MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・宝塚タワー【契約済み・住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワー【契約済み・住民版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-01-21 00:52:26
 削除依頼 投稿する

入居までまだ約1年ありますが、のんびり情報交換して行けたらと思います。
よろしくお願いします。


売主:MID都市開発株式会社/近鉄不動産株式会社/新星和不動産株式会社/株式会社サンボックス
施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2011-08-01 00:33:29

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

ザ・宝塚タワー【契約済み・住民版】

451: ご近所さん 
[2012-08-12 10:33:31]
もうすぐですね♪
もうすぐですね♪
452: 契約済みさん 
[2012-08-12 10:41:40]
徐々に・・・
徐々に・・・
453: 匿名 
[2012-08-12 10:59:07]
オアシスのパン屋は危機ですな。
454: 匿名 
[2012-08-12 17:38:01]
オイシスとどっちが美味しいかな♪
455: 入居予定さん 
[2012-08-12 19:20:47]
3階から観た武庫川です。
花火も見えましたよ。
3階から観た武庫川です。花火も見えました...
456: 匿名 
[2012-08-12 19:26:11]
真ん前は線路?
電車好きにはたまりません\(^o^)/
457: 匿名 
[2012-08-13 22:44:39]
入居前にiPhoneに乗り替えしようと思うのですが電波は問題なく入りますでしょうか?20階近辺の高層階です。どなたかiPhoneの方いらっしゃいましたらご教示ください。
458: 匿名 
[2012-08-13 23:06:27]
iフォンいけますよ!!
高層階ですが問題なく使っています!!
459: 匿名 
[2012-08-14 10:11:12]
ありがとうございます!
安心しました。
460: 匿名さん 
[2012-08-14 12:16:56]
20階以上ですが問題なさそうです。
461: 匿名 
[2012-08-15 02:05:51]
docomoの電波がイマイチよくない気がします。
462: 入居済みさん 
[2012-08-15 21:55:16]
20階以上ですが、docomoの電波がイマイチです。ただ、今のところ使用に支障はないです。
463: 引越前さん 
[2012-08-15 23:22:02]
今週末はこれです!是非見に行ってみられては!

http://www14.ocn.ne.jp/~senior/
464: 匿名さん 
[2012-08-16 23:12:26]
毎年恒例のあれ!ですね。
465: 匿名さん 
[2012-08-17 01:02:46]
ライトアップされるそうです。
466: 匿名 
[2012-08-17 01:58:00]
死者の魂を弔ってあげてね。
467: 匿名さん 
[2012-08-17 16:36:10]
あらら
また遠征しに来た
468: 匿名さん 
[2012-08-17 22:06:57]
嫌がらせの数≒嫉妬指数です
非居住者だから好き放題言いますが
資産価値(そんなものがあればですが)を過大評価して損(換金しなければ損出ませんが)をした
先見性がないくせに未練だけはたくさん持っている半島の血が流れている人の書き込みが増えています
気にする必要はありません
469: 入居済みさん、 
[2012-08-17 22:17:41]
灯籠流しはお祭りや!
470: 入居前さん 
[2012-08-17 22:34:26]
468
どういう意味?
471: 住民でない人さん 
[2012-08-17 23:15:22]
今どき不動産で資産価値を維持しようなんて考えている人は
余程運用先に困っているか不動産の運用手段に自信がある人以外考えられないですよね
減価償却後に額面通りの価値が残っていればオンの字でしょう
それより日々の生活をする上で自分たちの生活上に価値をもたらすのかどうかで物件を選ぶ
ごく当たり前の判断に従えばいいって事ですよ
そういう判断ができなかった人がよそを荒らしに来るんですよ
472: 入居前さん 
[2012-08-17 23:30:59]
それが半島の血と何の関係があるの?
473: 入居済みさん 
[2012-08-18 07:21:16]
ライトアップ楽しみです。ベランダから眺めて見ます。
474: マンション住民さん 
[2012-08-18 10:34:23]
対岸にある資産価値暴落タワーの嫉妬ね。
475: 匿名 
[2012-08-18 10:49:03]
ここの住民、程度が低すぎ・・・
477: 住民さんA 
[2012-08-18 11:06:05]
475
よそのマンションの住宅板に嫉妬で書き込みするほうが程度低いと思います。
478: 匿名 
[2012-08-18 11:12:54]
475さん>同感です。
なにかとジオタワーを引き合いに出してますね。
ここの書き込みはご近所さんも多いと思われます。
479: 匿名 
[2012-08-18 11:20:46]
去年の灯籠流しの時もライトアップ!ライトアップ!とお祭り騒ぎのカキコばかりで、震災にあわれた方への配慮は一切ありませんでしたよね。
480: マンション住民さん 
[2012-08-18 11:55:05]
478

いずれにしてもココは住民板ですからお引き取りください。
481: 匿名 
[2012-08-18 20:50:31]
480さんに激しく同意
482: 匿名 
[2012-08-18 22:12:59]
雷怖かったですね!
483: 匿名さん 
[2012-08-18 23:16:51]
検討板にいけばいいのに完売しちゃって静かになってしまったから
住民でもないのに今度はここにまで来る
そして自分達が同じ事をされると他のマンションの話題は出すなと
言い始める始末。

ストレスが溜まっているのはわかるけど
別にそれはここのマンションのせいじゃないよ
484: 入居者 
[2012-08-18 23:20:15]
もうやめたら?
こちらは駅前で安く購入出来たのだから満足ですよ。
485: 入居前さん 
[2012-08-18 23:48:32]
468さん、血筋関係なく入居します。
宜しくお願いします。
486: ご近所さん 
[2012-08-19 00:09:38]
本日も新たなご近所さんが。末永くよろしくお願いします!
本日も新たなご近所さんが。末永くよろしく...
487: 入居済みさん 
[2012-08-19 00:14:32]
警報が出たため、「生」ライトアップは日曜日に延期になりました。
日曜日は天気大丈夫そうですね。
488: マンション住民 
[2012-08-19 00:18:15]
ご近所さんへ
ここは住民板ですのでお引き取りください!
489: 匿名さん 
[2012-08-19 11:20:38]
まだ住めるチャンスありますよ!
26Fの北西、眺望抜群のお部屋。
『花火大会』『生ライトアップ』『大劇場』その他イベントなど、
ベランダから心おきなく眺めれます。その他のお部屋もあるようです。
お早めに!
まだ住めるチャンスありますよ!26Fの北...
490: 匿名 
[2012-08-19 15:38:16]
ずっと出てますけど
491: 入居予定さん 
[2012-08-19 23:47:11]
1Fからはこんな感じでみえます。
年明けもライトアップされるそうです。
1Fからはこんな感じでみえます。年明けも...
492: 入居者さん 
[2012-08-20 00:21:12]
生のオブジェの意味は何ですか?
493: 入居予定さん 
[2012-08-20 06:50:53]
きっかけは阪神淡路大震災のようです。

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/index.asp?PTN=ofc&OOM=2&of...
494: 入居予定さん 
[2012-08-20 06:56:00]
本日はこのような催しが開催されています。
東側に面している高層階のお部屋からは櫓が見えるかもしれませんね。

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/index.asp?PTN=ofc&OOM=2&of...
495: 入居予定さん 
[2012-08-20 08:23:48]
ボランティアで作ってるんですね。
496: 入居予定 
[2012-08-20 17:03:02]
はじめまして。
よろしくお願いします。
来客者用駐車場は1台ですが、
皆様業者さんが来られる時にはどう対応されていますか?
引渡し前に、丁度夕方に業者さんが近隣の駐車場がいっぱいで停めるのが大変だったとお聞きしたので。。
497: 入居済みさん 
[2012-08-22 10:15:54]
ベランダに蜘蛛が多いけど、なんで?だいぶ処理しましたが…
498: 匿名 
[2012-08-22 10:21:48]
蜘蛛と蚊は川沿いのマンションの宿命です。
499: 匿名 
[2012-08-22 11:10:46]
高層階ですが、くもの巣ありました。虫がいやで高層階にしたのに。
500: 匿名 
[2012-08-22 16:46:16]
蜘蛛の巣があるということは
蜘蛛以外の虫の心配が少ないということでもあります。
虫嫌いだから蜘蛛も嫌!という気持ちはわかります。
501: 住民A 
[2012-08-22 20:59:32]
阪急オアシスのサービスカウンターにいるFさんって凄く感じ悪い!
502: 匿名 
[2012-08-22 22:14:19]
B1のゴミ捨て場に、蜘蛛退治の缶がたくさん捨てられてましたね(笑)
503: 入居済みさん 
[2012-08-23 13:35:54]
つまらないことですが、ウオシュレットの形は特殊なんでしょうか?
蓋が大きめで、型番を調べて行ってもなかなか合うカバーが見つかりません。
大きいデパートなどで探せばいいのでしょうが・・・
504: 匿名 
[2012-08-23 17:30:42]
工事中のテナントは何が入るの?
505: 匿名 
[2012-08-23 23:08:45]
パチンコがええなあ。
506: 入居済みさん 
[2012-08-23 23:35:58]
503さんへ
ニッセンはいろんなサイズがありますよv
507: 入居済みさん 
[2012-08-25 10:23:42]
今こんな感じですね。
今こんな感じですね。
508: 匿名 
[2012-08-25 17:53:24]
いいですね、塾あるんですね。
509: 匿名 
[2012-08-25 19:06:04]
空きが全部うまってほしい☆
510: 入居済みさん 
[2012-08-26 14:11:38]
506さん、ありがとうございます。
やっぱりネットショッピングですね。
それにしても本当に蜘蛛が多い~
511: 匿名 
[2012-08-26 20:00:57]
蜘蛛よけスプレーをしたら激減しましたよ!効果は1ヶ月みたいですが。
512: 匿名 
[2012-08-26 21:02:24]
この時間帯はカーテンを閉めてないお部屋が多いようです。
マンションから少し離れると、上から二番目の階でも外からリビングの様子が結構見えるているのでご注意を。
我が家も気をつけます。
513: 匿名 
[2012-08-26 21:18:48]
15階まで丸見えだよ。
514: 匿名さん 
[2012-08-26 22:44:14]
北側は向いのタワーマンションも意識しないとですね。
北側は向いのタワーマンションも意識しない...
515: 匿名 
[2012-08-26 22:55:25]
北だけでは(((^_^;)
516: 匿名 
[2012-08-26 23:03:24]
見たくない
ケド
見える
なぜガラスにしたのだ???
517: 匿名 
[2012-08-27 01:01:58]
515さん
512を書いたものですが、わたしが見て危ないなと思ったのは南側でした。もうすぐ入居だ〜とわくわくしながら見上げたら……。
方位に関わらず注意が必要ですね。
518: 匿名 
[2012-08-27 11:51:51]
他のタワーマンションみたいに、ベランダはコンクリート壁にして欲しかったです…
洗濯物干場以外の柵はチョッとスカスカで安っぽいのが残念。
519: 匿名さん 
[2012-08-27 13:22:40]
対岸からの夜景です。
対岸からの夜景です。
520: 匿名さん 
[2012-08-27 14:11:31]
外光が入って明るいですよ。コンクリだとお値段も百万単位でUPするのでは。


http://www.chintai-live.com/bkn8727221.html
521: 匿名 
[2012-08-27 14:41:21]
ベランダが団地
5万やな
522: 契約済みさん 
[2012-08-28 00:16:11]
青空には映えますね!
青空には映えますね!
523: 匿名 
[2012-08-28 00:24:36]
壁は黄土色かな?
524: 匿名 
[2012-08-28 14:29:55]
対岸のタワーはついに完売みたいですね。アウトレットでなく、最後は相当価格ダウンして売ったみたい。
525: 匿名 
[2012-08-28 15:22:09]
ジオは上層階が空いてたよね
大幅値引きしてもここの上層階よりかなり高いっしょ!
よく売れたわなあ~
526: 匿名 
[2012-08-28 21:35:36]
ほんとですねえ、ここももうじき完売しますかねえ?
527: 匿名さん 
[2012-08-28 22:44:31]
正面に見えるのが『グランスィートタワー』です。
人影はハッキリわかります。
なのでこちら側も同様なはずですね。
お互い気をつけないといけないですね。
正面に見えるのが『グランスィートタワー』...
528: 匿名 
[2012-08-28 22:51:48]
何せガラスバリ!
キンチョー感が快感♪
529: 匿名 
[2012-08-28 23:40:21]
大阪湾まで見える夜景が◎
530: 匿名 
[2012-08-28 23:41:42]
望遠鏡買おう
531: ご近所 
[2012-08-29 06:07:50]
眺望いいみたいですね(^-^)うらやましいです!
入居者ではありませんが、読んでて羨ましくなったのでカキコミさせてもらいました☆
532: 入居者 
[2012-08-29 07:49:17]
↑朝はや
533: 匿名さん 
[2012-08-29 09:23:08]
『LONDON』横のブティックです。
『stperes』・・・何とお読みするのでしょうか?

着々と準備が進んでいるようです。
楽しみですね。
『LONDON』横のブティックです。『s...
534: 匿名さん 
[2012-08-29 23:52:46]
お隣のお店も間もなくOPENでしょうか。
少しエスニックな感じで楽しみです。
お隣のお店も間もなくOPENでしょうか。...
535: 匿名 
[2012-08-30 00:15:47]
お店(特に商品)の写真を撮ってネットに公開するのはどういう事か…。

新しい住まいになってどうしても浮かれてしまいますがほどほどに。
この掲示板を見てると周りからは安っぽいか外観からか住人も品が無いと思われ気味。
私も気を付けてます。
536: 匿名さん 
[2012-08-30 01:39:38]
あそこの人たちから言われてしまうけど
しょうがないですね
537: 匿名 
[2012-08-30 07:52:23]
あそこだけではない
539: 匿名 
[2012-08-30 22:15:35]
逆瀬からも家中見える。
540: 匿名 
[2012-09-01 17:54:52]
あそこってどこですか?
541: 匿名 
[2012-09-01 19:11:05]
ご近所さん大勢
542: 匿名 
[2012-09-01 22:06:45]
きつい。。。
543: 入居前さん 
[2012-09-02 19:02:26]
夜のTTTも雰囲気ありますよ。
夜のTTTも雰囲気ありますよ。
544: ご近所さん 
[2012-09-04 06:15:45]
近く通ると相当の高さに驚きます。
夜景は綺麗でしょうね。
545: 入居者 
[2012-09-04 10:34:25]
見下ろす夜景は綺麗だ。
546: 匿名 
[2012-09-04 23:57:10]
ラビスタから見るとGSとジオは同じ位の高さですが、ここは階数の差以上に低く見えます。
547: 匿名さん 
[2012-09-05 01:54:36]
三者三様だからね
GSは本当に憧れるなぁ
548: 匿名 
[2012-09-05 02:31:00]
ジオ&GS


宝塚タワー

土俵が違う
549: ご近所さん 
[2012-09-05 06:53:06]
誰か夜景UPしてもらえませんでしょうか?
興味本位ですが…
550: 匿名さん 
[2012-09-05 13:50:44]
GS高級人気タワー

ジオ高級不人気タワー

ここ団地人気タワー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる