三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-06 19:44:57
 削除依頼 投稿する

購入したみなさん、意見交換しましょう。



売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:不明

[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/

[スレ作成日時]2011-08-10 16:12:16

現在の物件
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩9分 (南口B出口)
総戸数: 158戸

ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー【住民専用】

186: 匿名 
[2012-06-15 19:20:33]
個人投資家よりも、自社(関連会社)で消化したほうが得だからです。
あと、賃貸なら2年ごとの更新で、管理しにくい住民を追い出すこともできます。
個人投資家は郊外にはあまりいないと思います。都心の物件に多いです。

http://www.kokyuchintai.com/rent/data4080.html

同じ間取りの異なる階が出ているのわかりますか?初めから関連会社で買い賃貸にする予定だった。
187: 匿名 
[2012-06-18 09:13:23]
客寄せパンダのあの安値は、どうせ関連会社に売るのだからどんな価格を付けても全く痛くも痒くもないですね。と言うかあの価格でもデベは充分に儲かると言うこと。それにしてもそれに引き寄せられた私みたいな人間は、いい面の皮ですね。
188: 匿名 
[2012-06-18 20:33:14]
いつの間にか購入者ではない人たちが勝手な話をし始めた感じが。。。本当に購入した人だけで話しましょう。
189: 匿名 
[2012-06-18 23:20:56]
ん?本当に賃貸に出ていますよ。同じ間取りが複数。
190: 匿名 
[2012-06-19 08:50:44]
188さん、187です。私でしたら購入者です。本当に下の階は競争がきついですよと言われて、少し上の階を買いました。しかしきっかけは下の階の安値に引き付けられて、です。
191: 匿名さん 
[2012-06-19 17:56:46]
ノムコムにも中古物件で沢山出ていますが・・・。
193: 匿名 
[2012-06-22 12:03:05]
新築未入居でも、契約金額+諸費用>売値 になると思いますが、それでも売るのですか?
194: 匿名 
[2012-06-23 01:58:43]
業者の書き込みに騙されてはいけません。投資用で買った人はもともといますし、不動産業会の人が投資用で買っている人もいると聞きました。こちらは住民専用なので、もう少し入居した人の話を聞かせてください。
195: 入居済みさん 
[2012-06-24 11:43:12]
三軒茶屋駅まで行く間の自転車が恐怖ですね。
246は騒音がひどいので裏の商店街を通りますが
三軒茶屋病院からは246の歩道しかありません。
猛スピードで走る自転車を避けながら歩く毎日。
ストレスが溜まります。
ベビーカー?を乗せたお母さんも全速力。
転んだらどうするんだろう?と思います。
自衛策として、突っ込んでくる自転車に
傘を前に出すのは違法ですか?
196: 入居済みさん 
[2012-06-24 11:55:59]
私も自転車乗りですが、歩道を堂々と走る自転車には頭に来ます。しかも歩行者をどけるためにベルをならすのは論外、あれは危険を知らせる時に鳴らすもの。
車道を走るルールを守って欲しいものですね。せめて歩道を走る時は歩行者優先であることを認識して欲しいですね。
197: 契約済みさん 
[2012-06-27 14:17:20]
7月に入居予定です。

この前の台風の時、風による音や揺れはどうでしたか?
198: 匿名 
[2012-06-28 07:27:45]
壁に体をくっつけてたら衝撃を感じました。
まぁ感じただけでマンションが揺れたわけではないですが。
199: 匿名 
[2012-06-29 20:36:44]
皆さん騒音いかがですか?結構うるさくありませんか?
200: 匿名 
[2012-07-02 14:50:17]
246・首都高側、10階以下ですが、リビングは2重窓のため問題なし、寝室は1重窓のため結構気になります。
201: 匿名 
[2012-07-03 11:24:01]
ありがとうございます。インプラスとか入れた方いらっしゃいますでしょうか?
202: 匿名 
[2012-07-05 08:53:23]
住宅エコポイント終わりましたねえ。今朝のニュースで4日9時に受領した分でお終いとのこと。春には確か10月ごろまでと言っていたのに、2週間くらい前にやはりニュースで、7月中には終わる見通しとのことでした。それでも私はたかを括って発送したのが7月2日、到着は多分3日だと思います。滑り込みセーフ、みなさん大丈夫ですね?
203: 匿名 
[2012-07-05 09:36:19]
書類不備あったら終わりだよそれ?のんびりしすぎでは?
204: 匿名 
[2012-07-05 10:55:52]
その通りです。返す言葉ありません。
でも、書類の不備は指摘に対応すれば、「7月4日9時受付分まで!」にはなるのかと思います、と言うか、そうでないと困ります。助けて!
205: 匿名 
[2012-07-05 21:17:11]
受付されるのを祈りましょう。
206: 匿名 
[2012-07-05 23:56:47]
住宅エコポイントと復興支援住宅エコポイントで違うんでしたっけ?復興支援住宅エコポイントの予約申請は受け付け終了ですが、この物件は従来の住宅エコポイントの対象であれば、まだもらえるのでは?私の勘違い?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる