株式会社ジョイント・コーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「アデニウムタワー梅田イーストスクエアってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. アデニウムタワー梅田イーストスクエアってどうですか?part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-18 23:27:28
 

アデニウムタワー梅田イーストスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区本庄東1丁目3番1(地番)
交通:
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:60.26平米~88.24平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
販売代理:ジョイント・レジデンシャル不動産


◎内覧会8月末

◎入居開始10月上旬

物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/400100/index.html
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2011-07-09 00:43:07

現在の物件
アデニウムタワー梅田イーストスクエア
アデニウムタワー梅田イーストスクエア
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄東1丁目3番1(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩13分
総戸数: 179戸

アデニウムタワー梅田イーストスクエアってどうですか?part2

651: 匿名さん 
[2012-07-25 13:00:17]
狭くて高い日本車よりも、広くて安い中国車を選んだってことですね。
652: 匿名さん 
[2012-07-25 13:02:25]
最近前を通ったのでよく観てみたら早くも外壁の白い部分が汚れてきてますね。
だから白色の外壁は駄目なんだよ。
653: 周辺住民さん 
[2012-07-25 14:39:19]
>652

それは黄砂です。気にしない気にしない
654: 周辺住民さん 
[2012-07-25 14:47:16]
>狭くて高い日本車よりも、広くて安い中国車を選んだってことですね。

うまく言いますね。お見事。
655: 匿名さん 
[2012-07-25 15:21:21]
どちらも国産だよ!
だからたとえ下手か!
657: 匿名さん 
[2012-07-25 15:39:25]
ここは借金棒引きなだけあってお買い得だったと思いますよ。
中国産どころか奥村組ですからね。
確かにデベの信用度はイマイチですが、立地などを考えると
よかったと思います。
ただ残ってる上層階は早々に売れてしまった他の部屋と比べると
階数の違いを差し引いてもいくら何でも高すぎです。
特に割安感のあった南に向いてない低層はほぼ値落ちなしで
査定してくれますよ。

梅田徒歩10分ちょっとの大淀あたりと同じ坪単価なのに
こちらは地下鉄も使えますし、買い物にも何の不便もありません。

ローレルもこちらより高いので、ジョイントがあんなことになって
得したのは購入者で、泣いたのは債権者です。
659: 入居済み住民さん 
[2012-07-25 18:47:32]
納得の上ですよ。

今日花火楽しみですね!!
660: 匿名さん 
[2012-07-25 19:06:15]
まぁ工事中断中の養生の仕方ですね。
打ち継ぎ位置しだいでRCなんて簡単にせん断しますよ。
666: 匿名 
[2012-07-26 15:05:50]
まだ8ヵ月です。
絶つ→×⇒経つ→〇
667: 匿名さん 
[2012-07-26 15:25:37]
経つ→×⇒建つ→〇
668: 匿名さん 
[2012-07-26 16:12:53]
竣工以来建ち続けているってことか?
674: 匿名さん 
[2012-07-27 00:49:27]
サッカー勝ちました!!
678: 匿名さん 
[2012-07-27 01:23:48]
高層階の真っ暗を日々観察してる方もいるんですね。なんて暇人。。

679: 匿名さん 
[2012-07-27 01:45:28]
電気が付いてても角度的に下からじゃわからないんじゃないかな
680: 匿名さん 
[2012-07-27 05:44:42]
そんなに高いタワーじゃないからちょっと離れたところから観たらすぐにわかるよ。
684: 匿名さん 
[2012-07-27 16:09:18]
近くに住んでていつも前を通るから観えるんです。
686: 匿名さん 
[2012-07-27 19:39:36]
良い感じの会話ですね。
699: 購入検討中さん 
[2012-07-28 22:12:18]
ジオが免震だったら良かったのに残念で買えませんでした。物件選びも難しくてジオ梅田が買えたら悩みもなかったのに…
700: 匿名さん 
[2012-07-28 22:28:26]
三井が北浜に作るフラッグシップの超高級タワーマンションも
オリックスが新町に作る高級タワーマンションも
ジオ天六と同じ大林の制震構造ですよ
安全性は免震より上かも、水害にも強いし
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる