東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-29 08:54:23
 

その7を作成しました。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしたいです。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163403/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155277/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2011-07-27 16:45:13

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その7

401: 住民さんA 
[2011-09-07 04:42:58]
>393
391です。

ま、そうですよね。
でもなんであんなに食べれる物植えてるんだろう?
なんかの畑かと…

育てるのは面倒なので買ってきます(笑)
402: 匿名さん 
[2011-09-07 07:50:37]
>>395
管理事務所に行けば閲覧出来ますよ。

>>400
今の予定だと今年度末と聞いてます。
テニスの森駅から歩行者専用道路で一直線で来れるようになるから、あちら側がメインエントランスになると聞いてますよ。
403: 匿名 
[2011-09-07 08:44:23]
にぎわいロードできても結局りんかい線使うからメインエントランスは通らないよね。。
404: 住民さんE 
[2011-09-07 08:57:43]
>391
ちなみにTOC付近にもたくさんハーブ植わってましたよ!!ちなみにバス停の前の植栽子供が荒らしているのは見たことあります。

EVの自動ドアの件ですが、私も同じ体験しました。特にそんなに気にならないのですが・・・そんなに先に
入るのが重要ですか??別に誰が入ろうが誰が開けようがいいと思いますが。私は先には入りませんがね。

>>392
だめですよ。ここで書かれていることを鵜呑みにしては・・・しかも、私が見る放置ペットカートは赤ではないですが。複数あるんですかね?私は仕事帰り自転車で文化堂の前を通って保育園側から入りますが、一回も放置
ペットカート見たことないんですが・・・どこにあるんですか?何時ごろ?
406: 匿名さん 
[2011-09-07 12:09:35]
>>404
エレベーターの件は、セキュリティとマナーの問題だと思いますよ。
ペットカートはタイミングじゃないですか?
408: マンション住民さん 
[2011-09-07 12:23:30]
>404
タイミングでしょうね。
私が見る放置カートは常に赤、やや暗い赤色です(単に汚てるだけかも知れないが)。
このカートが、夜10時頃ペット可の出入り口に放置されてるのを数え切れないほど(一時ほぼ毎晩)、夜自転車置き場の出入り口付近に放置しているのを二度、平日の昼間にシーサー脇に放置しているのを一度、それぞれ見ました。

409: 匿名さん 
[2011-09-07 15:26:33]
>>407
ペットクラブは届け出がない、あったとしても大型犬は受理出来ないとの事でしたよ。
410: 匿名さん 
[2011-09-07 15:30:55]
>408
なるほどそうでしたか。私はよく黄色いペットカートが時にはスカイタワーのほう、時にはマーレ側に放置
してあるのをしばしば見ましたのでそのことかと思っていましたが違いましたか。

ちなみに大型犬の件ですが、私は入居前の説明会に行きましてそこで理事の発表があったときの理事の顔は
見えませんでしたが(後ろの方に座っていたため、選出者のほとんどは中盤から前席の方々が多かったので)、噂になっている「大型犬を飼っている理事」というのはどなたがどのようにその方が理事と判断なさったのですか?その方は理事の顔を覚えていたのですかね?素朴な疑問なんですが・・・
まさか理事会に犬同伴で出席してはいませんよね?良くわからないのですが、大型犬見たこともないし、理事
の顔すら私は覚えてないのですがすごいここで話題になっていて不思議に思うのですが。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
411: マンション住民さん 
[2011-09-07 15:38:37]
391さん
思わず笑ってしまいましたが、残念ながらNGでしょう。
ハーブは窓際に置けば室内でも育つので、がんばってキッチンガーデンで
育ててみてください。
他の方もおっしゃっているように衛生的に問題ありかもしれませんし。
413: 匿名さん 
[2011-09-07 16:25:13]
>>412
>大型犬については、見たことないから真偽不明。
ただ単にあなたが見てないだけで真偽不明と言う事自体が憶測じゃないですか。
進んで見に行ってから噂や釣りという言葉を使いましょう。滑稽ですよ?

今迄の内容からするに理事かどうかは以前の話で出て居た事だから不明だが小太りの男性がレトリーバーともう一匹の犬を赤いカートに載せており、9階に上がって行くのを見た。という事ですよ。

私も同様の男性、稀に女性の方がカートを押しているのは目にします。
また、小さな子供がいるとどんなにおとなしいと言われようと赤ちゃんより大きな大型犬が居る事が恐怖です。逃げ出して問題が起こってしまったらどうするつもりなのでしょうか。
415: 匿名さん 
[2011-09-07 17:26:35]
410さんの内容では、大型犬はスカイタワーの住人では無いという話です。
要するに、どれも噂ベース。

実際に見たという人が居るらしい。という時点では真相は分からない。

大型犬を飼ってる人がいたら強制退去とか言う時点で、賃貸の発想だと感じました。
住宅ローンの契約をした人の発想じゃない。

それがOKなら、ローン支払いが難しくなったら大型犬飼うよ。
416: 匿名さん 
[2011-09-07 17:30:26]
414は、まず契約締結して、引き渡しが完了してから出直してね。
418: マンション住民さん 
[2011-09-07 20:33:53]
理事に対する疑問や批判の全てが「ウワサ」「部外者の嫌がらせ」だと言う意見を持つのは自由ですが、冷静に見ればそれは単純な「詭弁による逃げ」でしかありません。

『私が見ました』と公の場で顔と名前を明らかにして発言されたものでない限り、理事に対する批判や疑問の類は全て事実無根の悪質な荒らし行為である、とこういう設定にすることで理事会ないしは理事にとって不都合が事実が露呈しても誤魔化せるように意図的に工作しているようにしか見えない。

6月から言われ続けていることですが、まず早急に総会を開くか、理事会を公開するか、住民しか書き込み・閲覧できない掲示板を作るか、議事内容を正直に記録した議事録を公開するべきなのに、それの一つとしてしようとせず、あろうことか匿名の発言じゃ信用性がないという。

匿名の発言しかできない状況に置いているのは誰ですか?
理事会でしょう。

理事会中はラウンジを施錠し、議事録には議事内容の一部しか残さず、住民に対しては完全にクチを閉ざし、住民を理事会に一切コンタクトさせないし自らもしない。
理事として自己紹介も挨拶もいまだに何もなし。顔を隠し、個人を特定させず、議事内容も明かさず、一体何をやってる?
組合を語ってアンケートを実施した経緯は?
全戸に部屋番号と氏名を書かせた経緯は?
ペットカート置き場設置を理事会に持ちかけるよう管理会社に指示したのは誰で、いつだったのですか?
419: 住民さんA 
[2011-09-07 21:41:19]
せっかくの新居。
なんだか。
何事も少し様子をみるくらいの余裕がほしいですね。
ちょっと荒れスギ。
421: 匿名さん 
[2011-09-07 23:25:02]
アンケートに部屋番号と氏名は書かされたわけだけど、それ以前に理事は全住戸の管理費の収納状況を把握してるんだから、名前書かされたことはどーでもいい(笑)

集めた管理費をどう使うのかが気になるだけ。

あと、もっと良くできる自信がある人はぜひ次回立候補してください!
自己紹介と全戸挨拶もよろしくね。
422: 住民さんA 
[2011-09-07 23:41:09]
みなさん冷静に、理事と住民を戦わせるのは、荒らしの常習的な手段ですよ。お隣さんも同じようなネタでよく荒らされていますよ。
昨日、防災センターに確認しましたが、理事に大型犬を飼っている人はいないそうです。
本当の住民ならコンシェルジュや管理会社に確認すればいい事ですよ。
424: 署名 
[2011-09-08 00:53:53]
普通の住民にとっとはペットカートやベビーカーが置かれていても、何の迷惑も感じていないと思いますよ。
むしろこの掲示板で騒いでいる人達の方が、よっぽど迷惑なんですけど。
425: 入居済みさん 
[2011-09-08 09:11:35]
確かに。
427: 匿名 
[2011-09-08 10:14:59]
感情だしての長文は住民だろうね。
さっさと住民専用のサイトくらいつくったら?
428: マンション住民さん 
[2011-09-08 11:42:24]
内廊下に大型犬が居て、飼い主が理事だとするカキコミは
過去スレでも散々出てましたね。
今回に限って一斉削除の上にアクセス規制。
やはりフロアないしは住戸が絞り込まれたからでしょうか。

いずれにせよ、事実が明らかになるのにそう時間はかからなさそう。

話は変わりますが、有明も人口が増えて来て
大学校舎も完成間近ということで
この近辺で交番が新設されるといいなと思います。
路上駐車も非常に多いですしね。

429: 匿名さん 
[2011-09-08 12:09:24]
このマンションの人って噂が好きですね。
それに、その噂を丸呑みで信じちゃうらしい。

で、大型犬を見たことある人は実際には何名いるんですか?
430: 匿名 
[2011-09-08 14:17:06]
無視しましょう。

431: マンション住民さん 
[2011-09-08 14:44:09]
大量削除では無く一人の荒らしの書き込みが削除されただけでしょ。どんなけマルチ書き込みしてんだよ。
432: 匿名さん 
[2011-09-08 20:35:55]
問題は消されたのが本当に荒らしなのか。じゃないですか?
荒らしなら万々歳ですが私も見てるのでそうじゃないわけですよ。
逆を言えば消してるのが誰なのか何となくわかっちゃいますよね。
433: 匿名 
[2011-09-08 21:19:26]
怖いもの見たさで見ていますが、大量削除は何故でしょう?
話がつながらないよ~♪
最近、売れ残り物件を販売する為、ドンびきのCMが流れています。
マンションのイメージアップに住民一人一人がマンション管理に関心を持っていることを表す掲示だけを残している感じだね。
まあ、私は勿論だけど明日には上の書き込みの方々も削除されますよ~☆
434: 匿名さん 
[2011-09-08 21:21:09]
どん引きCM(拍手)
435: 住民でない人さん 
[2011-09-08 21:26:50]
プールだバーだと付加価値につられて、埋立地の高層マンションを購入するのは、まず都心出身者じゃないな
436: 匿名さん 
[2011-09-09 00:12:35]
↑必死ですな(笑)
437: 住民さんA 
[2011-09-09 00:25:39]
435>
ここは、契約者、入居者専用掲示板!
いいかげん、それ以外の関係ないやつが、
嫌がらせを書き込む理由はなんなんだ!
438: マンション住民さん 
[2011-09-09 00:53:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
439: 署名 
[2011-09-09 02:54:31]
同じ様な考えをする人がいてホットしました。常識のある一般的な人ならペットカートがペットエントランスに置いていても邪魔だなんて思わないですよね。普段の生活でペットエントランスを使う事もないし、充分広いのに不思議です。

今週から復活したTDLの花火が予想以上に大きく見えて感動しています。結構音も聞こえるし。
これが毎日見えるなんて幸せ。
440: 入居済みさん 
[2011-09-09 15:23:35]
わたしも先日18時ごろ、駐輪場入口隣の非常出口から出てきた赤いペットカートを押している小太り男の人をみましたよ。
よく放置された赤いペットカートを見ましたが、飼い主をみたのは初めてです。
あの人は理事ですか?
本当なら、ペットカートを置きばなしをするなんで、信じられません。
ひど過ぎますよ!
441: 入居済みさん 
[2011-09-09 15:30:06]
>>422さん
それを聞いて安心しました。
このところ、掲示板上とは言え様々な憶測が飛び交っていて不穏な空気でしたから。
まあ、それも理事会に対する不信・不満がきっかけになっているんでしょうが、
個人を特定させるような書き込みはいかがなものかと。
442: 匿名 
[2011-09-09 16:11:10]
>440
具体的な情報に感謝します。
この掲示板のここまでの流れを踏まえても、どうも言われていることの確実性は高そうだと感じています。
443: 入居済 
[2011-09-09 22:55:49]
先日の18時って?
18時は分かったけど、先日っていつよ!!
投稿者が勤め帰りか、子供と帰宅時とか【先日】なんて言葉を使わないでも説明出きるでしょ


その文面を見て確実性が高い情報と言い切るあなたもスゴい(笑)


444: マンション住民さん 
[2011-09-09 23:05:02]
大型犬を赤いペットカートで連れた小太りのおじさん理事13階在住?
BASの都市伝説

誰か情報を整理してご報告ください
445: マンションD 
[2011-09-09 23:07:24]
プールで変な化粧の人見た
446: 契約済みさん 
[2011-09-09 23:33:23]
賃貸です なんか掲示板見てるとここの住民ってレベル低すぎですね
ペットカートぐらい誰の邪魔にもなってないだろうに 
それにどう考えてもメインホールは逆の方がいいだろう、裏口から
出入りしてる感がありますね 購入はないな
447: マンション住民さん 
[2011-09-10 01:59:42]
まとめると、いつもの執念深い荒らしに、ド素人の住民数名が釣られて騒いでるだけです。
95%の真面な住民はこんなとこに書き込みしないですから。
なんせ、世帯数が多いので、残念ながらなかにはへんな人もいますよ。
448: マンション住民 
[2011-09-10 13:11:10]
447さんへ
何世帯が入居し何人が暮らしているのかが分からないで、95%が真面(目)な住人で、
残り5%がへんな人という何の脈絡もない統計と発言をレスてする貴方こそおかしな住人です。
447さんが、もし本当に住人だったらと思うと残念です
荒らしの付け入る隙を与えるような馬鹿な発言は控えて下さい。
449: 匿名さん 
[2011-09-10 19:09:11]
>>447
面白すぎるんだけど<素人住民>って何?
反対は<プ ロ市 民>とでも言いたい?
もう少し言葉を選ばないと嘲笑の的だし痛々しいよ。

そういえば何時の間にやらバーにお食事メニューが出来てましたね。
バーテンダーさんのセンスが素晴らしいですね。
450: 署名 
[2011-09-10 19:42:47]
いつもの荒らしの人は、昨年までお隣にのスレ張り付いていた人ですよね。内容が似てますからね。
一人一人がスルーする事が大事ですよ。
451: 匿名さん 
[2011-09-10 20:02:30]
>ペットカートぐらい誰の邪魔にもなってないだろうに

邪魔になるかならないかじゃねーんだよ。決まりは守れや。
452: 匿名 
[2011-09-11 00:31:16]
こちらのマンション、広告にあるような豪華なシャンデリアと階段はどこに?
住人ではないですが、通りすがりに何気なく見てみましたが
車寄せも申し訳ない程度だし、あの豪華さを正面にドカーンと持ってくる方がいいのに。
お隣の方が豪華には見えるかなー。
453: マンション住民さん 
[2011-09-11 01:26:16]
ここの掲示板ってなんなの?
455: 住民さんE 
[2011-09-11 03:05:51]
契約者入居者専用とはいっても実際は住人も部外者も通りすがりの人も自由に書き込んでるみたいなので、
入り乱れで、なんだかよくわかんなくなってますね
456: 匿名さん 
[2011-09-11 05:40:52]
>>452
にぎわい通りの完成を想定しているから。
BASはそちら側がメインエントランス。
457: 匿名 
[2011-09-11 22:55:28]
にぎわいロードはいつできるんでしょう?
458: 匿名さん 
[2011-09-12 09:08:56]
今日も工事はしてたから、
今年か年度末にはできると思いますよ。
まぁ、開発急いでもあまり良い事ないですよ。
459: 匿名さん 
[2011-09-12 09:10:19]
456さんのおっしゃるとおりですね。にぎわいロードは平成24年頃には完成予定ですよ!!(営業さんから聞いた話ですが)ちなみにクルージング行った時にもパビリオン見てきましたがその予定になってました。

ちょっと驚いたのがプレミアム2戸供給済みになってました!!

>>446
釣なのがばればれですよ。普通わざわざ賃貸って書かないし。賃貸攻めを狙ったようですが残念ですねww
見事にスルーでしたのでかわいそうなので拾ってあげますよ^^


なんにしてもスカイタワーはかなり快適になってきましたね。これも住人と管理会社、スカイで働いていただいている皆さんが一丸となってきている証拠ですね!!
ちょっとうれしかったのが、ゴミ置き場にペットボトル用の小さなゴミ箱が置かれるようになったのが少しうれしかった。
清掃係りの方々も善くしてくれようとがんばっていただいていて本当に感謝です。
460: 匿名さん 
[2011-09-12 09:13:33]
↑ペットボトルの蓋用のゴミ箱の間違いでした!!
462: 匿名さん 
[2011-09-12 09:59:00]
昨日、PM2:00から日本テレビの巨大地震が東京を襲う東京湾炎上&大津波みました~(>_<)コワすぎ
寝られなかったよ、、、
463: 匿名さん 
[2011-09-12 13:14:45]
>461
他営業乙

>462
一生起きてろ
464: 匿名さん 
[2011-09-12 15:08:39]

ぶち切れ中国人!!
465: マンション住民さん 
[2011-09-12 15:58:03]
赤いペットカートの住人は、何だか本当に都市伝説化してますね。

460さん
小さなゴミ箱はエコキャップ回収ボックスってやつですかね。
ペットボトルと蓋が分別回収されるのはワクチン費用として寄付するためのものなのかな?
だとしたらこれからきっちり分別して出さなきゃね。
466: 匿名さん 
[2011-09-12 16:33:02]
そんなくだらないキャップなんかより電池捨てる場所が欲しい。
467: マンション住民さん 
[2011-09-12 21:26:06]
先週の土曜日の午前中、
久々に眺望を堪能しようとラウンジに行ったら、
奥のソファのところで何らやビジネスの話をしている方々がいました。
周りに聞こえるような声(得意げ?)で話しており、
残念な気持ちになってしまいました。
土曜日だったので購入検討の見学者も3組ほど来ていましたが、
いつものラウンジの雰囲気の良さを感じて頂くにはほど遠い状況でした。
特に規約に違反している訳でもなさそうなので、仕方ないですかね?
468: マンション住民さん 
[2011-09-13 07:49:12]
東京タワーのライトアップが昨日から正常化したようです。
やっぱり綺麗。

あとはレインボーブリッジですね。
469: 匿名 
[2011-09-13 08:56:05]
管理組合の役員になってあげてもいいけど月額5万円(理事長なら8万円)は役員報酬もらわないとやってられない
470: 匿名さん 
[2011-09-13 08:56:32]
確かに電池のゴミ箱もほしいですね。キャップはくだらなくはないですが・・・
ラウンジに関してはしょうがないでしょうね・・・先週の土曜日の22時頃カウンターに
座っていた男性3人組は相当うるさかった・・・居酒屋か何かと間違ってる・・・
ラウンジでの声(騒音)の新たな規定も必要かも知れませんね。モラルの範囲内と思って
いましたが、さまざまな考え方の人達がいるのであやふやにしないできっちり当たり前の
ことも規定で書面化したほうが良さそうです。
471: 匿名さん 
[2011-09-13 08:57:54]
>469
どうぞどうぞ。御勝手に!!荒しさん。
472: 匿名 
[2011-09-13 08:58:31]
小さいゴミ箱前からありましたよね?!
そこに乾電池捨ててました…

473: 匿名 
[2011-09-13 11:09:01]
ここのマンション、蛍光灯色の灯りの家がやたら多いですね。
なんか残念。
474: 匿名さん 
[2011-09-13 12:07:03]
蛍光灯が多いのは素晴らしい夜景をきれいに見るためですよ☆・・・だぶん(汗)
475: マンション住民さん 
[2011-09-13 12:33:08]
9月は防災の日や東日本大震災後半年を迎えるので、地震関連のTV番組が大々的に放送しているのではと考えられます。あまり過敏にならないで、そして用心を怠らない生活をおくりましょう。
ただ皆さんもご存じでしょうが、地震保険で支払われるお金の大部分は税金です。
いま首都圏直下型地震がきたら、政府は何もしてくれないでしょう。(何も出来ないでしょう…)
3.11の保証だってちゃんと成されていないのだから。
私達はその日を無事に生きられるように何時でも心構えと備えが必要です。
そして住人同士が少しでも思いやりを持って行動が出きるように務めていきたいですね。
476: 匿名 
[2011-09-13 12:33:56]
結果…スカイタワーの夜景が汚くなる。
やっぱり残念。

電球色の蛍光灯、電球色のLEDに変える事をお勧めいたします。

おじゃましました。
477: 匿名 
[2011-09-13 12:39:45]
この状況じゃいつ地震があってもおかしくないでしょう
テレビ局が災害の番組を流しているのは政府の忠告ですよ
予言は出来ないから番組で忠告しているとみています
注意!!!!!!!!!
478: 匿名さん 
[2011-09-13 13:02:50]
>476
どうぞどうぞ貴方のお家で交換してください!!荒しさん^^
479: 匿名さん 
[2011-09-13 13:07:31]
夜景もいつまで見れるかなぁ
480: 匿名さん 
[2011-09-13 13:11:15]
478は営業さんですね。午後からのお仕事頑張ってください!早く完売してね❤
481: 匿名さん 
[2011-09-13 13:13:19]
>472
前からはなかったです。(6月、7月辺りにはなかったです)何用のゴミ箱かわかりませんが、いつもペットボトルの蓋が捨ててあったのでそれに倣っています。

>476
知ってました?電球色の蛍光灯って電球と蛍光灯のデメリットだけ残しているんですよ!!しかも、有明北大橋からスカイタワーいつも見ますが色の違いよくわかりません・・・すぐ近くから見たらわかりますが。
夜景って近くから見たものを夜景って言うんですかね?
482: 匿名さん 
[2011-09-13 13:17:46]
480さんは粘着荒しニートさんですね^o^午後からは就職活動がんばってください。早くニート卒業してね♪
483: 匿名さん 
[2011-09-13 13:50:42]
>469
高い。月額3万で十分
484: 匿名さん 
[2011-09-13 13:55:35]
営業さん。図星だった☆ でも私はニートしゃありません。ヒマな専業主婦です。
良い大学を出て営業をなさっている事と存じますが、
読みも甘けりゃ、掲示板ぐらいの管理能力もない、のぞきにくるなら管理も頑張ってください。
【あんたみたいなのが奥さんじゃ亭主がかわいそうだ】ぐらい言いたいでしょ♪
他のお客様も見ているからスルーかな?
子供のお迎えに行かなきゃ^。^
485: マンション住民さん 
[2011-09-13 14:20:18]
ほぼ、物件価格と電球もしくは電球色の設置比率は比例らしい。
確かに、生活の場に、蛍光灯の白くてフラットな光は似合わない。


お隣は、ほぼ、電球色。わたしもなんか寂しく思ってた一人です。
486: 匿名さん 
[2011-09-13 14:52:53]
>484
マジですか?ということは476の書き込みは貴女でしたか・・・なるほどなるほど!!
そんなに暇なら掲示板荒ししないでデ○ヘルのお仕事
でもしたらどうですか?住人になれないんだから少しでもアルバイト
しなきゃねm(~o~)mお子様のためにもぜひ!!
ちなみに一流大学卒業・一流企業在職ですが職種は営業ではないですね(-_-)」
御希望に添えなくてごめんなさいね。
東建の営業はここ覗いても書き込みはしないと思いますよ。そんなに必死こかなくても
もうすぐ完売じゃない?
>【あんたみたいなのが奥さんじゃ亭主がかわいそうだ】ぐらい言いたいでしょ♪
別にどうでもいいです。貴方にはもちろん、あなたの亭主にも興味なし。
487: 匿名 
[2011-09-13 16:39:27]
人の家の電気までケチつけるほど野暮な住民はここにはいません。

以上。
488: 匿名さん 
[2011-09-13 17:35:16]
たしかに

以上。
489: マンション住民さん 
[2011-09-13 19:07:51]
486 素で釣られてる?必至だな

  おまけに風俗デ○ヘルって限定かよ世話になってるんだ


・・・スカイタワーの住人だったらデ○ヘルが出入りしているのか・・・






490: 署名 
[2011-09-13 19:32:48]
白色蛍光灯の灯りで生活するセンスは理解出来ませんが、否定はしません。ただ、そういう事を気にしない人って服やインテリアもダサく、全てにセンスが無い事が想像出来ますね。
491: 匿名 
[2011-09-13 20:31:03]
仕事部屋や勉強部屋なら解らなくもないですがリビングや寝室で蛍光灯色はねえ、、、ましてや角部屋、、

まあセンスが無いと言っては失礼ですが、気にしない人には何を言っても理解出来ない事でしょうし。
人それぞれのなので、掲示板で議論する事では無いですね。

よって、以上(終了)、には同意
492: マンション住民 
[2011-09-13 21:27:00]
486=491    かな・  ソウゾウデス
493: マンション住民さん 
[2011-09-13 21:33:46]
馬鹿だろ
494: マンション 
[2011-09-13 21:35:10]
営業まともにやれよ 完売して管理費を下げてください
495: 匿名 
[2011-09-13 21:48:38]
みんな、必死だな。
もうちょい落ち着け。

496: 匿名 
[2011-09-13 22:07:44]
蛍光灯住民のセンスが云々と否定してるあなたには、人として必要なセンスの何かが欠けてます。

もう一度自分を見つめ直してもいいかも知れません。
497: 契約済みさん 
[2011-09-13 22:42:50]
週末にタワーパーキングに子供が閉じ込められたらしいですね 警察、消防が多数きてましたね
無事で何よりです。
498: マンション住民さん 
[2011-09-13 22:47:40]
テニスの森、どうしたの?
499: 住民さんE 
[2011-09-13 23:49:55]
497
慌てて非常ボタンを押したようです。

車が正常に格納されてから出庫すれば
全く問題なかったようですね。

BMSの住民って偏差値が低いのでしょうか?
そろそろ掃除機も返してあげれば
500: マンション住民さん 
[2011-09-14 00:00:23]
売れようが売れまいが管理費は変わらん。494どうした?マンション初心者か?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる