東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート16)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング(パート16)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-09 09:42:22
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

パート16立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2011-06-26 07:49:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング(パート16)

644: 匿名さん 
[2011-12-02 22:55:25]
毎年の様に住みたい街ランキングで堂々の1位を獲得し続ける街、吉祥寺。「ぐぎぎぎ、また吉祥寺かよ!くそ、どうなってんだ。編集長出てこい!」
毎年、住みたい街ランキングが発表されると僕はやるせない気持ちになる。何年もの間、愛してやまない自由が丘を差し置いて栄光に輝いている吉祥寺。
自由が丘は、ずーっと2位です!くそー!
こうなったら、僕が自由が丘を代表して、この目でこの足で吉祥寺とやらを偵察に行こうじゃねーかと。「オラオラっ、自由が丘のお通りでぇい!」メンチきりながら街を徘徊しました

・・・・それが確か今年の春くらいでしたかね。
そして現在、12月・・・。
この約半年の間、僕は吉祥寺に月1のペースで通ってますぅぅぅぅぅ笑
いや、月に2回行ってる時も多かったです
結論から言うと、、、、、吉祥寺やばい、惚れた。
散歩好きなので、色々な街を見てきたつもりですが、
なんなんだこの街は、、、、、。
大型商業施設もある!マルイ!パルコ!東急!
裏路地にはオシャレな雑貨屋&カフェ!原宿と下北の匂いがする!
自然も多い!都会のオアシス、井の頭公園!
昔の建物も多く残っている!どこか哀愁ただよう感じ!
全てを兼ねそろえる街、吉祥寺。。。。
勝てるのか、自由が丘???
646: 匿名さん 
[2011-12-02 23:01:11]
嵐の大野君は休日のたびに吉祥寺をぶらぶらしてるそうですよ。
人気なんですね。
647: 匿名さん 
[2011-12-03 00:45:23]
格下が大好きな自由が丘クン登場!!
648: 匿名さん 
[2011-12-03 01:05:47]
豊洲くん、苦しくなって、自由が丘責め。
ますます居場所がなくなる。
649: 匿名さん 
[2011-12-03 01:10:55]
豊洲くんが現れると荒れるのは、なんでだろう。。。
650: 匿名 
[2011-12-03 01:16:28]
自由が丘は甘いものや家具なんかが好きな女子には良いと思うがそれ以外のメリットって何なんだろう?
651: 匿名さん 
[2011-12-03 01:20:03]
間口の広さじゃ吉祥寺が最強だけど人混みが
苦手な私は都心のがいいです。
653: 匿名さん 
[2011-12-03 02:07:37]
652

金持ちが住んでみたい街を知ってるみたいだね。
どこ?
ちゃんとソース出してね。

まさか港区や千代田区とか言わないよね?
90%以上の住民がマンションに住んでいて、632に書いたけど、新築マンション平均価格が7999万円、5715万円の君が言う貧乏人もたくさん住んでる街でしょ。
654: 匿名さん 
[2011-12-03 02:17:09]
>652はたぶん豊洲くんだよ。
吉祥寺や自由が丘と同列な分けないじゃん。
17位の豊洲くん無理するな。
656: 匿名 
[2011-12-03 08:45:36]
自由が丘は戸建ての街、吉祥寺と比較すると物価が高い、お店の数なら二子玉川の方が増えた、吉祥寺の方が多いのかな?
657: 匿名さん 
[2011-12-03 08:51:15]
いまだ、住んでみたい街とお出かけしたい街を混同したランキング
キチジョウジやらジユウガオカ・・・ほとんど伝統継承みたい
658: 匿名さん 
[2011-12-03 09:06:36]
ライズのイルミネーション、さみしいね
660: 匿名さん 
[2011-12-03 23:34:13]
なんで自由が丘の平均と区全体の平均とで比べたいの?
なんで面積の違う戸建てとマンションの平均を比べたいの?
地位って意味わかる?
662: 匿名 
[2011-12-04 02:42:05]
↑早く逝って下さい。
665: 匿名 
[2011-12-04 12:56:24]
貧乏根性を抜くには最低1世代30年は掛かる。
666: 匿名 
[2011-12-04 12:57:09]
貧乏根性を抜くには最低1世代30年は掛かる。
668: 匿名 
[2011-12-04 12:58:16]
貧乏根性を抜くには最低1世代30年は掛かる。
669: 匿名さん 
[2011-12-04 15:50:47]
>663
⑬埋立地では無い。
が抜けていますよ。
670: 匿名さん 
[2011-12-04 16:21:22]
>669
いいつっこみ。
672: 匿名 
[2011-12-04 18:43:47]
最近はどのレスを読んでもネガに読めてしまう。
本物のポジは存在するのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる