株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-12-19 09:42:07
 

クレストシティ アクアグランデについての情報交換をさせてください。
前向きに検討していますので、異常に批判的なコメントはご遠慮ください。
利用規約に反するコメントもやめてください。
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
よろしくお願いします。

所 在 地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交  通:JR南武線「矢向」駅徒歩8分、
  JR「新川崎」駅徒歩20分、
  JR「川崎」駅バス10分「江ヶ崎」停留所徒歩1分
間  取:2LDK+S+BW ~ 3LDK+BW
     ※"S"はサービスルーム(納戸)、"BW"はビッグウォークインクローゼット
面  積:66.76m2~81.02m2
売  主:株式会社ゴールドクレスト
設計監理:株式会社日建ハウジングシステム、
     荒川建設工業株式会社一級建築士事務所
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-06-25 10:47:46

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3

301: 匿名 
[2011-08-22 08:38:09]
売り行きが悪ければ値下げしますよ!
302: 匿名さん 
[2011-08-22 12:48:14]
人によって変えてくるよ。
ま、そんなことここに限らずだけど。
303: 匿名 
[2011-08-22 13:17:31]
人によってって、どんな人に値引きするの?
304: 匿名 
[2011-08-22 19:04:03]
真剣にこちらとラグゼとを比較検討中です。

ラグゼはキャノンの工場跡地ですよね?
土壌汚染はどのレベルなのか、検出された成分は何かご存知の方いますか?

また子供がいますが、矢向小学校と古谷小学校だとどちらが治安、環境、設備が整っているかご存知の方いらっしゃいますか?
305: 匿名さん 
[2011-08-23 10:06:36]
ラグゼにガクブル?ですか?
306: ご近所さん 
[2011-08-23 21:52:23]
キャノン隣のマンション、工事の柵に価格出てました。68で3400万〜、73で3800万〜、84で4?00万〜みたいな感じ。記憶は定かではないですが、500万くらい上な印象。ちなみに、キャノンが来たのは数年前で、それ以前は違う工場でした。なんの工場だったかなぁ…
307: ご近所さん 
[2011-08-23 22:45:56]
フォレストコートと建築中のマンションは日本電気川崎技術センター跡地、キャノンは尼崎製罐、旭硝子の跡地みたいです。古い地図でみてみました。
308: 匿名さん 
[2011-08-24 22:29:10]
値引きの話が出始めるということは、
売れ残る可能性が出てきた、ということ。

雲行き怪しくなってきたね、ここ。
309: 購入検討中さん 
[2011-08-24 22:32:16]
土壌汚染があっても、土の入れ替えなどをするだろうから、最終的には気にしなくてもいいんじゃないかい。

それよりも、値引きの話は気になるわい。
310: 匿名さん 
[2011-08-25 22:21:10]
ゴクレは、「周辺価格は、調査済みで絶対値下げしません」
といいますが、ちょっと放置しておけば、値下げの電話がありますよ。
うちは、買いませんでしたけどね。
311: 匿名さん 
[2011-08-26 18:05:55]
↑デマはやめましょうw
312: 匿名さん 
[2011-08-27 12:35:48]
なぜデマと言い切れるのでしょうか?
313: 匿名さん 
[2011-08-27 12:48:13]
値引きしないでしょ

築4年たっても値下げしないんだから
314: 契約済みさん 
[2011-08-28 00:38:29]
そりゃ、おもてだっては値下げ表示しないでしょ。
でも電話などでアプローチは来たりしますよ。

この物件は知らないですが、ゴクレの他物件ではありました。
アクアグランデがいま裏でどれくらい下がっているかは気になります。。。
315: 匿名さん 
[2011-08-28 00:38:34]
値引き話は見込み客と思われてる人のみ。
316: 匿名さん 
[2011-08-28 01:23:00]
3000!のほうが、デマということでしょうか?
317: 匿名 
[2011-08-29 09:00:15]
うちは交渉の余地なしでしたが…
318: 匿名さん 
[2011-09-01 00:16:58]
あらあら販売開始また延期?
319: 匿名さん 
[2011-09-01 01:11:03]
ここ100年コンクリートを使用してるでおk?
320: 匿名 
[2011-09-01 18:08:43]
ゴールドクレストは残りが少なくなるまで登録抽選販売はしません。暫く、販売時期は毎月延期されると思います。
321: 匿名さん 
[2011-09-02 00:50:25]
そもそも、元々の販売時期はいつだったのでしょうか?
322: 匿名さん 
[2011-09-02 00:58:38]
賢くいこうぜ。
323: 匿名 
[2011-09-02 01:06:33]
震災影響で遅れてたけど、やっと第1期売り出すみたいだね。
他の同時期に引渡しの物件も第1期開始のようで。

ただ、30戸に減ったね。前は50戸だったような。事前に売りすぎたかな?
324: 匿名さん 
[2011-09-02 02:51:57]
>>321

1月だったよ。
延期理由は震災の影響全くなし。
325: 匿名 
[2011-09-02 09:04:38]
震災影響で完成は遅れないんだよね?
326: 契約済みさん 
[2011-09-02 18:26:30]
>321,324 さん

大元の第1期は去年の9月でしたよ。
友の会販売の後、横浜&川崎市民優先販売になってしまいましたが・・・。

震災後(4月中旬)問い合わせをしたら、まったく遅れはないと聞きましたがその後遅れたのでしょうか?
327: 匿名 
[2011-09-03 08:49:22]
去年の11月にモデルルームに行き、価格の話しになった時、
四階の価格を聞き
次にすぐ上の五階の価格を聞いたら、300万円プラスだった

一つ上の階ってだけで、300万円の差額を平気で言えるってスゴイ
こちらの予算を確認しながら言ってる感じだった
328: 契約済みさん 
[2011-09-03 13:32:03]
>>327

サウスの話か?
だったら島忠の関係で日当たりが4と5で境になってる。
日当たりのいい所が悪い所より値段がはね上がるのは当たり前な気がする。
というかそういうのはちゃんと聞いて契約しないと後悔するのは自分だぞ
329: 写真UPした人 
[2011-09-03 18:07:49]
現地を見たが、ガーデンもサウスとは中庭の距離はあるものの、
4階か5階辺りがサウスの影になる時間や季節があるように思える。

日照が価格決定の大きなファクターであるのはどの物件も同じであろう
ここの場合は、日照条件の境目が4階か5階近辺となるのではないだろうか
このような境界に位置する部屋は価格も大きく違うのかもしれない。

私はサウスの上階を購入したが、日照にさほど差のないすぐ下の1・2階はフロア毎に数十万円の違いしかなかった
1フロアで300万円も違うのはそれなりの理由があると思う。

300万円もの差なら普通は理由も確認すると思うが327さんは確認しなかった?
確認していないなら327さんの話は信憑性に欠ける。
330: 契約済みさん 
[2011-09-03 19:40:48]
我が家はガーデン4階ですが、やはり1階上がると値段もかなり上がっていましたよ。
300万までは上がってないけど、100万は余裕で・・・
サウスは島忠もあるし、300万と聞いてもあまり驚きませんが・・・
331: 匿名さん 
[2011-09-04 00:53:51]
日陰になっちゃう部屋はやだなぁ
332: 匿名 
[2011-09-04 10:12:10]
でも安いなら日陰でもいいかな。一階下がるだけで300万も節約出来るし。電気つけりゃ部屋の中明るいしね。
333: 匿名さん 
[2011-09-04 11:08:18]
>332 ゴクレ物件は、躯体にクロス直貼り仕上げの室内壁があるから、
日射の無い部屋はカビ臭くなりますよ。特にクローゼットの隅は黒い
カビが生えて始末に負えません。。。
300万ケチって我慢するなら、別の安い物件をお勧めします。
334: 匿名さん 
[2011-09-04 20:32:50]
ゴクレの悪口は許さない。
335: 契約済みさん 
[2011-09-04 22:21:17]
アクアグランデって島忠側の3階の日当たりってどうなんですかね?
一応、島忠の高さと島忠までの距離を考えると大丈夫と営業の方に言われたのですが、
本当なのかちょっと心配に。。。
住宅が隣にあるより島忠が隣にあった方が人目を気にしぜずカーテンを開けれるので
(どうでもいい理由ですが。。。w)
いいかと思って島忠側を希望しているので日当たりだけが心配です。
あと、近隣の物音ってどうなんでしょうか。壁の厚みとかスラブ厚とか
通常より厚めなのかな。。。普通より薄いって書いてあるとこもあるし。。。

でもこの物件は近隣とのコミュニケーションが普通のマンションより
できそうなところが魅力に感じています。
中庭、フィットネス、キッズルームとコミュニケーションが取れる場所が多く
子供も安心して遊ばせる事ができると思うし!!
ご契約した方、よろしくお願いします☆
336: 写真UPした人 
[2011-09-05 00:36:49]
>335さん

季節により違うでしょうが3階なら概ね日照は大丈夫ではないですか?

現地を見て3階で気になる点と言えば、
1.景色が島忠の壁になるので眺望は望めない(私は眺望重視なので)
2.島忠駐車場が上になるので、ベランダは見えるし部屋もやや見えるかも
(隣が住宅よりは良いかも)
3.島忠の空調室外機の音
ブライトの電車音に比べれば大したことないですが、入居前に知っておいた方が良いでしょう。
現地で確かめるのが一番ですが、こちらの動画で確認出来ます。
http://www.youtube.com/user/aquagran1?feature=mhum#p/u/6/VSS7jqaMD9Q

アクアグランデから島忠屋上にPANする時の音の違いを聞いてみて下さい
ノイズが聞こえなくなります
このノイズが空調室外機の音です。

ただし空調の上から撮影しているので音は上に抜けて、
3階ならば遮音壁があるので静かかもしれませんし、
気になるほどの音量ではないかもしれません。
むしろ音が抜ける上階の方が聞こえそうです。

逆に上階よりも良い点として、線路が島忠に隠れるので電車の音は聞こえにくいのではと思います。

私の個人的な考えですが、3階ならガーデンにしてミラータイプのガラスフィルムを貼って人目が気にならないようにします。
ガーデンは中庭が見えるのと電車の音が聞こえなさそうで良いですね。
またお子様がいる方は様子も分かるのが良いかな?
それと共用施設まで近いのも便利ですね。
337: 匿名さん 
[2011-09-05 00:46:43]
最終的に、住所ってどうなるんですか?川崎市?横浜市?
338: 匿名さん 
[2011-09-05 01:27:34]
過去ログみろと言いたい所だが…

横浜市
339: 美川 
[2011-09-05 06:26:03]
>>3階ならガーデンにしてミラータイプのガラスフィルムを貼って人目が気にならないようにします。

あら、マンションの窓は共有部分の専有使用って扱いよ~
勝手にガラスフィルムなんて貼っちゃダメよ
340: 契約済みさん 
[2011-09-05 09:51:47]
>339 さん

ガラスフィルムのみ駄目なのでしょうか?
OP会でフィルム売ってるのですが・・・。
341: 匿名さん 
[2011-09-05 09:58:45]
窓ガラスの内側は占有部でしょ。
342: 匿名さん 
[2011-09-05 10:42:41]
美川さんもちついて!
343: 335さん 
[2011-09-05 12:05:41]
契約済みさんと書いておきながら、島忠側を希望って意味がわからないのですが??
344: 匿名 
[2011-09-05 20:28:42]
宝くじがやかましい
345: 匿名さん 
[2011-09-06 10:07:40]
島忠の壁ってもしかして黄色??
346: 物件比較中さん 
[2011-09-07 13:05:07]
日当たりだけど、今朝9時頃に電車から見たらサウスの
1階の専用庭まで日が当たってました。

島忠とサウスの距離から想定するとガーデンの1階も
大丈夫そうです。

あくまで今日現在の話ですが。

>345さん
黄色じゃないですね
クリーム色に近いです。
347: 匿名さん 
[2011-09-07 20:15:38]
今は夏ですからね。
冬どうなっているかが気になります。
348: 匿名さん 
[2011-09-08 08:26:01]
あの壁を見て一生過ごすと思うと踏ん切りがつきません。。。
349: 匿名さん 
[2011-09-08 09:26:03]
だったら島忠より上の階にしたらどうでしょう。
350: 匿名さん 
[2011-09-08 12:19:35]
そのお金があるならラグゼにします。
351: 匿名さん 
[2011-09-08 13:00:52]
じゃあ超低仕様のラグゼにしてください。
352: 匿名さん 
[2011-09-08 13:13:29]
スラブ厚150というのは本当でしょうか?下手な賃貸より薄いですよね
さらに二重床だから生活音響きそうで…
353: 匿名さん 
[2011-09-08 13:38:58]
180の100年コンクリートでしょ。その辺は大丈夫ですよ。
354: 匿名さん 
[2011-09-08 14:59:20]
高強度コンクリートは防音効果全くありませんよ
355: 契約済みさん 
[2011-09-10 08:20:37]
ここは2重配筋で高強度コンクリート、内装は2重天井、2重壁ですよ、しかもフローリングの床材もリビング、キッチンなど生活音が多いと予測されるところは遮音性の高いものを使用しています。外壁にも空気層をもうけています。結露対策、防音対策の為でしょう。 その辺の賃貸では望めない仕様ですね。
356: 匿名さん 
[2011-09-10 11:32:28]
二重壁は安普請の代表ですが…。
357: 物件比較中さん 
[2011-09-10 15:13:07]
第1期登録受付が今日から始まりました
358: 匿名さん 
[2011-09-10 19:51:10]
二重壁に笑った。
359: 契約済みさん 
[2011-09-11 05:08:10]
第I期の宣伝のためか、ブライトレジデンス(線路側)のベールが取れていました。
第I期の宣伝のためか、ブライトレジデンス...
360: いつか買いたいさん 
[2011-09-11 08:51:25]
おぉ!
案外落ち着いた感じで、美しいですね!


362: 匿名さん 
[2011-09-11 20:24:16]
思ってたよりもイイですね。
363: 周辺住民さん 
[2011-09-11 20:36:54]
意外や好印象じゃんか
364: 匿名さん 
[2011-09-11 20:43:33]
なかなか良いですね。
写真アップしてくださった方、ありがとうございます。
365: 匿名さん 
[2011-09-12 01:26:21]
基本的にゴグレ
でも、ガンダムミレナリよりマシ
366: 匿名さん 
[2011-09-12 23:06:05]
ガンダムもアクアぐらいの色にしとけば即日完売だったものを!
371: 近所をよく知る人 
[2011-09-15 22:54:04]
エントランスもパースより地味でしたよ。のぞき見しましたけど・・・

出来上がってみたら意外と普通なマンションです。下品な感じもしません。

ただ東向きの棟は上から9階以上上じゃないと高架向こうのビル(建設中?)に眺望をマスクされてます。
372: 匿名さん 
[2011-09-16 00:50:05]
え、ビルが高架を挟んでできるの?日当たりは問題ない?
373: 周辺住民さん 
[2011-09-16 09:59:43]
ここの近辺の幼稚園ってオールパークスの子供も来るんだね。
矢向幼稚園に聞いたらもう一杯一杯なんだって。
鶴見区はほんとマンションばかり建設して酷いね。
374: 匿名さん 
[2011-09-17 10:25:57]
高架向こうのビル(建設中?)とはマンション?
東洋食品さんは目の前にありますよね。
そんなビルありましたっけ?
375: 申込予定さん 
[2011-09-17 13:30:03]
東向きで検討していたのですが、親や周りから絶対南と言われて(ちょっと援助してもらって★)南で登録しました。

2倍と言われてます~。

当たるかなぁ(^_^;)
376: 匿名 
[2011-09-17 16:41:41]
抽選なんてあるんですか?
377: 近所をよく知る人 
[2011-09-17 23:17:41]
371です。

 弁当工場に隣接する形で何かが建設されてたように見えたんですがあれは何なのでしょうか・・・

東向きの9階より下4階は、電車好きには環境だと思います。

378: 匿名 
[2011-09-20 13:39:12]
抽選のこと何か情報ありませんか?
379: 匿名 
[2011-09-20 14:01:54]
抽選になるくらい人気のお部屋もあるんですね。
ガーデン側の上階角部屋とかでしょうか?
ずっと気になって見ていたのですが、登録会が伸びていたので倍率も出ないかと思っていました。
380: 匿名さん 
[2011-09-20 18:21:17]
抽選なんてないない。ゴクレのやり方はほんとガンダムの時と一緒なんだな。
嘘の情報で客を操作してるだけ。
381: 匿名 
[2011-09-20 18:42:55]
角部屋、まだ売れてなかったの?
すでに300戸売れたんだよね?
382: 匿名さん 
[2011-09-20 18:48:57]
>380

くやしいの?^^
383: 匿名さん 
[2011-09-20 19:33:18]
全く(笑)
384: 匿名 
[2011-09-20 21:05:48]
意味の無い件は無視して〜っで抽選された方居られますか? 本当の検討者の方情報よろしくお願いいたします。業者は書き込むな!
385: 周辺住民さん 
[2011-09-22 09:26:51]
ここ第1期30戸抽選終わったのに、今日のチラシでは第1期30戸先着順販売になっていた。
まさか第1期まだ1戸も売れてないのか???
386: 匿名 
[2011-09-22 12:26:24]
第一期販売が先着順申込受付中になってるから、かなり余ったのかも。
現時点で493邸のうちどのくらい埋まってるんだろうね。
387: 匿名さん 
[2011-09-22 12:39:53]
本当にくやしいんですね。わかります。
388: 匿名さん 
[2011-09-22 13:48:13]
確かに早く買っちゃった人はくやしいだろうな。
値下げすごそうだし。
389: 匿名さん 
[2011-09-22 16:48:12]
↑KY
390: 匿名 
[2011-09-22 18:03:24]
>>386
300戸売れたと、前に書き込みがありましたよ。
もういい部屋はなさそうですね。
391: 匿名さん 
[2011-09-22 23:52:11]
第1期販売抽選2倍なんて書いてあったけど、デマなんですね(笑)
300戸売れたのもデマかな?















392: 匿名さん 
[2011-09-23 14:53:21]
部屋によっては抽選があったんじゃないですか?
島忠側の低層階とかが残っているかと。線路側は値段が低い為、人気が集まったようなので。
393: 匿名さん 
[2011-09-23 18:01:43]
抽選当たりますように!
394: 匿名 
[2011-09-23 19:20:04]
え?もう抽選じゃないんでしょ?
先着順って書いてあるけど。
395: 匿名さん 
[2011-09-24 12:40:33]
今さらこんな線路わきの物件買わないでしょ。
周辺に環境のいい物件たくさんできるし。
396: 匿名さん 
[2011-09-24 15:50:46]
もうクレッセントの中古が出たみたいだね。
ここもラグゼも決め手に欠くから検討したいけど、
予算が厳しい。。。
397: 匿名さん 
[2011-09-25 00:58:31]
なんで潰れたデベの物件買いたがるのかね。。
398: 匿名 
[2011-09-26 12:26:16]
この物件を検討してますが、ガーデン、サウス、ブライトで迷ってます。
ガーデンはサウス、サウスは商業施設の圧迫感があるし、ブライトは線路があるし。
値段的にガーデンかサウスなら低層階ブライトなら高層階で考えてるけど、実際のところどうなんでしょう。
営業はガーデン〜サウス、サウス〜商業施設、どっちも距離があるから圧迫感は感じないといい、ブライトもうちが検討している高層階なら多少の騒音程度だと。
そのあたり他の人がどの程度の解釈や妥協でどの建物を検討したり購入したか知りたいです。
399: 匿名さん 
[2011-09-26 13:09:22]
ここの営業の言うことはあまり信用しないほうが・・・
400: 契約済みさん 
[2011-09-26 13:23:11]
>398さん

我が家も同じく予算的にサウスかガーデンの低層階かブライトの高層階で検討してました。
ブライトだと音の心配があるし、サウスかガーデンの低層階だと島忠駐車場やマンションの廊下からの視線も気になるし。
結局音は住んでいたら慣れるかなと思い眺望が開けてるブライトの高層階を契約しましたが
音は上に抜けるというので高層階の方がうるさいのかなと思ったり
やっぱりその辺りは住んでみないとわからないので少し不安です。

同じような条件で迷われてるご家族でも、我が家とは逆に線路の音はどうしても我慢できないというご家族や
どうしても南向きが良いというご家族ならサウスかガーデンを選ばれているのだと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる