三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-06 19:44:57
 削除依頼 投稿する

購入したみなさん、意見交換しましょう。



売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:不明

[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/

[スレ作成日時]2011-08-10 16:12:16

現在の物件
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩9分 (南口B出口)
総戸数: 158戸

ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】

121: 入居予定さん 
[2012-04-08 17:07:45]
No.120さん、指摘箇所の修繕はかなり残念なレベルで、正直悲しくなりました...。
122: 匿名 
[2012-04-11 19:55:45]
私の部屋も一部直し漏れがありました。でも許容範囲かなーそろそろ皆さん家具とかは決まりましたか?どんなの入れますか?
124: 契約済みさん 
[2012-04-14 11:22:09]
二重サッシってオプションでしたっけ?
126: 匿名さん 
[2012-04-14 15:24:13]
246の騒音がかなり気になったので、2重サッシにしておけばよかったと後悔してます、、、
127: 匿名 
[2012-04-14 23:11:11]
騒音を気にしなければかなり快適です。
高速道路の交通事故がモロに見えるのはビックリしました。正直、子供には隠したい。
129: 入居予定さん 
[2012-04-15 00:51:52]
No.128さん、客観的事実を述べるのであれば恥ずべき行為でも、営業妨害でも無いと個人的には思います。
特に内層仕上げに関する不満を持っている方は確かに多いと思いますし、売主・施工会社が質の良い
仕事をしていれば、不満の声は出ない筈ですから。購入者(消費者)にも発言権はあると思います。
しかし、高速関連の騒音や排ガス、眺望など、予め購入前に購入者の責任で把握できていたことを今更
デメリットとしてクローズアップするのは宜しくないと思います。これは売主・施工会社の責任では
無いですから。
130: 入居予定さん 
[2012-04-15 20:01:09]
私は、騒音は気にならない程度でした。正確に言うと、音だけに集中すれば確かに気になりますが、生活音も出ますしそれほど問題ないのではないかと感じました。246と逆側ではありますが。
131: 匿名 
[2012-04-15 23:52:35]
高速道路の事故、「ガシャン!」って音がしたら、絶対に外を見ないことです。それさえ守れば住み心地はいいです。

騒音は気になりません。(ここに閑静さを求めている方はいないはず)
132: 匿名 
[2012-04-16 09:06:35]
騒音は確かに想定していた程度はありますが、暮らせば気にはならないでしょう(246側・低層階です)。
内装仕様ですが本当にモデルルームでの説明どおりでしょうか。想像よりもチープな印象を受けました。洗面やトイレの床材、壁クロスの質感など全体的に期待外れでした。
133: 匿名 
[2012-04-17 12:47:10]
でも、これから買う人は現物見て買うのだから納得でしょうね。そもそも上層階だからグレードも高い?
134: 匿名 
[2012-04-17 16:31:05]
そうか?内装全く違和感ないけど。質感とかモデルルーム古びてたのと比べたら全く問題ない感じ。
騒音は営業から大丈夫だ、大丈夫だと言われていたがやはり聞こえる。でも雑音と言えなくもないんじゃ?と思ったり。
135: 入居予定さん 
[2012-04-17 21:06:50]
内装ですが、私もモデルルームのクオリティより実物が低いとは思いませんでした。ただ、仕事は残念ながら雑な所が目立って残念です。
137: 匿名 
[2012-04-18 18:49:43]
そんな大騒ぎする必要ないでしょ
嫌ならまた別の家を買えばいいだけ
138: 購入者 
[2012-04-18 20:17:23]
内覧会行ってきました。

内装は、どこのマンションでも汚れなどを含めて、十数か所はあるそうですが、
完成済みのマンションを見る機会が多いのですが、ここのマンションがとりわけ雑という印象は受けませんでした。

当方の指摘箇所は、数多くはありませんでしたが、綺麗に修繕していただけました。

やはり、天井が高い、窓が大きい、部屋が明るい、織り上げ天井がいい雰囲気を出しているという点で大変満足しています。

騒音は窓を閉めると全く聞こえませんでした。

窓を全開にしていても静かな印象でした。


玄関ホールにソファなどが入っていない状況ですが、今後ソファなどが入り、皆様の引っ越しが終わり、
落ち着いた環境で過ごせる日が楽しみです。

139: 匿名さん 
[2012-04-20 09:16:30]
住宅エコポイントはいつから申請できるのでしょう?
必要書類とかはやはり引渡し後になるのかな?
140: 購入者 
[2012-04-20 20:33:45]
住宅エコポイント、もらえるみたいですね。

引き渡しの時に申請書類をもらえると聞きました。

どのような商品があるのでしょうか。

楽しみです。

141: 匿名 
[2012-04-23 00:25:29]
皆さん百貨店共通商品券とかですかね?
142: 匿名 
[2012-04-23 02:43:24]
住宅エコポイントって、予算枠が上限に達してしまって貰えないかと思っていましたが大丈夫なんでしょうか?
143: 匿名 
[2012-04-23 12:32:45]
大丈夫です。復興エコポイントの枠を使えるんだって。
144: 匿名 
[2012-04-23 12:51:36]
ギフトカードで、大きいポイントを消費し、端数は、電子マネーエディで101点以上で1点単位で細かく換金するのが一番お得な方法みたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる