東京都の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】Part 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー【契約者限定】Part 1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-06 23:19:47
 

クロスエアタワーの契約者限定掲示板です。
これからオプションなどの説明会も予定されているようですので、
情報共有の場として有意義な意見交換ができれば良いですね。
(契約者と思われない方の書き込みもあると思いますが、冷静に対応しましょう)

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~95.14平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2011-07-12 23:23:20

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー【契約者限定】Part 1

301: 匿名 
[2012-02-22 21:43:05]
渋谷から歩くというのは終電直後で
タクシーがなかなか捕まらない時間のみですかね。
中目黒から歩いてみてください。
山手通り沿いも目黒川沿いもいろんなお店がありますよ。
302: 匿名 
[2012-02-22 22:43:18]
日替わりで渋谷も中目黒も、どっちから歩いても楽しい、大橋駅意外に使わないかも
303: 匿名 
[2012-02-23 20:14:21]
バスも良いかなと思っています。メインエントランス前のバス停だけでも、電車より本数が多いみたいですね
304: 匿名さん 
[2012-02-23 22:15:17]
どんどんくるみたいですよ。駅まで歩くより早いかも。東急バス210円は高いけど。。。せこいですね。
305: 匿名さん 
[2012-02-24 00:37:26]
バスはドンドンきます。
朝のラッシュ時でも246を渡った停留所で、
数珠繋ぎのバスを選んで乗れば座れます。
山手通り側道のバス停からのバス停は
数珠繋ぎに来ないしルートによっては混んでることもありますよ。
田園都市線がトラブルの時は山手通り側道から乗れば問題なしです。
306: 匿名さん 
[2012-02-24 09:45:29]
確かにバスが多いが
うちは健康の為、渋谷までマークシティを通って行くので、駅まで15-16分ぐらいだから
極端の天気ならバス使うかもしれない
307: 匿名さん 
[2012-02-25 19:31:32]
渋谷行きのバス停は246わたらなくても、タワーの前にできるとMRでききましたが?
308: 匿名さん 
[2012-02-26 02:13:20]
新たにできるわけではなく、もともと山手通り側道沿いにあります。
ただ、渋谷行きは246渡った方が、バス本数が数倍多いです。
309: 匿名さん 
[2012-02-26 18:25:56]
308さん、ありがとうございます。丸の内へ行くようなバスはないですよね?当方、東京駅まで通うので、考えてます。
一応、池尻大橋、表参道、赤坂見附、東京という2回のりえか(おかげさまで反対ホームにくるので乗り換えはイージーですが)、池尻大橋、大手町、東京の1回かを考えてます。
310: 匿名 
[2012-02-26 21:09:18]
丸の内なのであれば、大手町から徒歩がベストだと思います。
大手町から丸の内線の東京駅が遠いから歩くつもりがなくても
大手町経由がベストだと思います。
ラッシュ時の表参道乗り換えは過酷ですよ。
311: 匿名さん 
[2012-02-27 13:34:07]
310さん。ありがとうございます。朝7時ごろ表参道なんですが、その時間でも混むのでしょうか?
312: 契約者さん 
[2012-02-27 20:47:38]
スーパーは年末にならないとわからないそうです。
OKストアが主婦的にはよいのですが。
313: 契約済みさん 
[2012-02-27 21:32:12]
一般の書き込みサイトを見ると、悲しくなる話題ばかりで盛り上がっていますが、契約者の方々でないことを祈るばかりです。
オプション会に行った際に、お見かけした方々はとても品が良さそうな方たちばかりで、あのような書き込みはされないと思うのですが…
ともかく、入居まで1年となりましたね!
皆様も楽しみにしていらっしゃると思います!
スーパーも使いやすい所が入るといいですね。
オプション会では皆様どんな事をお申し込みされたのでしょうか?
カーテンや、家具など、もう決められたのでしょうか?
うちは結局悩んで次回に持ち越しです!笑

314: 匿名さん 
[2012-02-28 09:25:25]
 契約前に空中庭園バスツアーに行きましたが、上品なご夫婦、まじめそうなカップルばかりで好感が持てました。
 今回のオプション会には都合で参加できませんでしたが、あとはいつ頃開催されるのでしょうか?
315: 匿名さん 
[2012-02-28 12:59:26]
311さん
310です。遅くなりました。
朝7時に表参道であれば、乗れないことはないと思います。
お早いご出勤ですね。

313さん、314さん
次のオプション会は8月くらいに開催予定と伺いました。
うちは取りあえずガラスフィルムと洗濯機上の吊戸棚、食器棚をお願いしました。
食器棚は1LDKモデルルームにあったようなタイプでも
かなり高価で、他で発注しようか悩み中です。
カーテンはあれだけ種類があると一回では決められませんよね。

あと1年ですね。楽しみです。
316: 匿名さん 
[2012-02-28 14:37:44]
315さんありがとうございます。業界的に朝早いので、それほど混まないかとは思ってます。
親切な方が多そうで、よかったです。
池尻商店街の和食屋さんで、ランチしましたが、ネタが新鮮で感動しました。おいしそうなお店がクロスのまわりにはあり、非常に楽しみです。
317: 契約済みさん 
[2012-02-28 20:50:47]
314さん、313です。私も8月くらいと聞きましたよ!
315さん、
食器棚は高いですよね。市販のものでも、最近はサイズなどオーダーできるものもあり、価格も半分くらいと聞きます。
そちらも見てから決めてもいいかもしれませんね!
洗濯機上の戸棚はうちも頼みましたよ!
カーテンはやはり決められませんね。。
318: 匿名さん 
[2012-02-28 21:45:22]
314です。初めて分譲を買ったので、よくわからないのですが、オプション会で買うと何かメリットはあるのでしょうか?値段が高いという話をよくきくのですが。。
319: 契約済みさん 
[2012-02-28 23:52:27]
こんばんわ
みなさん、やっと後一年になりましたね、まだまだ長い道のりがありますね
オプション会も行きましたが、取り合えず下見で
これもあれも高すぎて到底決められませんね

そして、検討スレの投稿数が全国新築でランキング1位ですが
残念ながら、アクセス数は4位に留まり
契約者のスレも負けないようにみんなで盛り上がりましょうね
320: 契約済みさん 
[2012-02-29 09:07:44]
314さん、私共も購入は初めてで、わからないことだらけですが、それを楽しもうと思っています!
オプション会で決めると5%割引だそうですが、市販のもので代用できない場合でない限り、やはり割高なので直ぐには決められないと思いました。
今は色々な商品があるので、何もここで決めなくてもいいかな…と夫婦で話してます。

319さん、検討スレ、1位なんですねー。すごいですね!
私は単純に「どんな方がお隣になるかなー?」「仲良く出来るといいなー。」とかそんな心配しちゃってます。。
マンションに住むのも初めてで、どんなお付き合いになるのか不安がいっぱいですが、楽しみでもあります。
あと一年、ワクワクですね!
321: 匿名 
[2012-02-29 09:16:21]
312さんは前から同じコメントばかりですね(笑)
322: 匿名さん 
[2012-02-29 12:34:02]
検討スレの自称ポジの方達って本当に購入者なんですか?
不安になりませんか?
323: 契約済みさん 
[2012-02-29 23:06:55]
中目黒新築マンションで検索してみたら
なんと大半の大手不動産ネットは我がクロスエアタワーを一番前に登場させています
なんか嬉しい気持ちがいっぱいです
324: 匿名さん 
[2012-03-01 21:17:38]
322さん。明らかに契約者ではないので、書きこまないようにしてくださいね。
325: 契約済みさん 
[2012-03-02 12:08:35]
324さん
確証取れてないことを書くのは辞めましょうよ。
契約者なのであれば、匿名にせず、仲良くしましょう。
326: 匿名さん 
[2012-03-02 17:29:33]
目黒NO・1巨大タワーマンション⇒⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
住みたい町人気NO・1中目黒エリア⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
中目黒新築物件検索でNO・1なのは⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
グルメNO・1美味しい町にあるのは⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
渋谷NO・1流行な町に徒歩で行けるのは⇒⇒⇒クロスエアタワー
東京注目度NO・1のヒカリエへ20分⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
複合商業施設NO・1多いのはこの⇒⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
巨大空中庭園に隣接しているNO・1は⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
池尻大橋の景気を押し上げNO・1力は⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
渋谷中目黒徒歩圏割安NO・1タワマン⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    以上の10条理由で納得し
だから★★★クロスエアタワーはNO・1優良物件★★★です
327: 匿名希望 
[2012-03-02 21:32:45]
ツッコミどころ満載…

ちなみに私は契約者ですからね。
328: 契約者 
[2012-03-02 23:58:43]
326さん
契約者ならこういう書き込みはやめませんか?良いと思う点は人それぞれですから。
329: 契約済みさん 
[2012-03-03 00:14:12]
326さん
確かにクロスエアのいい所全部まとめましたね
お疲れ様でした
後1年待ちましょう
330: 匿名 
[2012-03-03 01:40:39]
良いと思う点。
それが正しいか正しくないかは問題でしょ。
331: 匿名 
[2012-03-03 15:57:07]
ポジとかネガとかみな憶測で好き勝手言い合って、住居としての本筋から離れた話題も多くなって、あっちは本当に何なんですかね?
契約した者にしてみれば、今月で入居までやっと1年を切るところ。売れようが売れまいが先は長いですね…。

ところで、以前スーパーは建物内から入れないという話題がありましたが、それは確定ですか?平面図を見ると、非常用エレベーターを使えば入れそうに見えます。
332: 契約済み 
[2012-03-03 18:20:02]
HPには雨に濡れずにスーパーに行けるとあったんですが(確か)、それは建物内から入れるってことじゃないんですか?
単純に通じてるものと思ってしまっていました。
333: 契約済みさん 
[2012-03-03 19:54:10]
検討スレを見てるとなんだか気持ち悪くなりますね。私はイメージしてた物件に巡り会えてうれしいです。先日、インテリア商談会に行きましたがオフィシャルだと高いので悩み中。みなさん、バルコニーはタイルなど敷きますか?あと一年かあ〜!楽しみ!
334: 契約済みさん 
[2012-03-03 23:38:32]
インテリア商談会には行けませんでしたが、資料をみてたら確かにオプション類は結構高いですね。
結露防止にもなるエコカラットに興味がありますが、実際の質感とか部屋に合うかが想像しにくくて悩んでます。

バルコニーのタイルは今の住まいでもやってみましたが、裸の状態に較べて断然upgrade感あるので気に入ってます。
そのままだと履物をはきたくなる感じですが、タイルだと裸足のまま出ても違和感ないですし。
大掃除の時に徹底的に掃除しようと思うとちと大変ですが、手抜きで表面だけやってもまぁ問題無いので。

それにしてもあと1年、早く経たないかな。
335: 匿名さん 
[2012-03-04 02:58:16]
332さん
契約前にモデルルームで聞きましたが、直接は行けないようです。
雨の時はメインエントランス近くの山手通り側道方面から外に出て、
すぐそばにあるエスカレーターであがると
おそらく濡れずに行けると思います。

333さん、334さん
バルコニータイルは高くて悩みますね。
うちは50万円近くするみたいです。
336: 契約済みさん 
[2012-03-04 08:12:59]
商談会でバルコニーのタイル見積りを出してくれたので、型番からググったら工賃こみで半分以下でできることがわかりました。まだ一年あるのでいろいろ調べた方がいいですね。
337: 匿名さん 
[2012-03-04 11:31:31]
バルコニータイルをオプション以外で発注するのであれば、
高層タワー対策してくれて、明示的に保証、保険を謳っている
業者にしましょう。
338: 匿名さん 
[2012-03-04 18:02:02]
五十万円は高いですね。自分も安くできるところを探してみたいと思います。
339: 匿名さん 
[2012-03-04 21:02:00]
うちも見積もり頼みましたが
軽く200万円超えそうで、びっくりしています、悩みますね
340: 契約済みさん 
[2012-03-04 21:27:27]
検討スレが前代未聞の封鎖中、凄いですね
さすがに日本全国注目度1位の物件ですね
契約して良かったです
341: 匿名さん 
[2012-03-04 21:37:29]
>340
封鎖されてませんよ
単にアクセス禁止ですね
342: 契約済みさん 
[2012-03-04 21:48:19]
341さん
なんでアクセス禁止ですか
やはり投稿数殺到ですか?
343: 匿名さん 
[2012-03-04 22:01:17]
くだらないカキコミが多すぎてでしょ。
344: 契約済みさん 
[2012-03-04 22:14:07]
第3期2次締め切りで
何戸要望書出されましたか?
345: 匿名 
[2012-03-04 22:21:06]
契約者と要望書提出した人は検討スレじゃなくても、ここでの意見交換もお勧めですよ。契約者スレも盛り上げましょう。
346: 契約済みさん 
[2012-03-05 01:24:02]
340さん
検討スレで自作自演等のくだらないポジ投稿すると
管理人さんが書き込み制限かけるんだと思います。
ただ、契約者版には投稿できてるようなので、
勘違いですかね?
347: 匿名さん 
[2012-03-12 11:52:24]
契約者のスレが盛り上がっていないね
さすがに金持ち物件は人々も忙しくて、雑談するなんて余裕がないよね
348: 匿名さん 
[2012-03-12 18:02:18]
>347
契約者ですか?
349: 匿名さん 
[2012-03-12 18:41:11]
348さん
もちろん契約者です、よろしくお願いします。
350: 匿名さん 
[2012-03-20 22:46:38]
検討版はパート10に突入します。
351: 匿名 
[2012-03-21 18:08:54]
つまらない言い合いに過ぎない。
352: 匿名さん 
[2012-03-22 10:56:53]
今日
クロスエアタワーのコンストラクションレポートが来ました
しっかりと作っていますね
353: 匿名 
[2012-03-22 12:28:59]
契約者サイトなかなか更新されませんね〜実際の眺望写真とか載せてほしいですね。
354: 匿名 
[2012-03-22 15:11:43]
その通り!
長い間待つのだから、経過を度々報告して期待感を満たさせるべき!
355: 契約済みさん 
[2012-03-23 12:58:59]
その通り!
356: 匿名さん 
[2012-03-23 15:56:32]
関連スレの所
クロスエアタワーってどうですか?9とクロスエアタワーってどうですか?
に2枚最新のいい写真乗っています
拡大できます
自分のカメラで撮ったので
是非一度皆さんご覧になってください
357: 匿名さん 
[2012-03-23 17:53:44]
大橋の地価意外に下がっていないね
渋谷と中目黒は少し下がったけど
358: 匿名さん 
[2012-03-26 09:40:23]
六本木ヒルズ展望台からもクロスエアタワーとてもよく見えました。
359: 購入検討中さん 
[2012-03-26 15:17:18]
それはそうですよ
クロスの北東、南東部屋からも六本木ヒルズはっきり見えますからね
360: 契約済みさん 
[2012-03-27 21:57:01]
やはり契約者サイト更新されませんね。
東急の方も絶対見ているはずなのに、それでも更新されないのですね。

写真の一枚や二枚簡単にアップできると思うのですが・・・
とても残念です。。。

とりあえず私が撮影したものをあげておきます。
やはり契約者サイト更新されませんね。東急...
361: 匿名さん 
[2012-03-27 22:46:16]
いい写真ですね
私も何枚か撮りましたが、どうやって貼り付けるかわからないが
教えていただけますか?
362: 契約済みさん 
[2012-03-28 02:35:59]
写真ありがとうございます!
363: 匿名さん 
[2012-03-28 18:15:56]
361さん 
投稿する ボタンの下にある
ファイルを選択 ボタンを押下し、
写真を選べば載せられますよ。
パソコンからじゃないと無理だと思います。
364: 匿名さん 
[2012-03-28 19:45:08]
363さん
ありがとうございます
早速中目黒のドンキ本店から撮った我がクロスエアタワーの写真をご覧下さい
363さんありがとうございます早速中目黒...
365: 匿名さん 
[2012-03-28 19:46:46]
ごめんなさい、今のは正しいです
ごめんなさい、今のは正しいです
366: 契約済みさん 
[2012-03-29 10:58:59]
写真ありがとうございます!こういうのうれしい!我が家もう少し上なのでまだ着手されてないみたい。。。
367: 契約済みさん 
[2012-03-29 11:42:20]
うちも同じで、また雲の上です 笑
さくら満開の写真近日に撮りに行きます
またご期待してください
368: 匿名さん 
[2012-03-29 15:26:53]
367さん楽しみにしてます!よろしくお願いします。
369: 契約済みさん 
[2012-03-31 12:59:02]
さくら今日開花、天気荒れていますね
来週末に目黒川一番綺麗だと思います
クロスも一段と耀かに見えるかもしれませんね
370: 契約済みさん 
[2012-04-01 09:18:53]
おはようございます。何階まで立ち上がりましたか?
371: 契約済みさん 
[2012-04-01 20:24:52]
たぶん37階辺りだと思いますが
来週はサクラクロスの写真を撮りに行く時再度確認します
372: 匿名さん 
[2012-04-02 18:12:05]
>371
サクラクロスの写真楽しみ。明日の風で桜散りませんように。
373: 匿名さん 
[2012-04-02 22:37:01]
372さん
大丈夫ですよ、任せてください
目黒川から、中目黒駅からいっぱい撮って来ます
374: 匿名 
[2012-04-03 15:31:49]
大型スーパーがライフに決まったというのは本当の情報なのでしょうか?
375: 匿名さん 
[2012-04-03 17:24:33]
374さん
本当ですよ、次の期待は1階の3つ店舗の行方ですね
376: 匿名 
[2012-04-03 18:10:50]
375さん、どうもありがとうございます。ちなみにどこから得た情報なのでしょうか?契約者専用サイトにそういった情報も逐一、更新して欲しいですね。
377: 匿名さん 
[2012-04-03 19:19:47]
376さん
MRに確認して判明しました。
意外に検討レスに情報が早いです、たまに見たほうがいいかもしれませんね。
378: 匿名 
[2012-04-03 19:26:51]
377さん、どうもありがとうございます。検討レスはたまに読むのですが、売れ行き状況や環境の事など同じ議論の繰り返しばかりで正直うんざりします。来年クロスに住むのを心待ちにしているのに…。
379: 契約済みさん 
[2012-04-03 23:39:47]
〉371さん、

サクラクロス、本当に楽しみにしています。検討レスは本当にひどいですね・・・。

私は以前池尻に住んでいたことがあるので、あの目黒川沿いの桜並木の素晴らしさは今でも目に浮かびます。
先週行ってきたのですが、まだ蕾だったので、今日の暴風雨も耐えてくれたことを祈ります!!
380: 匿名さん 
[2012-04-04 09:39:29]
>>378
おはようございます
今日一転して素晴らしい快晴ですね
検討レスは競争物件の業者のイタズラで蔓延しています
クロスを売れて欲しくないようなネガ発言ダラケで
という事はクロスいかに注目度の高い物件か良く分かりました
381: 匿名さん 
[2012-04-04 10:08:14]
379さん
今週末に全力で我がクロスエアタワーの素晴らしい所を全面にヒーローしますね 笑
382: 匿名さん 
[2012-04-04 19:44:36]
今週末サクラ満開です
クロスエアタワー周辺は賑やかでしょうね。 笑
383: 契約済みさん 
[2012-04-05 13:46:06]
検討板を見ていると悲しくなります。間違った買い物をしてしまったのかと不安にもなるし。
384: 匿名さん 
[2012-04-05 14:05:41]
383さん
これは業者の狙いですね
動揺させ、人気無くす手段の一種です
一番いいのは無視です
総戸数689で、今残170戸販売中、来年は完売でしょう
渋谷と中目黒徒歩で行ける物件のクロスはまだ割安感があります
385: 匿名さん 
[2012-04-05 15:35:44]
クロスプラザの3店舗
ファミレス すき屋  美味しいラーメン店に強く希望したいです

皆さんのご意見はいかがですか?
386: 匿名さん 
[2012-04-05 22:18:17]
>380
競争物件ってどこですか?
387: 匿名さん 
[2012-04-06 09:37:31]
>>386
恐らく駒場、三茶タワー、世田谷公園など
そして中目黒の周辺の新築もいくらかあります
389: 匿名さん 
[2012-04-06 11:23:22]
うちも納得して買ったので悔いがありません
逆にジャンクションの横じゃなければ
たぶん価格も2割増しだと考えます
今のほうがいいと思います
390: 契約済みさん 
[2012-04-06 12:06:29]
>>388
業者は密かにネガ投稿しない限り
検討レスにこんなにシツコク嫌らしい投稿は考えられないと思います。
唯一JCTの真横に関しては事実ですが、それについて賛否用論です。

もう一つ考えられるのは欲しくて買えない個人の可能性もあります。
不人気を煽って、値下げを待って買い出す人は少なくないでしょう。

この二つ可能性以外はあっと何がありますか?
偶には本当の検討者らしい投稿がありますが、極一部に過ぎません。

皆様はクロスエアタワーを買えた事を誇りに思います。
391: 契約済み 
[2012-04-06 13:25:26]
私も納得して契約したので悔いはありません。
敬語も使えないような方々の話を真に受けなくてもいいと思います。
環境優先なら、多摩地区など自然が多い場所に住めばいい話ですし。

資産価値なども気になりますが住みたい場所に住めばいいと思います。

392: 匿名さん 
[2012-04-06 14:19:44]
オシャル通りです
住みたい所を住めば一番いいです
ジャンクションの横だからと言って、全然気にしません
逆に空中庭園で楽しみたいですね
394: 匿名さん 
[2012-04-07 01:00:52]
3月18日です
3月18日です
395: 匿名さん 
[2012-04-07 01:01:47]
目黒川沿いより
目黒川沿いより
396: 匿名さん 
[2012-04-07 01:02:21]
ドンキホーテ近くより
ドンキホーテ近くより
397: 匿名さん 
[2012-04-07 09:11:48]
写真ありがとうございます。
目黒川沿いから真ん前に見えるんですね。
今日はお花見日和ですね。
398: 匿名 
[2012-04-07 12:46:20]
メリット、デメリットはどこにでもあり、申し分ないマンションはもっと高いです。
液状化リスク、帰宅困難リスク、等を気にしないなら、湾岸や郊外で選び放題なので、
人が購入したマンションにネガをぶつけてくる人は、さっさと他を検討して
ほしいです。
勤務先からの距離が数kmでいざとなれば歩けて安心。
399: 匿名さん 
[2012-04-08 19:04:08]
1
400: 匿名さん 
[2012-04-08 19:04:50]
2
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる