三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-06 19:44:57
 削除依頼 投稿する

購入したみなさん、意見交換しましょう。



売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:不明

[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/

[スレ作成日時]2011-08-10 16:12:16

現在の物件
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩9分 (南口B出口)
総戸数: 158戸

ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】

227: 匿名 
[2012-08-01 09:39:48]
なかなか完売しませんね。コンシェルジュ、新しい人が増えたのかな?あまり見ない人がベテランの人とよく座ってますね。あの眼鏡の人は感じがいいですね。
228: 匿名 
[2012-08-02 08:56:23]
引き受けてくれるコンシェを大切にしましょう。
なかなか、なり手がいないみたいですよ。
229: 入居済みさん 
[2012-08-02 14:35:24]
なり手がなかなかいないものなんですね!
だったら余計に、他の必要とされているマンションに移ってもらった方が、と思います。

ゲストルームの空き状況が知りたいのに
出勤時にはまだいない、帰ってきたときはもういない、で
土日になるまで問い合わせができず、イライラ。
空き状況くらい、一覧にしてコンシェのデスクに置いておいてくれれば
いつでも見られるのに…。
230: 匿名 
[2012-08-02 19:49:36]
電話してきけますよ。夜8時まではいますから、それまでに電話すれば教えてくれますよ。ごみ処理券とか、切手売ってくれたりとか、宅急便出せたりとか、意外と便利だなと思ったりも私はしますが。夜中はいらないかな〜セコムあるのに、さらに有人管理ってオーバーサービスではないでしょうか。
231: 入居済みさん 
[2012-08-02 21:22:46]
電話で聞けるんですね!助かりました。

でも切手や宅急便はデスクにいる時間にしかお願いできないから
結局深夜にコンビニで済ませています(笑)

宅急便は、コンビニでお願いできない類のものを頼めるのかと思って
(160サイズ以上のものとか)入居前から期待していたのですが
結局コンビニと同じサービスしか受けられないみたいで残念でした。

1LDK住民と、それ以外のファミリーの方々とで、
コンシェルジュ活用度はかなり違いそうですね。
232: 入居済みさん 
[2012-08-02 21:47:02]
私は、この物件を選択するにあたり24時間有人管理との点を評価しました。
なので、コンシェや警備員が不要とは思っていません。
主観的には、セコムのセキュリティのみよりも安心感に優ります。
また、管理費の金額や24時間有人管理の点は、いずれも理解したうえで本物件を
購入しているはずです。それなのに、居住開始からまだ間もないうちから、
しかも当初の予定額から合理的な理由なく値上げされたわけでもないのに、
管理費が不当に高いと言い出すのはいかがなものかと思ってしまいます。
管理費の金額に納得していなかったのならば、この物件を買わなければ良かっただけです。
それに、この物件の管理費は、大した金額ではないんじゃないでしょうか。
コンシェの勤務態度に問題があるのであれば、その改善を求めることは
当然だと思いますが、管理費の金額について他物件と比較して文句を言うのは
同意しかねます。


233: 匿名 
[2012-08-03 00:07:56]
232さんの意見に賛成です。1LDKとファミリー層と両立した物件なので、利用するしないを言い出すのは間違っていると思います。それなら最初から1LDKしかないマンションを選べば良いだけの話で、今更そのような話を言い出すのはおかしいのではないでしょうか。
234: 匿名 
[2012-08-03 17:47:11]
233さん、朝夕コンシェルジュがいないから不便だなあ、と多分多くの方が感じているからの意見だと思いますので、利用するしないを言い出すのは間違っているというのは言いすぎではありませんか? 例えば、7:00~10:00営業、10:00~16:00休業、16:00~22:00営業だったら便利なように思いますが…
235: 匿名 
[2012-08-03 23:51:50]
234さん、働いている人のことだけ考えれば、確かにその時間で良いかもしれませんが、主婦であれば昼の時間の方が良い方もいると思います。朝夕だけになれば、その時間に集中しますし、確かに夜10:00ごろまで営業していれば良いとは思いますが。いろいろなタイプの家族が入っているので、全部満足するのは難しいですね。
236: 匿名 
[2012-08-04 21:13:05]
すべての人が24時間管理が必要と思って買っているわけではないと思います。この物件がほしくて、管理費高いのは困るけど24時間管理は決まっているからしょうがなくって人もいるでしょうから。私自身は元々セコムがあれば夜の有人管理は不要と思いながら購入しました。いざ入居してコンシェルジュと夜間警備員のパフォーマンスみてみたら支払っている金額に見あってないと私は思いますし、少なくとも夜の警備は不要と思います。
むしろ修繕積立金増やすために管理費下げた方がこのマンションの為になると思います。
237: 匿名 
[2012-08-04 23:38:40]
夜の警備は大切と思います
まぁ警備員さんもコンシェルジュさんも感謝して大切にしましょ
入札で引き受けてくれる会社が他になかったと言う話しも聞きますし
238: 匿名 
[2012-08-04 23:54:48]
236さんと同意見です。

私も有人管理は不要だと思っていましたし、駐車場の台数が無駄に多くて
途中で管理費が増えたらイヤだなあ、など、気になる点もありましたが、
他の点で気に入ったところが多かったので、この物件を購入しました。
すべてに満足できる物件に出会えればいいですが、現時的にはどこかで
妥協しないと難しいかな、と思っていたので。

ただ、組合との話し合いによっては、管理の内容を変えたり
駐車場を外に貸し出すなどといった変更が入居後にできるだろうなとも
考えてのことだったので、今出ているコンシェ議論は、
むしろ予想通り、といった感じです。
ぜひ今期の組合で議題に上げて欲しいです。


234さんの書かれている営業時間にできたら本当に助かるのになあ…
239: 匿名 
[2012-08-06 11:17:10]
今後、修繕積立金が大きく上がる計画もあり、セキュリティ(勿論夜間警備も)はセコムで充分~その分修繕積立金に回す、コンシェルジュも時間変更をしないなら(7:00~10:00、16:00~22:00営業すれば最大公約数の人が使える)思い切って止めてしまうぐらいして、その分修繕積立金に回すことに賛成です。
管理会社は現在競合が激しく、いくらでも良い業者さんがいます。私が良く知っている業者さんは素晴らしい、いつでも皆さんに推薦します。デベロッパー紐付きの管理会社は企業努力が足りず、世間では業者変更が増えています。
240: 住民さんA 
[2012-08-08 17:03:41]
っていうか自販機エリアなんだけどさ、
ジュース安くね?
暗くて怖くね?
暑くね?
241: 匿名 
[2012-08-09 09:33:38]
ジュース安いんですか?でもそもそもあそこいるのかなぁ?バス待ち合い場所も勿体無い、、、近隣対策でしょうがないんでしょうが、、、
242: 入居済みさん 
[2012-08-09 11:04:51]
ジュース安いんですか?使ったことない、というか、
マンションの中からどうやって行くのかルートがわかっていないです(笑)

バス待合所は、あそこにいるとバスが来ることが見えないから
誰も利用していないような気がします。
243: 匿名さん 
[2012-08-10 21:02:49]
私はコンシェルジュを利用しているので、いなくなるのは困ります。
コンシェルジュ込みで、このマンションを気に入ったのですから。
244: マンション住民さん 
[2012-08-10 21:09:40]
コンシェルジュについては、必要な人と不要な人がかなりわかれるようなので、
組合でもめたら、それぞれが主張するしかないのではないでしょうか。
最初についていた設備が最後まであるという保障はないですしね。
(私はコンシェ不要派ですが)

それより、駐輪場が結構余っているように見えるので、
だったらもっと平置きを増やして欲しいなーと思っています。
ラックの出し入れ、地味にめんどくさいです…
245: 匿名 
[2012-08-11 12:31:32]
まだ場所あるからもっと平置き増やせるといいですね。ラックより絶対便利ですよね。張り紙されてる無断駐輪の自転車はいつ撤去されるのでしょうか?
246: 匿名さん 
[2012-08-15 11:38:52]
ミストサウナ検討している方いますか?三菱の方に聞いたら、取り付けられないことはないが、壁を壊す等かなり大規模な工事をしないといけないと聞きました。やっぱり無理ですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる