野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-17 12:44:00
 

プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part3です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156759/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-06-20 10:51:56

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3

91: 匿名 
[2011-06-28 22:42:36]
へ〜。何か凄そう…興味津々。
玄関前に植木どっちゃりはルール違反ではないのかな?
何にしても隣家でなくて良かった。
92: 匿名さん 
[2011-06-28 22:47:53]
そうですね。

ガーデニングは、見ていて癒されますよね。
94: 匿名さん 
[2011-06-28 23:19:51]
買う前は良いものだと想像するけど、実際住んでみると…って多いよね。
95: マンション住民さん 
[2011-06-28 23:22:07]
実際に見れば分かりますから、見に行ってみてください。やはり、普通ではないですよ。隣でなくて本当に良かったと思います。どう考えても、管理組合に注意されると思いますが。もし専用庭になんでもして良いということになったら、バルコニーだって何でもOKになりますよ。あの物置は消防法に抵触しないのですかね?これから多くのマンションの住民の知るところになり、大問題になるのは必死ですね。騒音のことはあれだけ掲示板に張り出すくらいですから、すぐに管理組合が対処してくれることを望みます。でも、普通は設置許可を取ると思いますが・・・
96: 匿名 
[2011-06-29 00:22:04]
中庭、気に入ってるだけにプレハブには引きますね。
まだ見てないので分かりませんけども、庭には避難通路的に扉があるはずで、あまり大きいのであれば95さんの言われるように消防法に抵触するかもしれませんね。

管理組合に期待してしまいますが、厄介なことにならなければ良いですね。
97: 匿名 
[2011-06-29 00:33:01]
>88
>89
また外部の方々ですか・・・
98: マンション住民さん 
[2011-06-29 01:02:29]
だから何?
100: 匿名 
[2011-06-29 06:52:40]
予想外の大きさにびっくり。物置でほぼ専用庭うまってるではないか。何を入れてるんだろう。
101: 匿名 
[2011-06-29 08:51:45]
ありゃすごいなぁ。一部屋作った感じですね。
あのまま上層階に伸びていくかも、二階、三階って。
でも防災上問題ありでしょうねぇ。
103: 匿名さん 
[2011-06-29 09:55:59]
専用庭もバルコニーと同じく共用部分なので管理組合に言えば、即撤去でしょ。
ここで文句を言わずさっさと行動してください。(耐えられない人は)
104: 匿名 
[2011-06-29 13:50:33]
中に人が住んでいたりして。はたまたペットか温室か?あそこまで大きいとついつい目に入るたび想像しちゃいます。せめてあの外側のフェンスより高さが低ければそこまで目立たなかったのにね。
105: 匿名さん 
[2011-06-29 14:41:18]
放射能が気になって中で野菜を栽培してるのでは?
109: 匿名 
[2011-06-29 18:55:17]
中庭のレベルを更に下げるのに一役買ってる感じ。
子供のお仕置き部屋だったりして。
110: 匿名さん 
[2011-06-29 19:15:08]
これだけ大所帯だと住人も多種多彩。
111: 匿名 
[2011-06-29 20:33:05]
あれだけの物を建てるのであるから、普通の神経では考えられないと思います。
これは今度大問題に発展するのでは???
とりあえず、撤去するのが当然ですね。
112: 匿名 
[2011-06-29 21:01:43]
ここでアレコレ言っても多分管理組合は動かないと思うなぁ。
113: 匿名さん 
[2011-06-29 21:05:15]
そうですね。

ネットの常識は世間の非常識とも言いますし・・・
114: マンション住民さん 
[2011-06-29 22:12:33]
見てきましたけど確かにすごいですねアレは。
驚いたっていうか、むしろ笑ってしまいました。
115: 匿名さん 
[2011-06-29 22:39:45]
誰か写真をアップしてください。
116: 匿名さん 
[2011-06-29 22:40:17]
てゆーか、工事業者を管理人はなんで入れちゃったの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる