住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-26 17:46:45
 削除依頼 投稿する

シティハウス多摩川テラスも完成まであと3カ月!販売も最終期に入って大詰めです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.63平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-07-19 09:04:32

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part5

947: 匿名さん 
[2011-11-21 13:48:11]
入居して最初の理事会、人が少なくてビックリだろうね。
948: 匿名 
[2011-11-21 14:28:26]
早々に役員やらされる羽目になるな。
ここ選ばなくてよかった〜。
まさかこんなに売れないとは予想以上だった。
950: 匿名さん 
[2011-11-21 17:16:51]
949さん

943さんへの意見ですよね?
952: 匿名さん 
[2011-11-21 19:23:32]
どうぞどうぞ。買いたい人は早く買ってね!
953: 物件比較中さん 
[2011-11-21 20:09:48]
モデルルームを見て検討候補から外しました。
理由は次のとおりです。


川沿いで自然環境が良いと思って行ったのですが、目前の綱島街道が思ったより大きく、
交通量が多いため窓を開けて生活できそうもない。

検討していた上階の眺望が思ったほど良くない
(西向きリビングから見えるのはいわゆるシティビューで、川が望めない)

隣のマンション(緑色のやつ)とくっつきすぎていて、とても窮屈な感じがする。

新丸子駅周辺は思ったより良かったけれど、武蔵小杉に比べると・・・

デメリットを考慮すると、あまりにも値段が高すぎる。
(上層で6000万近く出すなら、+α出して小杉のタワーや東横線他駅沿いの他物件の方にしたい。)

ちなみにミスティは気に入りました。でもトイレがタンク型じゃないのってこのクラスでは珍しいような。
HPの宣伝どおりであればともかく、実際の環境と値段が釣り合って無い気がしました。
956: 匿名さん 
[2011-11-21 21:47:15]
痛い人のふりをし続けるのも大変ですな。
957: 匿名さん 
[2011-11-21 23:07:13]
954さん
私の読み間違いでなければ、文脈からして「世の中で自分だけが買えて、他の人は予算が足りないと思っている」のは944さんではなくて943さんだと思いますよ。
944さんはむしろあなたと同意見では?
958: 匿名さん 
[2011-11-21 23:31:34]
>953
トイレはタンク型です。
959: 物件比較中さん 
[2011-11-21 23:33:56]
賢人(笑)
同一人物なんだから、固定HN付けたらいかがでしょうか。
960: 953 
[2011-11-21 23:36:03]
失礼、タンク型→タンクレスでした。
他まわったけれど最近のマンションのほとんどがタンクレスだったもので。
962: 匿名さん 
[2011-11-22 01:30:58]
ええ、ある意味すごいです。
964: 匿名さん 
[2011-11-22 10:48:14]
無駄金をいっぱい持っているって事でしょ。うらやましい。
965: 匿名さん 
[2011-11-22 12:44:50]
無知は幸せってことです。
966: 匿名さん 
[2011-11-22 19:58:07]
住友ネガるやつはどこでもいるな。

落ちぶれた社会人。
気づけ
968: 匿名さん 
[2011-11-22 22:22:32]
944さんの意見は
>物件価値と価格のバランスを考えて買わないという理由は至極真っ当。むしろその方が多いだろう。
と言っていて、予算が足りる足りないは購入の根拠にならないという主張です。
直前の943さんは
>買えないなら資金不足で買えないと言えばいいじゃないですか。
つまり、世の中で買えたのは金のある自分だけで、自分以外は資金不足で買えないという主張をしています。
私にはそう読めます。
たしかに、自分以外資金が無くて買えないという思い込みは恥ずかしいものですが。

970: 匿名 
[2011-11-23 00:51:54]
早くしないと売り切れそうですか?
焦ります。
971: サラリーマンさん 
[2011-11-23 00:54:31]
落ちぶれ…

気付けって…そんなこと言われて気付く人が
投稿するかねぇ?

無視すればいいのでは?

こんなスレッドでいちいち反応してたら
キリがない。

気づけ!なんて(笑)
973: 匿名さん 
[2011-11-23 12:22:23]
半分以上売れ残ってるんだろ?
975: 匿名さん 
[2011-11-24 02:25:39]
あり得ないことが起きているってことか。
そりゃあやばいね。
978: 匿名さん 
[2011-11-24 11:49:04]
「申し込んでいる人がいる」ということと、「売れた」ということは別の話。
このスレで「もう残りが少ない」といってる人はここが区別できてないのでは?

1~3期に正式に売った分よりほかに売っていないのであれば、相当数が売れ残っているはず。
しかも正式販売前に特定住戸の購入権利の順位を約束しているとしたら法律違反。

すみふが抽選でズルしない限りこれから検討する人も、早くから「申し込んで」いる人も平等です。
ですので、これから十分時間を掛けて検討すればいいのでは?
ただし、営業は先に意思表示した人を守ろうとするから、あとから申し込む人は条件の悪い部屋に誘導されたり、最悪ほかの物件(リエトのイーストとか)に誘導される可能性は大です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる