株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 20:41:29
 

引き続き「ヴィラス星ヶ丘の森」についての情報を
色々交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145859/


所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.19平米~98.75平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション

物件URL:http://www.kotona-v.com/

[スレ作成日時]2011-07-08 21:17:03

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】

792: 契約済み 
[2012-03-06 12:25:52]
カーテンを決めかねています。
検索したら出てきたのですが、八事のジャス〇カーテンで頼まれた方はいらっしゃいますか?

以前の投稿だと高針のお店について情報がございましたが、どこかお勧めはございますか?
793: 匿名 
[2012-03-06 16:00:29]
高針でお願いしました。
ロールアップに加工したかったし、採寸に来てくれ取り付け代もお安い気がしました。
各メーカーのもカタログからオーダー可能です。

カーテンのみなら、生地専門の大塚屋はお安く作れると聞きました。

ジャストカーテンは1万円~オーダーカーテンが作れると広告入ってたことがありますね。

794: 入居予定さん 
[2012-03-06 18:35:04]
通販でプレーンシェードをオーダーしようと思ったのですが、内覧会で採寸の難しさに
断念。ふつうのカーテンにしました。
サイズを測るだけでなく、重さを考えたり、どこで分けるかとか素人では判断が難しかったです。
現地に採寸にきてもらえる業者さんは少々たかくても正解だったかとちょっと後悔しています。
795: 入居予定さん 
[2012-03-07 06:15:19]
上の方の言う通り、普通にカーテンでサイズが合うなら採寸は自分で可能です。その分価格を抑えられるのかな?

ブラインドやある程度加工するものは採寸に来てもらった方が安心です。
とりあえず図面を持っていけば見積りを出してくれるのでそれで価格を比べたら良いかと思います。

気に入ったのが見つかるといいですね。
796: 匿名 
[2012-03-07 22:56:24]
そろそろ入居スタート
しはじめてますか!?

797: 入居予定さん 
[2012-03-07 23:11:24]
まだですよ。鍵の引き渡しが今月15日ですのでそれ以降になりますね。
798: 匿名 
[2012-03-08 11:37:15]
来週には入居スタートなんですね!!
HPでは「まもなく完成します」から
かわってなかったので
まだかと思ってました~

実際に入居した人達からの
コメントがあると参考になります
799: 匿名 
[2012-03-08 22:03:12]
住民専用スレはないんかい
800: 匿名さん 
[2012-03-08 22:46:38]
インターネットマンションなので
専用のHPは出来たようですね。
そこでは
共用施設の予約もできるようです。
801: 匿名 
[2012-03-09 00:57:52]
井戸端会議もできるそうです
802: 匿名 
[2012-03-09 11:43:34]
住民専用だと
閲覧ができないと思うので
完売するまで
ここで実際に入居した人達からの
本音が知れたら参考になるんですけど
主旨が違っちゃいますかね…
803: 匿名 
[2012-03-09 12:21:49]
今朝の広告だと予約制で実際の部屋が見れるとあったので、行かれてみては?
804: 匿名 
[2012-03-09 16:38:32]
もう見せてもらったのですが
実際に住んでみると
良い点悪い点がより具体的に
聴けるかなぁと思ったんです。
805: 匿名 
[2012-03-09 18:27:11]
804
それは人それぞれ感じ方違うんだからさ…
書き込みで判断して購入して、住み始めてみて予想と違ってたら掲示板の書き込みのせいにするの?
806: 入居予定さん 
[2012-03-09 21:28:47]
スレだけで判断されるわけではないのでは?

でも、自分は今賃貸に住んでいるのでヴィラスに越したら快適なのは目に見えてますね…きっと書き込みも良いですよ~的になりますよ。

807: 入居予定さん 
[2012-03-09 22:37:49]

収納力や、部屋の広さ、屋根の高さからくる居室としてのゆとり感はUR(賃貸)の方が上だと思います。
かっこいいキッチンも使いやすさで従来のよりは劣るかも。
ただし、そのデメリットを補うものをヴィラスはもっていると期待して住んでみたいと思います。
808: 入居予定さん 
[2012-03-09 23:41:08]
悪い点ではなく、良い点を探す人たちが今販売中の部屋も購入されると思うので、良いコミュニティができそうで楽しみです。

今の賃貸も愛着ありますけど、所詮は他人のもの。
やっぱり自分の家、いいですよね〜。

早く来週になって欲しいです。
809: 匿名 
[2012-03-10 01:25:44]
スレだけで判断はしませんし
書き込みのせいになんかしませんよ…

今までの賃貸でも
実際に住んでみると不便な点が出てきたりしたので
分譲となるとよけいに慎重になっちゃうんです。

実際に住んで生活しながらの感じた
素直な意見を聞かせてもらえたら
すごく参考になるなぁと

営業マンは良い面しか言わないし
自分も素敵なマンションみちゃうと
浮かれて悪い点を想像できなくなっちゃうので(>_<)
810: 入居予定さん 
[2012-03-10 06:00:56]
今の賃貸で、でてきている不便な点をヴィラスは補っているのか、よい点は同じ様にヴィラスにあるのかを考えてみては?
スレよりも自分で納得できますよ。

わが家はわりと出遅れたので一番気に入った間取りはすでになかったので、そういうこともありますよ…

811: 入居予定さん 
[2012-03-10 21:49:31]
近くを夜通ったらシンボルツリーにブルーのイルミネーションが点灯しててエントランスがとても綺麗でしたよ。
来週の入居が楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる