住宅なんでも質問「低周波振動によるいやがらせ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 低周波振動によるいやがらせ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 23:58:56
 削除依頼 投稿する

少し前から、断続的な微妙な振動と耳鳴りを感じてます。
周りにはボイラーや大型室外機などもありません。ほんとに超微振動なのですが、
振動が強くなったり、弱くなったりもします。今のところマンションの設備で原因と
なるようなものは思いつきません。友人からも嫌がらせでは、と言われました。
このような嫌がらせには、どう対処したら良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-11 11:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

低周波振動によるいやがらせ

121: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-04-07 04:37:52]
14階立てマンションの5階に住んでいます。

先月から上階からモーター音が聞こえています。

電気ブレーカーを落としても聞こえるのでウチの電気製品ではないようです。

外泊した時は聞こえないので耳や脳は大丈夫なようです。

夜その音で目が覚めます。

対策として静かな音楽をかけて寝ています。

最悪引っ越すとしても値が下がったら嫌ですね。

状況を管理会社に近日中に報告します。

金も時間もかかりますがやるしかないようです(ー ー;)。
122: 匿名さん 
[2015-04-26 18:09:35]
◯芝製最上位洗濯機の低周波微振動で寝られません。隣の住居まで揺れてないと良いのだけれど。
123: 不動産業者さん [女性 20代] 
[2015-05-05 19:47:26]
低周波騒音振動による嫌がらせは実際に有ります。対処するには以下の物が必要となります
1.音声としてのデータ
2.振動の証明
3.体調の不調を証明、(風力発電の低周波騒音被害の文献をインターネットで検索して読むと参考になるでしょう。)
振動する部分を音声として録音、必要なのは低周波の聞こえるか聞こえないかの範囲の音、
音としては聞こえなくても専門の解析装置やフリーソフト(Audacity)でその録音データを手軽に解視覚化できます。

慣用録音はリニアPCMやMP3形式は使わず、最低でもWAV 16bit/44.1kHz またはそれ以上の規格(24bit/48kHz,24bit/192Hz)のICレコーダーで録音しましょう。録音には多少コツがありますので、
注意深く録音してください。くれぐれもリニアピーシーエム規格のICレコーダーは絶対に使わないでください。
なぜなら低周波は10hz以下がカットされるからです。

もし音楽制作(DTM)をされてる知人がいましたらお願いしてみるとよいでしょう。
Audacity(インターネットで無料配布)とSteinberg UR22とコンデンサーマイクで192kHz, 24bitが無難でしょう、
この場合人間の可聴範囲(20hz~20000Hz=20KHz)それ以上とそれ以下の解析表示も可能です。Audacityには他にも便利な機能があります、まずは検索してダウンロードしてください! 解決への道が開けるでしょう。
124: [男性 40代] 
[2015-05-08 13:11:33]
電磁波や低振動による組織的嫌がらせは実際ある。

電磁波では100KHz以下の高出力の電波を人間に当てると、ピリピリ・チクチクとした感覚が発生する。

電磁波・低振動・超音波等、直接視認できないが、体に微妙に影響のある嫌がらせ症状は次の通り
・ピリピリ・チクチクした感じがする。
・顔などがかゆくなる
・体がブルブル震える。動悸がする(心臓がブルブル震えるような感じ)
・寝ているときの背中や、座っているときのお尻など、床に接している部分に小さな振動を感じる。
等。

「集団ストーカー」で検索して調べてみればわかる。
(但し「思考盗聴されている」とか「遠隔操作されている」等と訴えるニセ被害者によるページも多数あるので注意)
126: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-05-12 00:09:07]
浮遊音の低周波音で118さんの奥様の様になっています。
特に夜は、静かになるので、
浮遊音の音がとても気になります。
耳鳴り、体の中が震えています。
前のマンションでは1日中ありましたが
引っ越しして、今は比較的、夜はだけになってきましたが辛いです。
128: マンション投資家さん [女性 30代] 
[2015-05-23 19:48:15]
あなたの身の回りに急激に難聴が進み、激しい耳鳴り、不眠、イライラ、思考能力の低下、
鬱病等の症状が起き病院で検査しても特に悪いところは見当たらず、
自律神経失調症(ノイローゼ)と診断され、精神安定剤や睡眠薬を処方され、
それでも症状が直らず苦しんでる方は居ませんか?

低周波騒音被害は年齢に関係なく発症します。
最悪の場合睡眠不足による鬱病を発症し、自殺の原因にもなりかねません。

低周波音被害実験映像(特に11分の所からが重要)
https://www.youtube.com/watch?v=kTHsJjFfMts
低音域の再現テスト 100Hz~1Hz
https://www.youtube.com/watch?v=cE9ofRImjBM
低周波音公害と現在医療~汐見文隆~
https://www.youtube.com/watch?v=ZvT23cOyvJA

感電や頭に何かが覆い被さる感覚、こめかみがチクチク感じる、睡眠中に体に振動を感じる
不眠症、寝てもすぐに目が覚める、動悸、特定の場所に居る時だけ体調が悪い。
これらの症状が有りましたら低周波騒音を調べましょう。
私の場合はICレコーダーとAudacity(無料配布のコンピューター用ソフト)を使いました。
近年、この低周波音を使ったと見られる犯罪が数多く見受けられます。
低周波音を電磁波にすり替えて高額な電磁はグッズを売る悪徳業者もいます。

それでは部屋のブレーカーを落としICレコーダーで録音して
人間には聴こえないといわれる20hz以下の超低周波音を目で確認してみましょう。

低周波騒音の測定方法 (いちばんお金がかからない方法) 
ICレコーダーを低周波録音に最適となるように設定する
1. ICレコーダーのマイク感度を最大にする
2. 音が荒いMP3ではなくWAVファイルにする
3. 部屋のブレーカーを落としICレコーダーを体調が悪くなる場所に置き録音する
もし振動や電気ショックの様なような感触が有る場所があればマイクを接触寸前まで近づけ録音。
(雑音ゼロの状態で録音しますので録音中は息を止めて、服が擦れる音、床がきしむ音などが入らないようにして下さい。)
4. 録音データをコンンピューターに取り込む。
5. Audacity を開く
Audacityはここで入手できます。
http://sourceforge.net/projects/audacity/
6. Audacityにドラッグドロップで取り込む
7. 画面に波形が表示されたら周波数解析に必要無い部分、ノイズが入ってる場所を選び消去する
8. 解析したい波形が入ってるトラックを選択します、画面左側の-+やLRの下の空白をクリックしるとそのトラックが選択されます
9. 画面上のメニューから 解析>スペクトラム表示 で周波数が表示されます
10. そのスペクトラム表示画面を画面最大に拡大して下さい、
11. 画面下の選択を以下のようにする アルゴリズム=スペクトラム表示、関数=Hammingウィンドウ、
サイズ=65536 軸=対周波数軸 グリッドにチェックマークがついてる、
12. スクリーンショット(画面に表示されてる物を写真のように保存する)
としてセーブしますが、その時に必ずデータ名に録音日時、録音場所、体の症状を書き込んだ上でセーブ、
MACの場合はcommand, shift, 3の三つのボタンを同時に押します、
Windows7の場合はPrtScr+Fn
その他の場合は以下のサイトを参照 https://java.com/ja/download/faq/screenshot.xml
13. 編集カット前のオーディオデータにも12と同じ名前をつけて
同ファイル内にセーブ
129: 匿名さん 
[2015-05-23 21:12:56]
我が家の低周波は、確認出来る事象です。

前面道路で車がアリドリング時、発進時(普通に)発生確認しています。

該当車は、排気量3、000から5,000CCと思います。高級外車でメーカーチューニングと思います。排気音は大きく有りません。音量は一般車並みです。

状況は、室内でお腹に振動を感じます。可動間仕切りがビリビリと振動します。ドッドッド的な音がします。エンジン回転数が上ると、この症状は無くなります。

改造車では無い感じです。フェラーリーの様なカン高い音では有りません。

アメ車の様な大排気量がかもし出す、低音では有りません。住宅密集地の日本では、メーカーも考慮して欲しいです。

悪意が無くても、結果的にはいやがらせです。
130: 匿名 
[2015-10-13 01:00:18]
>>86
同じ事をされています。

対処法がなく困り果てています。
131: 匿名さん 
[2015-10-13 09:57:10]
交番に相談に行くか、病院に行くか、両方か
132: 匿名さん [男性] 
[2015-10-30 03:56:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
133: [男性 60代] 
[2015-11-03 19:55:19]
車の種類によりアイドリング時の低周波が問題になります。
非常にいやな気分になります。

特に住居が近いマンションが問題になります。
車の運転者は省エネしか気にしていないようです。

人待ち、荷物の積み下ろし時はアイドリングストップしましょう。
134: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-11-12 01:55:47]
上の階から低周波でググったらヒットしたのでコメントします。
当方3階建てハイツの2階に住むものです。
なんか数週間前から深夜0時くらいの静まりかえった時間に上の階から低周波がずっと響きます。
これは間違いありません。
あまりにも気になって友人を3人呼んで深夜0時くらい静まりかえった時に体感してもらいました。
すると、なんか嫌な、まさに低周波の波長がずっと体感できると3人が3人とも答えました。
自分を含め計4人とも低周波の振動らしきものをずっと感じました。
これはひょとして、部屋の冷蔵庫の裏から聞こえるものなのか?、はたまた部屋の中にあるパソコンから聞こえる音なのか!?と
みんなで物議になり、部屋のブレーカーを落として検証することにしました。
すると部屋の家電は当然すべてシャットアウトされて止まりましたが、やはり低周波はずっと続きました。
次に床に耳を当ててみると、床の方からは低周波を感じられません。
起き上がり、手のひらを天井に向けて耳をすますと、確実に上の階から低周波が続くのがハッキリと確認できました。
このみんなでの検証により、これは精神的なものではなく、確実に低周波音だというのが理解できました。
1.ブレーカーを落として検証したのにも関わらず低周波音はとまらないことから、部屋の中での家電からの影響ではない。
2.友人3人を呼んで検証したことから、これは神経質なものでの精神的な損傷ではない。
ということがハッキリわかりました。
ここまでわかったのであとは建物管理会社に立ち会いで深夜0時に来てもらい検証しようと思います。
ずっとこの低周波浴びると内臓に負担ありそうだし、三半規管にも悪影響おこりそうなので早急に解決しようと思います。
上の階からの低周波に悩む同じ境遇の人いるかもなので、ここに手記として書かせてもらいました。
今回のこの件でみんなといろんな事考えてしまいした。
ハイツ管理人がわざと低周波攻撃して、空き部屋つくり
敷金礼金をせしめようともくろんだ作戦なのでは?と
確かにこのハイツは入れ替わりが激しいですが、みんな理由を聞くまでもなく去っていくので
実はこういう理由あるのではと思ってしまいました。
そういう意味合いも込めてここに手記とさせてもらいました。
135: みかん [男性 50代] 
[2015-12-14 10:51:31]
低周波被害を確認するためには、①周辺に低周波を発生させる機器があるか探してみる。例えば、風力発電、エコキュートなど、道路のボックス型鋼桁橋、工場のプレス機、乾燥機など。
②低周波音測定器で、被害時間帯を連続して観測する。周波数が1Hzから80Hzまで、音圧dbがそれぞれ表示されるようになっている。グラフ、数値の表示になっている。
もし被害があるなら、2Hzの所とか、3Hzの所とかに、特異なピーク、鋭く尖った低周波が連続されて表示される。数値だけ見ても、20~30dbの差異があるので、注意して見ると分かるようになる。これが被害成分である。有害な低周波がある、という証拠になる。音圧が高いから被害があるとは限らない。40~50dbでも被害にあう。
西名阪自動車道香芝高架橋付近の調査報告書を見ると当時の専門家が集合して、詳しく解説している。結果は、多額の補償金と、改良工事がなされた。
しかし、由良町の風力発電の低周波音被害では、役場・議会から、激しい隠ぺい工作が続いていて、私一人が戦っている状況にある。是非、見てください。

経験から、実に不良なコンサルタント、御用学者、御用運動家がたくさんいる。行政の環境課の担当者は、お話しにならないほど倫理観が欠落している。私は何度も妄想だと叫ばれている。低周波の被害者は、全国どこでも同じ体験を経ているらしい。自称「被害者の会」も危ない。行政の管理下にあって、被害を隠蔽している。犠牲にならないことを祈ります。
137: 睡眠不足 [男性 50代] 
[2016-01-10 17:20:54]
もうぎぶあっぷです

嘘のようですが
トータルなんだかんだ 15年以上低周波、高周波の嫌がらせ受けてます しかも毎日
布団 ベッド等が
ボコボコ ピクピク動くんです 低周波治療器のように
自分でも信じられません
かなり胃にきます おかげでタバコを8年前に辞める事が出来たんですが
なんだかな
こんな事相談しても無駄だし ずっと続くんだろうな
さすがに もー諦めた
仕事しなくても贅沢しなければ 何とか食える収入が有るから助かってるけど
とてもじゃないが仕事はできません 胃に穴があく
こんな経験俺だけかな
俺も大変だが やってる方も大変だな
毎日毎日 ほんとにご苦労さまです。
138: ニコ 
[2016-03-07 15:59:35]
>>106同感です。何も規制の無い低周波音公害。ジワジワと蝕まれていき、ある日、まさか自分が被害者になる。総務省も環境省も何の役にもなりません。これからますます被害者が増えることでしょう。低周波音が原因であることに気づかない方も多々いらっしゃるのではないでしょうか?上手に説明出来ない子供で、登校拒否、家庭生活の問題でかたずけられている子供達もいるのでは?これは社会か認知しなければいけない生活環境公害です。
139: 匿名さん 
[2016-03-07 19:09:30]
とにかく我慢しないで逃げること。引っ越すことが大切。

費用がどうとか、相手を突き止め止めさせたいとか思ってしまいますが
人は心と体が資本です。
改善する前に自分がダメになってしまっては、元も子もない
ブラック企業で頑張り過ぎて過労死してしまうのと同じです。

まずは直ぐに逃げましょう。
140: まいってるこ 
[2016-03-09 00:05:28]
>>139
そうですね。逃げることですね!
私は先日小さい家を借りましたが、結局こちらもダメでした。ご近所のエアコンの室外機で床から振動が伝わって体がしびれます。あと800メートルくらい離れた所に24時間稼働している大きな工場があって、そこからあの電磁波の影響があってとてもきつかったです。
どこか良い場所ありませんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる