東京都の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】Part 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー【契約者限定】Part 1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-06 23:19:47
 

クロスエアタワーの契約者限定掲示板です。
これからオプションなどの説明会も予定されているようですので、
情報共有の場として有意義な意見交換ができれば良いですね。
(契約者と思われない方の書き込みもあると思いますが、冷静に対応しましょう)

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~95.14平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2011-07-12 23:23:20

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー【契約者限定】Part 1

858: 契約済み 
[2012-09-06 09:12:02]
すみません。
批判ではなく素朴な疑問なんですが私立の魅力ってどの辺なんでしょうか?子供の将来って何を指しているのでしょうか?
(一流大学に入ること?一流企業に入ること?)
私自身全て国公立だったので恥ずかしながらそのあたりはうとく、教えていただけると嬉しいです。
859: 匿名さん 
[2012-09-06 10:43:22]
>幼稚厩

どこの馬小屋だよ
860: 契約済みさん 
[2012-09-06 10:43:48]
やはり富裕層達は子供をもっと上品に育ちからじゃないですかね。
例えにすれば、お金持ちの方は安いお店へ行かないと同じ感覚だと思います。
861: 匿名さん 
[2012-09-06 12:24:54]
ここは富裕層は少ないでしょう。
富裕層はライズや都心のタワーですかね。
東山なら良いのかも知れませんが
860さんの御指摘通りかな。
862: 匿名さん 
[2012-09-06 13:20:10]
ここは意外に金持ちが多いみたいですよ。
高級外車が非常に多くて、そのうちは見れば分かります。
863: 匿名さん 
[2012-09-06 15:05:25]
検討スレでもたまに高級車が多いと書いている人がいますが何なのですか?
864: 匿名さん 
[2012-09-06 16:09:13]
東急沿線の富裕層に相応しい大型物件はアドレス、アトラス、センチュリー、グランドヒルズ、マスタービューの5物件に限るのでは。ライズはそのした他にあるかなぁ、その下位には位置するマンションにはなれるかも。
865: 匿名さん 
[2012-09-06 19:34:09]
863さん
竣工すれば、わかりますよ。
検討スレは気にしない方がよろしいかと。

864さん
同感です。高級物件ではないところも魅力です。
池尻大橋周辺は物価もだいぶ安いようですよ。
866: 匿名さん 
[2012-09-06 20:24:24]
そうですよね、ここは間取りも多彩でしたから
学生さんから社長さんお医者さんはいないまでもお金
持ちもプレミアムならいると思うし色々な層の方々が
和気あいあいという雰囲気のタワーになりますね。
医者、弁護士、役員ばかりの高級物件は息が詰まります。
867: 契約済みさん 
[2012-09-06 22:28:38]
確かにおしゃる通りです。
868: 匿名さん 
[2012-09-06 22:52:18]
中国人が多いのは少し気が引けますが、戸数多いから紛れてくれますかね
869: 契約済みさん 
[2012-09-06 23:25:33]
868
聞いた話しですが、
中国の方がほとんど高層の億ション部屋を買っているらしい。
経営者の方が多いです。
気が引けるよりも馬鹿にされなければいいと思うけどね。
870: 匿名さん 
[2012-09-06 23:27:42]
外人さん差別書き込みは辞めましょうよ。
見ていて気持ちの良いものではないので。
仲良く仲良く。
871: 契約済みさん 
[2012-09-06 23:37:37]
849さん

駐車場の件、コメントありがとうございました。
資料を引っ張りだしてみてみましたが、大きい方であえば、
横幅もギリギリ大丈夫のようで問題ありませんでした。
872: 匿名さん 
[2012-09-06 23:39:50]
日本人のしっかりした目を持った人はここのプレミアの価値はわかってるので手はださない。
これだけの戸数の物件ですから中国人も当然結構いることが予想されるし、事故だ空気だと
拘りは少ないと思うので完売にはかかせない人達です。
同じフロアーにたくさんいるのは少し気がひけますがそこまでにはならないでしょう。
873: 契約済みさん 
[2012-09-07 08:04:18]
クロスをせっかく買ったので、中国の方達も含めて仲良くしたいのです。
差別する書き込みはやめましょう。
874: 匿名さん 
[2012-09-07 08:42:27]
差別ではなく国民性の違いからマナーの点で心配があります。
875: 匿名さん 
[2012-09-07 12:00:30]
874
クロスを買える人は相当なエリートだから、その心配が要らないと思う。
逆に心配するのが賃貸で入ってくる人かな。
876: by 契約済みさん  
[2012-09-07 16:17:42]
849さん

サイズの大きい駐車場は数が少なくて抽選になると思います。
かなりの倍率が出ると思いますよ!
小さいサイズは余ると思いますので外れたら車の買い替えが必要になります。価格差が1000円しかないのでどうせ借りるなら大きいサイズと考える人が大半だと思います。
877: by 契約済みさん  
[2012-09-07 16:21:42]
駐車場の件

871さんの間違いでした。


878: 匿名さん 
[2012-09-07 17:00:58]
849
東急さんに現状の車の車種を申告し、東急さんは区分けするらしいよ。
普通とその以下サイズの車は広い駐車場への申し込みは受付しない方針です。
879: 契約済みさん 
[2012-09-07 18:02:05]
駐車場の申込みには車検証がいるって聞きましたよ。
うちもサイズが大きいので停められないと…。
880: by 契約済みさん  
[2012-09-07 18:15:31]
878さん

営業さんからの回答はどの駐車場でも申し込み可能ですと言われたので
心配していたのですが区分けしてくれるのであれば安心です。
確かに車検証の提示が必要と言っていました。
881: 匿名さん 
[2012-09-07 20:36:13]
車は倍率付かないと思いますが、自転車が心配です。だれか情報をお持ちですか?うちは4台使いたいんですが。。。
882: 匿名さん 
[2012-09-07 21:18:19]
4台であればサイクルポートですね。
サイクルポートはすべて埋まらないと思いますよ。

ところで駐車場も含め、抽選案内って、
まだ来てませんよね?
2種類の方式があるので、詳細の仕組みを知りたいですね。
883: 契約済みさん 
[2012-09-07 22:54:21]
うちも自転車4台で悩んでます。
884: by 契約済みさん  
[2012-09-10 13:50:00]
882さん

10月に抽選方法の告知で12月抽選、結果は1月と聞きました。
種類は基本的にサイズの違いだと思います。(機械的な方式の違いはあると思います)各種類にハイルーフ仕様があります。
885: 匿名さん 
[2012-09-10 15:44:40]
884
抽選でSのロングが広い駐車場を外したら、もう売らざるを得ないですかね?
886: 契約済みさん  
[2012-09-10 17:13:12]
885さん

残念ですが仕方がないでしょうね。
小さいサイズの方が将来に備えて大きいサイズを借りるのは東急さんが調整してくれるかもしれませんが(以前の書き込みだと)、地権者とプレミアム(売れ残りは東急がキープ)で大きい駐車場はほぼ全滅だと思います。小さいサイズは余ると思いますので買い替えをすれば問題ないでしょう。ただし現在Sロング(メルセデス?)に乗られているのであれば、買い替えは辛いと思います。メルセデスだとCクラス以下しか入庫できません。お互い当選することを願いましょう!
887: 匿名さん 
[2012-09-10 17:31:32]
886
コミニティさんに車検証の審査を徹底的にやって欲しいです。
小さいサイズに置けない車種の車をなるべく大きいほうに振るようにお願いしたい。(逆も同じ)
それでも数が多くて抽選で外したら納得します。
888: 匿名さん 
[2012-09-10 19:11:23]
小さい方でも、Eクラスは入ったと思いますよ。

地権者さんで、大きい駐車場がほぼ埋まることはないようです。

以前調べましたが、たしかカイエンは入らなかった気がします。

大きい方に入らなければ、平置きを解放して欲しいですよね。
889: 契約済みさん 
[2012-09-10 21:52:31]
Eクラスは入ると思うけど、Sは無理ですよね?
Sの家庭はみんなどうするんですかね?
890: 匿名さん 
[2012-09-10 22:03:34]
888です。

水平式の大きめ駐車場は、分譲だけで73台分あるので心配しなくても大丈夫だと思いますけど。
再度調べましたら、カイエン、パナメーラでも入庫可能サイズでした。失礼しました。
891: 契約済みさん 
[2012-09-10 23:07:05]
貴重な情報をいただきまして、ありがとうございます。
892: 契約済みさん  
[2012-09-11 11:20:14]
888さん

小さいほうは現行型のEクラスは横幅(5ミリ)がオーバーします。
水平式は縦、横、高さはまずまずですが重量が2.3tまでなので現行型カイエン
ハイブリットはNGです。
東急さんの振り分けを期待しましょう。
893: 契約済みさん  
[2012-09-11 11:28:43]
888さん

失礼しました。
カイエンハイブリットは車重O,Kでした。
カイエンGTSは車幅オーバーのようです。
894: 契約済みさん 
[2012-09-11 18:44:19]
無理しないで。ここはCクラスやボクスター位が合ってるよ。
895: 匿名さん 
[2012-09-11 21:56:29]
うちEクラスですが、小さい方でもはいると聞きましたよ。
896: 契約済みさん 
[2012-09-11 21:59:34]
CよりSのほうが多いと思いますよ。
897: 契約済みさん 
[2012-09-11 22:03:16]
895
その通りです、
Eたぶん大丈夫だと思います。
898: 匿名さん 
[2012-09-11 22:26:31]
888です。

現行のEクラスは車幅が5ミリオーバーです。
前の型 W211 のEクラスであれば、問題なく入ります。
895さんは、営業に再度確認した方が良いと思います。
車検証にサイズが書いてあります。小さい駐車場の横幅は1850までですよ。

892さん
カイエンはグレードに応じて車体サイズも異なるようですね。
GTSのみ水平式でも5ミリオーバーを確認しました。
六本木ヒルズの水平式駐車場とかも断られるのか、
5ミリオーバーでも誤差の範囲なのか。。。

いずれにせよ、我が家は世の流れに乗り、ダウンサイジングして次は小さめの車にするつもりです。
899: 契約済みさん  
[2012-09-12 10:23:00]
888さん

5ミリオーバーぐらいなら誤差の範囲で入庫できると思いますが、
なにかあった時に問題視されるでしょうね。

我が家も世の流れに逆らわずダウンサイジングしたいのですが、駐車場の
抽選が買い替えのタイミングにはしたくないと思いますが、ハズレた時に
考えます。。。
900: 契約済みさん 
[2012-09-12 12:38:50]
うちも外れたら考えます。
東急さんが上手く振り分けできるように祈ります。
901: 匿名 
[2012-09-12 23:51:49]
金持ちの人、稼いでる人はいるかもしれないよ。
だけど、見かけ的にそうは見える人はいなかった。身なりといいますか。
契約者の説明会だっけ?そこでの話。
902: 契約済みさん 
[2012-09-13 00:19:35]
下の店舗まだ決まらないですかね?
発表はいつ頃なんでしょうね?
903: 契約済みさん 
[2012-09-13 08:06:31]
901
来年3月以降になれば一目瞭然。
車で全てが分かります。
904: 契約済みさん 
[2012-09-13 08:52:20]
902さん
今週の月曜にMRに聞いたらまだ情報が入ってないみたいです。
905: 匿名さん 
[2012-09-13 13:30:41]
立地が中目や三茶のタワーなら直ぐにテナントが
埋まるんでしょうけど賃料の割に池尻で採算が
とれるのか慎重になってるのかも知れませんね。
スタバは入りそうな気配がする(ドトールだけは勘弁)
906: 契約済みさん  
[2012-09-13 14:34:20]
901さん

他の契約書が見える説明会とはどの様な説明会ですか?
私は参加していないので教えてください。
907: 匿名さん 
[2012-09-13 14:56:36]
チカラめしをテイクアウトして、ラウンジで本でも読みながら食べたいなあ。
908: 契約済みさん 
[2012-09-13 18:01:23]
もしかして候補の店がいくつかあって、
地権者が悩んでいる可能性もありますよね。
909: 匿名 
[2012-09-13 19:59:20]
「車で全てが分かる」
なんか情けない発言だ。
910: 契約済みさん 
[2012-09-14 11:47:16]
905
スタバに来てもらいたいのですが、
3階にコーヒーサービスがあるので、
難しいのではないでしょうか?

デニーズ、マツキョ、ダイソーが希望です、無理でしょうね。
911: 契約済みさん 
[2012-09-15 15:12:15]
バーミヤンは確定したようですよ。
912: 匿名さん 
[2012-09-15 15:28:18]
嘘でしょ、バーミヤンなんて完全に庶民派マンション
になってしまいます、本当なら痛いな(汗)
スタバ、ツタヤ、マツキヨに一票。
913: 匿名さん 
[2012-09-15 18:19:30]
バーミヤンて、安い中華料理でしたっけ?
やめてほしいですね。品が落ちます
914: 契約済みさん 
[2012-09-15 19:12:34]
バーミヤンも良いのですが、すかいらーくグループさんなら
ジョナサンだともっと嬉しいです!
ジョナサンならしょっちゅう食べても大丈夫だけど
バーミヤンは頻繁に食べると太っちゃいそうだから!
ねっ!すかいらーくさん、ジョナサンにして!
もしくは夢庵、藍屋、最悪はガストでもいいです〜!
915: 匿名さん 
[2012-09-15 21:41:39]
もし本当ならライフに引き続きどうなっているのか
どういう基準で決めているのか教えて貰いたいです。
バーミヤン何て入ってるタワーなんて他にありますかね。
916: 匿名さん 
[2012-09-15 22:06:21]
アトラスにはサイゼリア。似たようなものでは?
ファミレスってまじめに2回くらいしか行った事ないし、
ガストが入っても行かないと思われますわ。。。
917: 匿名 
[2012-09-15 22:52:18]
飯田橋駅前のプラウドタワー(坪470?)もサイゼリヤ。
ここはパチンコも入ってる。
918: 匿名さん 
[2012-09-15 23:01:40]
TSUTAYA、一風堂、サルバトーレでお願いしたいです。
919: 契約済みさん 
[2012-09-15 23:06:30]
バーミヤンのドリンクバーがなかなかいいよ。
いろんなお茶が飲めるので、時間つぶしとしていいかも。
920: 匿名 
[2012-09-15 23:11:15]
皆さん本当にTSUTAYAとスタバがお好きですね。
DVDレンタルはほとんどしないし、
スタバも今の家のすぐ近くにありますが
滅多に入らないのでピンと来ません(家でコーヒーは豆取り寄せて淹れてます)。
近くにあれば便利だと思うのは薬局かな。
921: 契約済みさん 
[2012-09-15 23:40:25]
TSUTAYAとスタバが代官山にあるので、
クロスには来ないと思う。
3階に喫茶店がなければ別ですが。
922: 匿名さん 
[2012-09-16 14:40:20]
代官山のTSUTAYAはいいですね。
923: 匿名さん 
[2012-09-16 18:58:45]
一つ借り手がついたのは事実ですが、
店舗名はまだ公表されてないようです。
924: 契約済みさん 
[2012-09-17 00:16:57]
まさかデニーズかな?
代官山にもあるけどね。
925: 匿名 
[2012-09-17 13:11:49]
池尻大橋周辺でファミレスを見ないので、1つあればありがたいとは思います。
しかし現実、他のマンションではテナントがクリニックばかりというケースを多く見ます。個人的には全て飲食物販だと嬉しいですが、貸主の意向次第ですからね…。
今は期待半分、そうでない気持ちま半分で、蓋が開くのを待ってます。
926: 契約済みさん 
[2012-09-17 20:30:58]
925さんの意見に賛成です。
ファミレス、すき家、スタバ、VOLKSなど希望です。
927: 匿名 
[2012-09-17 21:35:29]
悪いんですけど、すき家なんか絶対に嫌です。
928: 契約済みさん 
[2012-09-17 22:51:57]
皆さんの意見はどうなんですかね?
929: 契約済みさん 
[2012-09-18 00:06:59]
個人的希望はカルディ、薬局、美味しいパン屋。
でも賃料高いみたいなので、大手じゃないと難しそう。

周辺含めて男性1人暮らしの方多そうなので
牛丼屋可能性あるなあと思ってます。
ファミレスも、小さい子供がいる家庭には重宝するでしょうね。
自分は両方とも使いませんが。


930: 匿名 
[2012-09-18 00:16:56]
929さんのご提案いーですね。
カルディーは、三茶、中目黒にあるけど、
池尻大橋にも是非!
931: 契約済みさん 
[2012-09-18 02:34:42]
マッサージ店とファミレスとスタバがいいな。
池尻って良いマッサージ店あるんですかね?
御存知の方がいたら是非教えて下さい!
932: 契約済みさん 
[2012-09-18 02:51:05]
牛丼屋とペットショップとラーメン店と普通の歯科医院は嫌。
美容室とインテリアショップとスイーツショップでお願いします。
あとATMが欲しい。
オフィス階はレンタルストレージの事務所が入ると聞きましたが
ご存知の方、いらっしゃいますか?
全部のフロアがそうなの?
そこで貸し倉庫やれば嬉しいけど?
933: 契約済みさん 
[2012-09-18 07:59:38]
やはり皆さんの意見はバラバラですね。
934: 契約済みさん  
[2012-09-18 10:46:33]
931さん

マッサージだと三宿のアジブリですかね。
個人的にはスタバはいいと思いますがファミレスは。。。。
935: 契約済みさん 
[2012-09-18 11:19:35]
オシャレで人気なファミレスも必要だと思います。
是非地権者に頑張ってもらいたいです。
936: 契約済みさん 
[2012-09-18 13:57:43]
DEAN&DELUCA お願いします。
937: 契約済みさん 
[2012-09-18 14:13:42]
VOLKSもいいかもね
938: 匿名さん 
[2012-09-18 21:19:36]
地権者は、なにも調整してませんよ。
939: 契約済みさん 
[2012-09-18 21:55:40]
地権者のセンスに任せるしかないね。
940: 契約済みさん 
[2012-09-19 09:38:27]
休日にゆっくりできるおしゃれなお店なら何でもいいです。
よろしくお願いします。
941: 契約済みさん 
[2012-09-19 14:00:30]
菅刈小学校公開・学校説明会のお知らせ
  学校公開日:9月21日(金)・9月22日(土)8:20~15:15(22日は ~14:55)
 学校説明会:9月22日(土)10:00~10:45
行かれる方はいらっしゃいますか?
942: 契約済みさん 
[2012-09-20 23:59:22]
土曜日に行きたいと思います。
宜しくお願いします。
943: 契約済みさん 
[2012-09-23 22:00:15]
3店舗面積の見直し
180平米と90平米と50平米になりました。
944: 匿名さん 
[2012-09-24 00:58:28]
カルディー希望!
946: 契約済みさん 
[2012-09-24 08:23:32]
3店舗
サイゼリア、マック、すき家
以上
947: 契約済みさん 
[2012-09-24 12:00:15]
サイゼリア、マック、すき家
どこからの情報ですか?
948: 匿名さん 
[2012-09-24 12:23:12]
947
たぶん946さんの希望だと思います。まだ決まっていないです。
949: 契約済みさん 
[2012-09-24 12:27:31]
944さん
3階にコーヒーとパンサービスがあるんですが---
950: 契約済みさん 
[2012-09-24 15:08:22]


サイゼリア、マック、すき家の希望の住人はいないでしょう。
951: 契約済みさん 
[2012-09-24 16:07:16]
高級マンションに相応しいお店に入って欲しいですね。
952: 匿名さん 
[2012-09-24 22:12:41]
TSUTAYA,サルバトーレ、カルディ希望いたします
953: 匿名さん 
[2012-09-24 23:02:29]
地権者が見ていると思います。
どんどん希望を出したほうがいいかもしれない。
954: 契約済みさん 
[2012-09-25 10:29:52]
カルディ、薬局、ケーキ屋
よろしくお願いします!
955: 契約済みさん 
[2012-09-25 11:48:01]
VOLKSが大好き、
180平米の店舗に入店希望。
956: 契約済みさん 
[2012-09-25 14:21:07]
TUTAYA(書店有)、タリーズ、ディンタイフォン
957: 契約済みさん 
[2012-09-25 14:23:05]
TSUTAYAでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる