横浜市住宅供給公社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マークワンタワー長津田-その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. 2丁目
  8. マークワンタワー長津田-その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-09 20:52:49
 

マークワンタワー長津田について情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩1分
横浜線 「長津田」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.17平米~105.42平米
売主:横浜市住宅供給公社
販売代理・媒介:野村不動産アーバンネット


施工会社:鹿島・相鉄・土志田建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社

[スレ作成日時]2011-08-11 21:50:35

現在の物件
マークワンタワー長津田
マークワンタワー長津田  [【最終期横浜市民優先住戸】]
マークワンタワー長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩1分
総戸数: 209戸

マークワンタワー長津田-その2

883: 匿名さん 
[2011-09-30 17:50:54]
>>881
50%以下でしょ?違うの??

884: 契約済みさん 
[2011-09-30 18:06:41]
匿名掲示板ぐらいでイライラしたら損ですよ
885: 匿名さん 
[2011-09-30 19:53:30]
877

なんだかえらそうなことをいってるが、これだけの倍率の物件に登録をして抽選に当たったのに、それを辞退して他の、しかも倍率がつかない物件に乗り換えるなんて、、、。

マナーがないというか、常識がないというか。法律やルールがなければ、何をやっても構わないという典型だね。

まあ、ここを買えなくてネガに信憑性を持たせるために嘘をついてるんだろうが。

くだらないネガレスするやつは、完売まで待てないくらい気持ちに余裕がないんだろう。
886: 匿名 
[2011-09-30 20:04:40]
そう
お気の毒な連中


私は楽しみでも仕方ないもん
887: 匿名 
[2011-09-30 20:05:47]
ごめんなさい

楽しみで仕方ないもん

でーす
888: 匿名 
[2011-09-30 20:34:22]
抽選で当たったけど辞退する人はよくあるよ。
マナーがないとは違うのでは?
次点の人にとっては嬉しい話だし。
889: 匿名さん 
[2011-09-30 21:11:01]
>888さんへ

でも、登録する時点で買うか買わないか腹をくくれないのは、なんだかなさけなくないかな。なんて思って次第。

よくあるからやっていい事なのかは分かりませんよね。

赤信号を無視する人もいますが、でもやっちゃだめでしょ。
890: 匿名 
[2011-09-30 21:26:26]
営業にそそのかされて登録してしまったパターンもよく聞きますよ
891: 匿名さん 
[2011-09-30 21:38:25]
>>890

そそのかされること自体がなさけなくないですか?
一生に1度、2度という買い物をするのにねえ。
892: 匿名さん 
[2011-09-30 21:40:30]
>>889
言い方は悪いですが明らかな犯罪行為と同列に考えるなんて頭大丈夫か?と思ってしまいます。
893: 匿名さん 
[2011-09-30 21:52:51]
>892

じゃあ、駅で始発電車を待つ列の先頭に知り合いがいて、そこの前にいれてもらう人もいるけど、でもやっちゃだめでしょ。

ディズニーランドでお父さんが先に並んでて、他のアトラクションに乗った娘がその前に入るのもいるけど、でもやっちゃだめでしょ。

あげあしとらないで。
894: 匿名さん 
[2011-09-30 22:03:49]
解約は消費者の正当な権利でしょ。
それをあげ足って頭大丈夫ですか?
895: 匿名さん 
[2011-09-30 22:08:47]
買わない事が腹をくくれないのではなくて、当選した人が客観的判断がつかなくなっているのが本当のところだろう。
この手の場合、とりあえず申し込んだら当たってしまい、それを住処は縁だからなんて自分にいいきかせて、購入しない理由が無いことを自分に言い聞かせているパターンが多いんだよ。

あとね、実家が近いから子供の面倒を・・・なんて平気で書いてるのがいるけど、亭主からしてみれば大迷惑なんだよ。うちの亭主は理解あるなんて思っているかもしれないけど、実際は甲斐性がないだけ。

でさ、楽しみ~なんて言ってるけど、今までのレスを見たらほとんどが抽選後の書き込みで、それまでは文句タラタラじゃないかww

結局は当たっちゃったもんだから、自分に対して正当化する理由を付けたいだけなんだよ。
896: 匿名 
[2011-09-30 22:12:42]
床どの色にしよ?♪
897: 匿名さん 
[2011-09-30 22:16:20]
>893

本当にヤバイなw
思考というか論理が破壊してる。

抽選はあくまでも誰に対しても公平なものだ。
横はいりのように、不正で当選しているものではない。

正当な方法で抽選を、受けたたけだよ、

あんたの例えで言うなら、ディズニーランドで二時間
正当に並んで、直前でやーめたと列から抜けて何が悪い?


898: 匿名さん 
[2011-09-30 22:19:21]
高額商品のためかただの感情論を正当化して語る人がマンコミュには多いですね。
899: 匿名 
[2011-09-30 22:27:30]
889や891や893は同一だけど、さっきから言い方にとげがあるよね。
900: 匿名 
[2011-10-01 00:19:39]
かばちたれてんな〜889さん
901: 匿名 
[2011-10-01 00:30:25]
893てここ当選した人だよね… こんな人と同じマンションかと思うと気が重い
902: 匿名さん 
[2011-10-01 00:36:44]
床の色は濃いのがいいけど、扉が白いと汚れそうとか思うと決められないですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる