横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-28 06:38:35
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

PART6を立てました。情報交換お願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-09 11:23:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART6

801: 匿名さん 
[2011-07-22 00:53:59]
東京都、横浜市の半分は地方人の集まりでできています。青葉区の半分は優しさでできています。
802: 匿名さん 
[2011-07-22 01:01:17]
東京に近いし住民層も買える所得者、家族で永住する人メインに考えられた街だから安心できて人気なんだと思う。もちろん他でも良いと思います。
青葉区と似た住民層がいる横浜市内なら中区石川町駅、山手駅、日吉駅、仲町台駅、とかかな。
803: 匿名 
[2011-07-22 05:23:26]
私は青葉区に限らず、東急田園都市線、東急東横線など東急沿線が住環境も良く、街も綺麗で好きです。
804: 匿名 
[2011-07-22 05:27:09]
平坦地ではなく、坂や丘、広い公園、街路樹のある街が魅力的。
805: 匿名 
[2011-07-22 05:31:35]
新百合ヶ丘までの地下鉄は、まだ構想の段階。30年はかかるとか。
別に要らないと思うが。横浜市内の市営で充分だと思う。
806: 匿名 
[2011-07-22 05:35:31]
川崎市縦断の地下鉄構想は潰れたからな。
横浜市の力を借りての便乗計画か。
807: 匿名さん 
[2011-07-22 06:09:12]
質問です。
地下鉄続伸を当て込むなら
美しが丘西と大泉学園町のどちらが先に開通するでしょうか?
808: 匿名 
[2011-07-22 06:10:49]
>>796
慶應が沿線に来るというのは嬉しい限りですし、近隣の需要も考えてのこととは思います。
でも県内都内から優秀なのがわんさと集まるはずで、あまり大きな期待も出来ないかな・・・という気が。
809: 匿名 
[2011-07-22 06:26:22]
近隣の需要と言うか、江田とあざみ野の高級住宅街の真ん中に出来るからな。
環境の良さは格別だから、通学する子供達が羨まし。周辺住民の子供達も多数通う事となり、人気の上昇は間違いない。
810: 匿名 
[2011-07-22 06:27:20]
大泉学園? 大泉洋しか知らんよ。
811: 周辺住民さん 
[2011-07-22 07:04:17]
教育環境も良い上に市営一本で来れるし、藤沢や相模原、町田や世田谷などからも通いやすい。
なにより子供を都心まで通わさなくてもよい・・・という点からも人気が出そう。
812: 匿名さん 
[2011-07-22 07:04:27]
東京で三番目に社長が多く住む街だよ。一橋大を誘致するため整備されたけど、駅から遠いことと、東映の撮影所が近くにあるから誘致されなかった。結局区割りのデカい住宅地。
813: 匿名 
[2011-07-22 08:24:15]
田舎なのに高級和菓子や洋菓子、ソーセージなんかの店が集まっている。宮内庁ご用達の店まであるらしい
814: 匿名 
[2011-07-22 09:08:22]
785じゃないけど、青葉区で歩いてすぐの国立大ってどこですか?東工大はすぐじゃないですよ。
ここに書き込んでいる奥様方にはまともな会話が出来ない、旬を過ぎた有名人が何人か居るだけで喜ぶ、世間知らずで不勉強、イメージに流される、衆愚予備軍が多そう。
815: 匿名さん 
[2011-07-22 09:17:02]
歩いてすぐに国立大学がなきゃいけない理由が分からない。
816: 匿名 
[2011-07-22 09:20:49]
807さん、大泉学園町の方が早いです。東京都の方が自治体として財力、政策推進力が上ですし、実際に準備も進んでいます。
大泉学園町から先の延伸計画がまとまるまで相当時間がかかりそうなので、しばらくの間は環境のいい始発駅として人気になるでしょう。
817: 匿名 
[2011-07-22 09:26:48]
国立大がなきゃいけないって書いてある?
地元に国立大があるって書いた方に対し、田園都市線はどこもそんな環境だ、と書いた方がいるからそれは違うだろう、っていうだけでしょ。
ホント論理的じゃないのね。。。
818: 匿名 
[2011-07-22 09:35:09]
817です。訂正します。
「田園都市線はどこもそんな環境」
→「青葉区の人気駅ならその環境は当然」
当然じゃないがなあ。
820: 匿名さん 
[2011-07-22 11:08:34]
青葉区在住の著名人は大体が家を
何個か所有してらっしゃることを忘れずに~

著名人の方々も生活のメインが青葉区になるわけではないのです。
だから、青葉区だけに豪華一点の物件だけを持ってる人ってかなり痛い。

青葉区にも土地・物件を所有していらっしゃる某経済評論家さんと
飲み屋さんで話をしたことがあるのですが青葉区の話題が共通の話題となり
盛り上がった際、「老後の住処にしようと購入」と断言してました。普段は青山住まいの方です。
821: 匿名さん 
[2011-07-22 11:30:52]
目糞鼻糞を笑う
822: 匿名 
[2011-07-22 12:34:00]
だから、 大泉洋の話題は全然分からないからいいよ。
823: 匿名 
[2011-07-22 12:43:06]
青葉区は著名人が多いし外車も多い。ブランドだな。住んでみたーい。
827: 匿名 
[2011-07-22 12:49:25]
勤務先や好みにもよりますが、美しが丘西と大泉学園町を単純に比較するなら大泉学園町の方がいいと思います。
美しが丘西は評価がピークを過ぎた美しが丘を超えられないのに対し、大泉学園町は風致地区もあり経営者の家も多く周辺より住環境が良いため、地下鉄の始発駅になれば相当評価が上がるはずです。
828: 匿名 
[2011-07-22 13:21:01]
大吾でググりな

口の中でふわりと溶けてカスタードの様な風味の広がる和菓子。昭和天皇が訪米のお土産に使った素晴らしい菓子。抹茶にもコーヒーにも合う
829: 匿名さん 
[2011-07-22 13:23:04]
青葉区・・・
どこの田舎?
仙台かや?
830: 匿名 
[2011-07-22 13:41:01]
村上隆って上石神井か善福寺辺りに住んでいなかったか?
831: 匿名 
[2011-07-22 14:59:21]
↑↑↑これって、村上龍さんの事。
書き込む前に知識を身につける事と感じの
お勉強をしてきた方が良いのでは。
832: 匿名 
[2011-07-22 15:00:39]
美しが丘の高級住宅街にお住まいの
作家さんですよね。
833: 匿名 
[2011-07-22 15:03:41]
>>825
あんた誰?成り済ましか?
青葉区は横浜市の一つの区だから魅力があるに決まっているだろ。
834: 匿名さん 
[2011-07-22 15:35:26]
村上龍さんて毎週テレビ番組で司会されてますよね。小池栄子さんと一緒に起業家をゲストに呼ぶトーク番組。貴重な話聞ける。印刷物ではなくiPadなどで読める出版社を作家吉本バナナさんらと共に起業したばかりですよね。

青葉台は最近人気のハラドーナツもあるよ。ケーキ、パンだけじゃないよ。和菓子もいくつかはある。
835: 匿名さん 
[2011-07-22 16:54:26]
大泉洋は天然パーマで北海道出身面白い俳優さん多分青葉区に関係ないですね。
大泉学園町て大場町の近くかな?美しが丘の豪邸街て面積限られてますよね?菅生緑地近くの高台の事を差すの?
836: 匿名さん 
[2011-07-22 16:56:43]
あざみ野、江田辺りのほうが区割りの仕方ないなのか綺麗な街並みが多い気がします。
837: 匿名さん 
[2011-07-22 17:00:38]
美しが丘西にも大泉学園町にも両方駅できそうですね。ブルーラインはどの駅も間隔が短い。青葉区内にあざみ野から新百合ケ丘までの間、3つ位は駅がで来ても不思議ではない。
838: 匿名 
[2011-07-22 17:19:57]
青葉台はらドーナツすぐ無くなったけど?
839: 匿名 
[2011-07-22 17:21:26]
田舎がえるの大合唱~♪
840: 匿名さん 
[2011-07-22 17:27:35]
新宿、渋谷、池袋、吉祥寺、桜木町、横浜駅は大き過ぎて治安が気になるから住みたいと思わない人が好む住環境だでは?都内より綺麗で住環境いいから田舎蛙でも本人達は日々の幸せ度高いんじゃないかな?少なくともネガしに来る貴方よりは。
841: 匿名さん 
[2011-07-22 17:29:24]
東京に未練なんか無いから住みたい街No.1の横浜市に住んでるんでは?
842: 匿名さん 
[2011-07-22 17:32:35]
はらドーナツ無くなったのかあ。駅から離れた場所だったから仕方ない。一度しか行かなかったから残念です。目黒家具通りに遊び行った時に買うとします。
843: 匿名 
[2011-07-22 17:33:57]
青葉区周辺でガーデニンググッズが充実してるホームセンターはどちらですか?
出来れば苗木などもあるような。
ご存知の方、よろしくお願いします。


844: 匿名さん 
[2011-07-22 17:42:03]
桂台にあったよ。
ステーキハウスブロンコビリーと三菱キャッシュコーナーの奥に花屋さんのビニールハウスがあり種類もあります。名前は思い出せなくてすいません。駐車場完備。すぐ近くには飲食店、衣料品店、ガソリンスタンドが固まっています。
845: 購入検討中さん 
[2011-07-22 18:30:52]
ところで、田園都市線の通勤事情が以下のblogで紹介されてますが、これって本当なの?
http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-category-3.html
846: 匿名 
[2011-07-22 19:48:52]
この人、暇なのか他の田園都市線スレでも全部にコピペしてるね。

まあ近いうちにマンコミもIP化されて過去の投稿もそのままみたいだから、どこの住人かすぐ分かるけど。
847: 匿名さん 
[2011-07-22 21:15:34]
皆さん勤務先はどの辺りなんでしょう。通勤キツイ?どの路線も人気路線の朝は混むのが当たり前だとおもう。横浜、新宿、渋谷なら許容でそう。
848: 匿名さん 
[2011-07-22 21:47:19]
朝、青葉台から大手町まで一時間前後かかるのは本当です。こんな遠いところに住みたくない。青葉区は田舎です
849: 匿名さん 
[2011-07-22 21:55:37]
東京都の半分は大手町から1時間はかかる場所です。848さんからすれば都内在住でも半分は田舎者呼ばわりされるらしいよ。だったら住むのは何処でもいいな。都会か田舎の二者択一しかない発想なら迷わず田舎を選ぶ。大手町は殆ど用事が無いから。
850: 匿名さん 
[2011-07-22 22:06:02]
青葉区がもし勤務先から一時間圏内だったら?
851: 匿名 
[2011-07-22 22:18:02]
私の場合は、勤務先まで 15分圏内 ですが。
勿論、青葉区在住ですよ。
852: 匿名 
[2011-07-22 22:25:28]
村上龍って石神井在住だったよね
853: 匿名 
[2011-07-22 22:54:19]
失礼、村上龍は田無、井草、新井薬師と西武新宿線沿線ですね
854: 匿名さん 
[2011-07-22 22:58:37]
青葉区にもホットスポットがあってショック…
荏田西とか若葉台あたりが0.15ベクレル以上なんでしょ?

世田谷よりも高いポイントがたくさんあって、遠くにある意味がないじゃない。
855: 匿名さん 
[2011-07-23 00:16:58]
青葉区で便利なのは、新横浜に行きやすいので東海道新幹線に乗りやすいこと。それだけ。
856: 匿名さん 
[2011-07-23 00:48:45]
村上龍は青葉区だっつーの( ̄^ ̄)ゞ
857: 匿名さん 
[2011-07-23 00:51:26]
青葉区在住の村上龍さんに失礼でしょ
かまってほしいの?また来ちゃって。
青葉区がそんなに好きで気になるの?
858: 匿名さん 
[2011-07-23 00:57:01]
石神井って、しゃくりじいさんか何かのあだ名?空じい、梅じいとか、入れ歯パクパク世代が多そう

862: 匿名さん 
[2011-07-23 01:51:41]
データとして出てるから事実は事実だよね。
住環境が売りだったのに放射能で汚染されてる地帯が出たらもともこもないですよね。
いくらブランド住宅街といえども、放射能という言葉だけで崩れるブランド。
23区は放射能とか言われてても経済活動があるから大丈夫だと思うけど
単なる住宅街が放射能汚染され始めたら終わりじゃない?

from神戸市民元青葉区民
863: 匿名さん 
[2011-07-23 01:53:41]
ブランド住宅街って、いわばイメージで成り立ってるようなものだから、
なかなか拭いきれない放射能という汚点があれば評判なんてがた落ち、
しかも区内でホットスポットがあるんだよね!?

単なる住宅街に成り下がるわけです。
867: 匿名さん 
[2011-07-23 02:04:39]
すごい嫉妬心ネガ。
青葉区は大手、中小様々な企業がいくつもある事知らない時点で貴方達は青葉区を知らない荒らしです。住宅地として充分人気。少しは世田谷区並に下落してもいいのにね。
868: 匿名さん 
[2011-07-23 02:08:48]
都心部を始め世田谷区住民さんらしき方々かなりすましさんが、陰険な八つ当たりをする為に頻繁に書き込みに来て下さる模様です。どうぞ!
870: 匿名 
[2011-07-23 06:20:14]
>>865 >>866
あんた最低だよ。凄い荒らし方だね。
お宅が、都内か埼玉に住んでいるのか分からないけど、恐らく貴方の住む街の放射能量は凄いんだね。
福島、宮城、岩手の被災地や栃木、茨城、埼玉、千葉、都内23区、神奈川など本当に側溝や室内の清掃、その他のたまり場の清掃で凄く苦労している。
自分達を含めた、家族や子供達の事を考えて安易に考えてはいけない。きっと自分が苦労する時が来ると思うよ。
人として、大人として考えるべき。
872: 匿名さん 
[2011-07-23 07:37:48]
放射能とか言い出してる 笑

このスレのネガは、よほど言う事がなくなったのだね。
873: 匿名さん 
[2011-07-23 08:31:38]
漫画家、小説家、ライターなどの書き物稼業の方は西武線在住と良く聞きます。
青葉区は更に上を行くと思いますのでご紹介していただければ。

小説家の舞台を歩く面白いHPです
http://www.tokyo-kurenaidan.com/index.htm
875: 匿名さん 
[2011-07-23 09:01:20]
865/866ですが私は数年間だけだけど青葉区民でしたよ。
今は結婚して関西にいるけど。

放射能汚染の清掃に関して言ってる人いるけど、
貴方実際清掃活動に参加されたことあるの?
微力ながらも私はボランティアで東北まで行きました、GWに。

あなたは現地に近い青葉区民のはずなのに遠くから見てるだけ?
被害者ぶるのやめなさい。
881: 匿名さん 
[2011-07-23 09:56:13]
このスレにいるネガも、イメージばっかり先行して青葉区を語ってる。

ボランティアに参加する人が少なさそうとか、偉そうに指示してそうとか。意味不明。

882: 匿名 
[2011-07-23 10:20:43]
>>875
ボランティアに行った自慢話をする最低な奴。貴方みたいな人間を現地の人間は望んでいない。みっともないから、違う場所で書き込みを頑張って下さいね。
885: 匿名さん 
[2011-07-23 10:47:39]
>>882
それはちょっと違うと思うぞ(汗)
それ以前に、情報ばっか集めてて知識だけ膨らんで、
何も出来ない奴は黙ってなね。
886: 匿名 
[2011-07-23 10:49:17]
ボランティア行ってもない人が行った人に何か言う資格なんてない。そんなだから青葉区民はモラル低いって言われるんだよ。そんな事もわからないの?
887: 匿名さん 
[2011-07-23 11:28:11]
ネガさんに言いたいんだけど、妄想ベースで議論するの止めてほしい。
888: 匿名さん 
[2011-07-23 11:36:04]
妄想じゃなく現実だと思うぞ
青葉区民
889: 匿名さん 
[2011-07-23 13:24:53]
妄想でしょう。客観的な根拠がないんだから。
890: 匿名 
[2011-07-23 15:15:06]
青葉区に敵対心剥き出しの方々って何があったのですか?
普通他の人が住む街にこんなに興味示します?だって関係ないですよね?
やっぱり妬みなのかと思っちゃいます。
青葉区はお金持ちのイメージをおもちの様で(実際所得の低すぎる家庭は住みづらいと思いますが)綺麗綺麗の箱入り娘だ、ボランティアをしないだと思っている様ですが、そんな事ないですよ。
青葉区は田舎だと言った意見もありましたが、そうなんです、緑も多いから子供は昔ながらの遊びもしてますよ。
そして街も綺麗なんです。何故か分かります?ボランティアで掃除をしてるからですよ。私はいろんな事でバランスがいい街だから、みなさん気に入ってるんだと思いますよ。
放射能の話がでましたが、数値が高いのがどこか詳しい様なので教えて下さい。
ただ、もう関東全域でホットスポットってのはどこにでもあると思うんですよね。それで青葉区のイメージが…土地の値段が…と言われてもなんだかなぁと言った感じですよ。
それこそ他人の為に住んでる訳じゃないので。
今回の震災でボランティア活動へ行った方は素晴らしいと思います。でもそれを人にやれって言うのは違うでしょ?ボランティアって言われてやるものですか?言ってやってもらうものですか?
青葉区、都内、関係なく、今回の震災は現地に行けなくてもみなさんいろんな意味の援助をしたのではないのかな。
乳飲み子連れて現地へは行けませんからね。
891: 匿名 
[2011-07-23 16:30:18]
>>885 >>886
この人達は妄想の中で吠えている。
ボランティアに行く行かないは、その人の自由だし責めたりする物では無い。凄く根暗な典型的な日本人の悪い部分が出ている。行ったからって自慢するのも可笑しいし、欧米諸国ではボランティア活動を生活の中に、もっとソフトに取り入れている。
892: 匿名 
[2011-07-23 16:37:18]
>>885 886
行った、行かないって本当にその人の事、
分かって言ってるの?
分かっいなければ、何故そこまで吠える事
が出来ちゃうんですか。
それは違うとか資格が無いとか、あんた達
にどんな資格があるのか。
それ以前に違う問題を抱えている人間では。
894: 匿名 
[2011-07-23 16:47:07]
来週末は、たまプラーザのお祭りですよ。
いい天気だといいな。
895: 匿名さん 
[2011-07-23 16:49:48]
欧米とか途上国とか。。。。。ふぅ。自分の価値観が大事なのでは?
896: 匿名さん 
[2011-07-23 19:49:53]
青葉区の住環境は都心はもちろん世田谷よりもずっと良いですので、激しい嫉妬を受けているのでは?
897: 匿名 
[2011-07-23 20:16:14]
嫉妬は見てて醜いですね。
898: 匿名 
[2011-07-23 21:26:20]
部外者ですが青葉区に嫉妬することはない。
うぬぼれにもほどがある。かわいそう。
899: 匿名さん 
[2011-07-23 21:36:30]
嫉妬はしなくても、青葉区が気になってるからこのスレに来るんだよね。
900: 匿名さん 
[2011-07-23 22:12:20]
不動産営業の邪魔をしに来ているつもりだよw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる