住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-26 17:46:45
 削除依頼 投稿する

シティハウス多摩川テラスも完成まであと3カ月!販売も最終期に入って大詰めです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.63平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-07-19 09:04:32

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part5

924: 匿名さん 
[2011-11-16 08:12:38]
そうだろうね。
買えない人は他路線いくし、買うだけの財力ある人は、仕様と立地が微妙なのでここは買わない。
マーケティングの失敗と思いますね。
925: 匿名さん 
[2011-11-16 08:21:27]
アリオ横のタワーを割安に見せるための当て馬でしょ。
926: 匿名 
[2011-11-16 14:30:59]
そんな先まで棟内モデルルーム残すなら入居者にとっては迷惑な話だな。
売れ残りマンションの悲しさか…。
927: 匿名さん 
[2011-11-16 17:57:32]
すみふではよくある話。
928: 匿名さん 
[2011-11-17 10:19:32]
こっちはブラックフェラーリですね。
929: 匿名 
[2011-11-17 18:14:06]
ブラックフェラーリ
は?

つまんね
930: 匿名 
[2011-11-17 18:14:30]
ブラックフェラーリ
は?

つまんね
931: 匿名さん 
[2011-11-17 18:26:44]
すみふって、価格吊り上げのために他社から金もらってんじゃねーかと思うくらい、あり得ない高値設定するよね。
財務ってどうなってんだろう?
932: 匿名さん 
[2011-11-18 16:46:20]
本家フェラーリは4年近くかかったが、あと一部屋だと。
933: 匿名さん 
[2011-11-18 19:07:39]
本家とは綱島ですか?
ここもプレミアム仕様なんでしょうか?
価格は少し高め?ですが、仕様が良いなら納得ですねw
935: 匿名さん 
[2011-11-18 23:23:08]
ここが最高級??
ばかも休み休み言え。
937: 匿名 
[2011-11-19 00:41:29]
最高級でもないのに、値段は割高。買えないのではなく、みんな買わないんです。
938: 匿名 
[2011-11-19 00:43:44]
敢えて比べるとだけど、武蔵小杉のスミフのマンションの方が、全然見た目よいいじゃん。
ここただ四角いのが真っ黒で重い感じでおしゃれさ無いよね。
939: 匿名さん 
[2011-11-19 00:47:47]
モデルルーム行きましたが、眺望が抜けているのは、最上階くらいしかないですね。グリーン何とかいうマンションとべったり横並びですし、綱島街道沿いも向かいはビルですし。。。
940: 匿名さん 
[2011-11-19 08:00:26]
相模大野のパークスクエアも相当売れ残ってる。

グリーンフェラーリかな?
941: 匿名さん 
[2011-11-19 19:51:44]
本家フェラーリはこの1年で1戸しか売れなかった。
942: 匿名さん 
[2011-11-21 09:11:48]
12月上旬販売開始予定だって。
944: 匿名さん 
[2011-11-21 13:15:08]
あるマンションを買わない理由は資金不足だけなのか?
物件価値と価格のバランスを考えて買わないという理由は至極真っ当。
むしろその方が多いだろう。
>937は、世の中で自分だけが買えて、他の人は予算が足りず(ローンが組めず)買ってないとでも思っているのか?
あんたより予算を持ってる人は世の中にゴマンといる。それが証拠に坪270万どころか、坪300万オーバーの物件はいくらでもあって普通に売れている。
過去スレから何度も同じ愚かな主張を繰り返しているようだが、不見識も甚だしい。みっともない。
945: 匿名さん 
[2011-11-21 13:16:20]
↑ 失礼、4行目は>937ではなく、>944でした。
946: 匿名さん 
[2011-11-21 13:17:40]
またごめんなさい、>943でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる