、西側は大型マンションありで、戸数が多いことから残るではないかと。

744: 申込予定さん 
[2012-11-04 23:39:47]
値引きなんてあっても、100万や200万、それかオプションサービスでしょう。事業所前が他よりその位安い価格設定。服のバーゲンではあるまいし、マンションは希望の部屋があれば即決められたらいいと思います。
745: 物件比較中さん 
[2012-11-06 00:28:26]
売れ残りを狙っている人よりも、入居した時に売れ残りがたくさんあるのを嫌う人のほうが多いのでは。
いくら自分では納得したとはいえ、不人気物件を買ったという思いがいやなのではないでしょうか。
746: 物件比較中さん 
[2012-11-06 10:35:50]
>>744

そうですねぇ。予算さえ問題ないなら希望のタイプ即決も賢明だと思います。

上にも有るとおり待っていて無くなることが最悪の結末ともいえますし・・。
我が家としては今の価格でも予算には収まっており、あとはこの立地どう??という話し合いの最中です。

私は子どもの送迎も買い物も困らないし綺麗な環境で気に入ったのですけど、毎日通勤する立場も考えてしまうのですよね・・。
747: 匿名さん 
[2012-11-06 12:43:27]
売れ残りの部屋の値引きは普通に一割を超えますよ。
748: 匿名さん 
[2012-11-06 13:03:04]
スミフのいったいどこの物件で1割引いたのか言ってごらんなさい。
749: 購入検討中さん 
[2012-11-06 14:21:39]
すみふさんは値引きしないことで、すごく有名な話しですね。
750: 匿名さん 
[2012-11-06 17:47:40]
常盤台ガーデンソサイエティは1割以上値引きしてましたね。でも竣工してからもうすぐ四年。
実質中古で設備も陳腐化しても良いなら、それまで待つのもありなんでしょうか(^^;
自分は嫌ですね~
751: 匿名さん 
[2012-11-06 18:34:09]
仕様はここと比較しても見劣りはしませんね。
752: 物件比較中さん 
[2012-11-06 22:16:29]
確かに見劣りしませんね。
753: 匿名 
[2012-11-06 22:22:35]
ここの浴槽もゴム栓なのですか?
754: 匿名さん 
[2012-11-06 22:26:01]
実際に見るとそれなりに違いますよ。
ここより着工ベース単価は高いけど、トイレとか明らかに古いですよね。
まー、何れにせよ決められない人はずっと踏ん切りつかないままかと。
どのマンションでも、いくらでも買わないor待つ理由は見つけられますから。
755: 匿名さん 
[2012-11-06 22:37:25]
調達した年が違うのだからトイレの型が古いのは当然でしょ。
坪単価が高い分以上にお金を掛けている(物が良い)点をどう考えるか。
ここと違って低地ではない点も評価出来る。
あとはお好み次第か。
756: 匿名さん 
[2012-11-06 22:42:14]
作り自体はあのマンションの方が上だね。
でも、選ばれない理由が売れ行き以外に有りますね。
池袋が行動の中心なら買えばいいんじゃないですかね。
値下げしててお得感有るし。
757: 匿名さん 
[2012-11-06 22:50:17]
本当はガーデンソサイエティのレベルをここにつくって欲しかった。
でも、そしたらきっと高くて売れないって叫ぶ人が多くなってるはず
758: 申込予定さん 
[2012-11-06 23:22:52]
徒歩9分、大手町17分?凄く恵まれた通勤環境では?住みたい街上位常連の吉祥寺は、大手町30分、徒歩15分なら好条件、駅までバスも当たり前です〜ょ
759: 匿名さん 
[2012-11-06 23:28:54]
756です
池袋が、、、の下りは、ガーデンソサイエティについてです
分かりにくくてご免なさい。
三田線は便利だと思います汗
760: 申込予定さん 
[2012-11-07 00:10:11]
延伸が当たり前の中、高島平止りの三田線は価値ありますね、大手町と無縁の主婦には?ですが、千代田区勤めのリーマンには◎ありがたいです、
761: 申込予定さん 
[2012-11-07 00:11:54]
沿線学校もよく、日吉も三田も乗り換え不要…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる