京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「滋賀県マンション事情(琵琶湖線)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県マンション事情(琵琶湖線)
 

広告を掲載

草津市民 [更新日時] 2023-09-07 21:40:08
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】琵琶湖線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

琵琶湖線新築マンションを狙っています。
情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2006-06-18 16:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

滋賀県マンション事情(琵琶湖線)

249: ママさん 
[2012-07-20 17:15:10]
民主を国名につけている国は民主的か?
環境を大声で叫ぶ団体は本当に自然を大事にしているか?

人権を大事にしている地域はわざわざ人権教育などと言わないものだ。
250: 匿名 
[2012-07-20 21:31:36]
民主党は民主的でなく
自由民主党はその上自由もなく
公明党は公明でなく
新党大地は大地になく
国民のなんちゃらは小沢の当選が第一で
共産党は共産的でないということですね

ということは一番いいのは共産党ということかな
251: 申込予定さん 
[2012-07-22 13:14:15]
でも、コ〇〇を い〇め といいかえる地域性は ある意味・・
どんだけ いん〇〇されつづけていたことやら・・・・・・
252: 匿名さん 
[2012-07-23 08:02:39]
>>栗東は財政難で乳幼児医療などの制度が他の市に比べて良くないって聞いたのですが‥

そうなんですか。
財政難と聞くと引っ越すのは少し不安を感じますね。

草津もいろいろ物件出ているようなので
ホント広い視野で探してみようかなと思います。
253: 匿名 
[2012-07-25 23:02:37]
252さん
子どもと同じ園のママさんが南草津の駅前マンションに住んでらして、あまりにも人口が増えて子どもも何百人単位で増えてるために、新しい小学校が建つって聞きました

その点は私的には魅力だなと感じました

254: 物件比較中さん 
[2012-07-26 00:03:50]
下記の記事のことですね。
(仮称)老上第二小学校と呼ばれているそうです。

草津市が小学校新設方針 南部の老上校区分割
http://kyoto-np.jp/education/article/20111022000020

候補地の選定は今年の9月以降となってますね。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1333333590020/activesqr/...
255: 匿名さん 
[2012-08-01 07:37:16]
>253
>百人単位で増えてるために、新しい小学校が建つって聞きました
>その点は私的には魅力だなと感じました

そんなに人口が増えているということは
これからも発展していく証拠?
新しい学校が出来るのは本当に魅力だわ!!
257: 稲村尚志 
[2018-03-29 18:35:58]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
258: 体験者ルル 
[2023-01-23 20:11:24]
10年以上住んでいます。以前より車の通行料が減ったように思います。1日くらい洗濯を干しても全然問題ありません。掃除がいつも綺麗にされていて気持ちがいいです。管理人さんは優しいです。
比較的若い住人が見受けられます。コンビニやスーパー、郵便局、病院が近くて、便利です。
259: 匿名さん 
[2023-09-07 21:40:08]
滋賀県に住むなら草津市がいちばん利便性は高いかな。小さい子供がいるなら戸建てがいいかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる