東京建物不動産販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-31 07:34:27
 

こちらは契約者専用のスレです。
早くもpart3となりました。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152851/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47065/

所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669


[スレ作成日時]2011-07-07 08:57:54

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3

723: 匿名 
[2011-08-15 17:22:06]
隣は避難経路に物を置くばかものですが
724: マンション住民さん 
[2011-08-15 17:27:02]
管理人さんに言っていただければ、管理人さんは、注意しますよ。注意せざるを得ない場所ですからね。
後は、お隣、直下階の方の許容範囲。許せなければ管理人さんを通じて注意してもらって下さい。
緑のカーテンを育ててる方が、バルコニーを共用部分と知っているかいないか。に、かかってきますよね。
725: マンション住民さん 
[2011-08-15 18:10:27]
玄関のアルコーブとかバルコニーって共用部分だけと区分所有者に専用使用権はあるよ。
管理規約読めばちゃんと書いてある。
726: 住民さんB 
[2011-08-15 18:22:53]
相変わらず馬鹿ばかりだね。
夏休みだって言うのにこんなサイトに
まじめに意見してる。。。

余程のばかor夫婦の営みがない家庭だね。

727: 匿名 
[2011-08-15 18:36:36]
↑性根がくさってる
728: 入居済みさん 
[2011-08-15 18:55:14]
毎晩営み過ぎてヒリヒリして痛いのですが何か?
729: マンション住民さん 
[2011-08-15 19:41:58]
>728
知ってる。おたくの声聞こえてくるから。

毎回、1分強で終わってますよね。
730: 匿名 
[2011-08-15 19:43:23]
>726
ダメですよ、こんなサイトにまじめに意見しちゃ。夏休みなんですから、こんなサイト見てないで外で遊んでらっしゃいな。私達と一緒になっちゃいますよ。
731: 入居済みさん 
[2011-08-15 19:56:28]
>>729
いや、前戯、本番、後戯は部屋をかえてる。3LDKの成せるワザだよ。
732: マンション住民さん 
[2011-08-15 20:29:55]
ああ、あのカミさん好きそうだもんな
733: 入居済みさん 
[2011-08-15 20:40:24]
でも毎晩おねだりされるのも好きとは言えキツイぞ!
最近は竿立てるのに以前よりも時間がかかって・・・・
734: 匿名さん 
[2011-08-15 21:13:47]
大変ですね
ひとりで何役も
735: 住民さんA 
[2011-08-16 11:13:49]
No.731
狭!!うちは5LDKですが。
736: マンション住民さん 
[2011-08-16 14:18:59]
話題を変えて申し訳ないです。

被災証明書を、市役所で発行してもらいましたが、これ、一体、何になるのですかね?

一部高速道路が無料になるのをメリットとしているものなのでしょうか?車が無い家は、いったい、何になるのですか?
737: マンション住民さん 
[2011-08-16 15:29:47]
>>736
それを質問する前に貴殿は何の目的で証明書を発行してもらったの?
738: マンション住民さん 
[2011-08-16 15:55:23]
737さん
つくば市民は、被災したよね?停電、断水。それに対する被災証明書を手にしただけだよ。

この証明書は、何のためなんだろう?電気や水道料金の基本料金が返金されるのかと思って、貰いに行ったのですが…。

車がないから関係なかったかな?
739: マンション住民さん 
[2011-08-16 16:02:48]
>>738
だから何の目的で証明書取ったのかだ。
人生の記録?それともコレクション?
オレは使う用途ないから貰ってない。
高速使うけど被災地に支援に行くわけではない。
740: マンション住民さん 
[2011-08-16 19:41:19]
相手すんなよ
741: マンション住民さん 
[2011-08-16 20:59:25]
なんでそんなに怒ってるの?
つくば市民は、被災したんだから証明書をもらっていいよね?
発行した市役所が用途を説明してないのかな?
目的を聞くのはおかしい。
被災したからその証明書をもらっただけ。
停電・断水したんだし、何か慰謝料くれればいいのにね。
742: マンション住民さん 
[2011-08-16 21:26:39]
>>741
東電に出してみたらどうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる