三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス目黒ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークリュクス目黒ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-04-27 20:02:30
 削除依頼 投稿する

ネット上では公開前のようですが・・・パークリュクス目黒の購入を検討しています。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区下目黒3丁目674番19、674番20(地番)
    東京都目黒区下目黒3丁目6番以下未定(住居表示)
交通:
JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩10分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線「目黒」駅徒歩10分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK
総戸数:78戸
面積:40.55㎡(26戸)~60.43㎡(13戸)
入居予定時期:平成24年3月下旬

公式URL:7月下旬公開予定

[スレ作成日時]2011-07-18 12:17:22

現在の物件
パークリュクス目黒
パークリュクス目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒三丁目674番19(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩10分
総戸数: 78戸

パークリュクス目黒ってどうですか?

62: 匿名さん 
[2011-07-28 00:01:30]
サンウッドとどっちがいいかな。
63: 匿名さん 
[2011-07-28 03:35:06]
山手通りは今後ずっと首都高環状線の工事が続くの?
64: 匿名 
[2011-07-28 08:20:27]
なんだかんだ言っても三井で一応目黒徒歩圏物件だから売れちゃうのかな。

同じ幹線道路物件でも上野毛丸紅、桜新町三菱、駒沢大学伊藤忠と比べても
やっぱ目黒で三井は一段階上な気がする。

それにしても最近手頃な物件が増えて来たような。。
不動産不況に差し掛かったのかな。
65: 匿名 
[2011-07-29 08:01:03]
毎日行人坂昇るのはあり得ない。
行ったこと無い人はあの急勾配を一度体感しないとこの物件を正統に評価出来ないと思います。
かと言ってわざわざ不動前まで行って目黒出るのも面倒です。

ちなみに現地の目黒不動側は比較的静かです。
66: 匿名さん 
[2011-07-29 09:22:08]
間取り何でこんな?行人坂以前の問題だろ!
67: 匿名さん 
[2011-07-29 09:25:13]
2LDKも部屋に柱あるし、廊下長いし変な間取りだよね。
68: 匿名さん 
[2011-07-30 00:13:25]
だから安いんでしょうに
69: 匿名さん 
[2011-07-30 17:53:37]
とはいえ即完全だな。
70: 匿名さん 
[2011-07-30 18:47:58]

即完全→即完売
71: 匿名さん 
[2011-07-30 18:50:11]
即完全てオモロイな‼
72: 物件比較中さん 
[2011-07-30 20:57:26]
バルコニーが青山通りと反対向いてるから、騒音は意外と気にしなくてもいいのかなぁ?

73: 匿名さん 
[2011-07-31 00:31:57]
ここってまさか直床じゃないよね?
74: 物件比較中さん 
[2011-07-31 00:39:10]
三井で直床は無いんじゃないの?
75: 物件比較中さん 
[2011-07-31 01:28:34]
いや、バークホームズ目黒ザレジデンスが直床でしたね。
76: 匿名 
[2011-07-31 11:20:09]
三井は意外と直床多いですよ。
77: 匿名さん 
[2011-07-31 11:42:51]
山手通り沿いでも目黒駅へ歩くには山手通りを渡る必要があるからね。
反対側だったらまだ良かったのに。
その差は結構、デカいよ。
78: 匿名さん 
[2011-07-31 11:43:19]
仕様は低いでしょう。価格が価格ですから。。
79: 匿名 
[2011-07-31 13:46:57]
山手通り沿い目黒駅側立地だと南バルコニー面が山手通り側になってしまいますね。

個人的にはバルコニーが幹線道路に面しているのだけはNGです。
80: 匿名さん 
[2011-07-31 16:53:04]
>79
>山手通り沿い目黒駅側立地だと南バルコニー面が山手通り側になってしまいますね。

ちゃんと地図や物件HPで確認したほうがいいですよ。

この辺りの山手通りは東西と言うよりも南北に走ってます。
なのでこの物件はほぼ西バルコニー、反対側の立地だとどちらかと言うと東か北東バルコニーになります。

個人的には西向きは灼熱地獄になるので東向きのほうが好きです。
81: 匿名さん 
[2011-07-31 17:28:46]
外廊下ですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる