注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート14
 

広告を掲載

猿癌痛 [更新日時] 2011-08-10 21:38:46
 

パート13が1000を超えましたので次スレです。
施主が荒らすのでスルーで

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160075/

参考サイト
http://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/20110612.html

[スレ作成日時]2011-06-17 19:47:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート14

401: 匿名さん 
[2011-07-03 17:30:55]
そもそも水戸のは全壊で無いし半壊ですらない。すでに誇張が始まっているね。
大船渡も今の基準に当てはめたら全壊「認定」は貰えない。

一方RCが崩落レベルで全壊しているのは事実。
402: 匿名 
[2011-07-03 18:03:18]
水戸のは「半壊判定」でなくても十分「ダメダメメーカー」の証がもらえる。百聞は一見にしかず。誇張じゃないでしょ。あんなとこ住めるか。

大船渡とかは浸水の判定基準も入ってくる。うかつなことは言わない。
403: 匿名さん 
[2011-07-03 18:10:37]
>>401
あれを一部損と主張していたのはハイムだろ~



保険会社の地震判定なら 半損以上になっていたと思うぞ
たしか鉄骨住宅は外壁と開口部だった
外壁はいたるところ外れまくっていたしな
404: 匿名はん 
[2011-07-03 18:20:55]
>>401
どこぞの会社が建てたかわからんRC相手にしとらんで
他社大手と比較しなよ

そこまでハイムは落ちぶれたのかw
407: 匿名さん 
[2011-07-03 19:35:28]
グッフッフ ちょっと休めよ 疲れてんか?
基礎が割れただけでは全壊にはならんがな
410: 匿名さん 
[2011-07-03 21:20:38]
> 今は小さくなったがね。

なんで小ちゃくなったんでしょうね。
君んところのメーカーの板では「荒らし」からじゃなく「施主」からの批判が多かったですね。

>405

またまた嘘を言って。
ちゃんと調べなよ。
あ、検索も下手糞だったな。
411: 匿名さん 
[2011-07-03 21:31:47]
クスちゃん、自慢のタルカスの調子はどうだい?
タルカス入れている家ではこの時期畳にカビが生えるようだが・・・リンク貼っとく?
414: 匿名さん 
[2011-07-03 23:18:20]
http://blog.goo.ne.jp/2004kekkonn/e/252be499b1bf78edb65c200559da7bce

このメーカーの場合、畳より土間のほうがマシだって。

別のブログにはこの時期タルカスを稼動させると室内の湿度があがるから使わないほうがましとか。
さすがクスちゃん、良い設備選んだね。2種換気サイコー。

いろいろ問題あるみたいだねぇ。
規模縮小している理由が良くわかる。
416: 匿名さん 
[2011-07-04 00:13:38]
起風天窓

風があればいいけど

よほどの風がなきゃあまり意味ないってさ
417: 匿名さん 
[2011-07-04 02:49:48]
東京で太陽光なしのパルフェで2階リビングです。ウォームエアリーで除湿していますが効果は????です。無いよりましなのかな???

屋上を18畳ほど設置しています。イメージは物干し台。。。


物凄く暑いです。2階はエアコンなしだと今の時期34度くらいになります。
(日が差す窓のカーテンは閉め切った状態で)
エアコンは必須です。
真夏は・・・・暑すぎて1階に避難しています。

引渡し後のことですが、営業さん、設計士さんも平屋根なので



「暑いのは仕方が無い」



と仰しゃりました。



なのできっと暑いんでしょう。





420: 匿名 
[2011-07-04 07:46:34]
熱中症になろうと落ちて来た窓が直撃しようと結論から言えば免責なんですよね。
423: 匿名 
[2011-07-04 18:57:20]
はい、その辺は他のハウスメーカーと同じです。
424: 匿名さん 
[2011-07-04 19:47:47]
残念~~

基礎割れ、全壊、免責はハイムには実績があるが他社にはありません。

これらは全てハイムに限った実話です。
425: 匿名 
[2011-07-04 20:41:58]
他のハウスメーカーのウソがひどすぎる
ハイムと同じことが他のメーカーでも起きています
426: 匿名 
[2011-07-04 21:25:53]
他のメーカーでも震度6弱が震度11にまで増幅されたなんてことがおこっているんですか。
427: 匿名さん 
[2011-07-04 21:44:52]
セキスイハイムの耐震等級は1ですか?素人ですみません。
HPに書いてなかったものですから。
428: 匿名さん 
[2011-07-04 21:56:49]
やっぱりクスちゃんちの和室もカビてるの?

表層クラックと同じ人のブログです。苦労しているみたい。
http://kotsuwo.fc2web.com/review_image/180127/review.html

入居即お悩みのようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133270456
429: 匿名さん 
[2011-07-04 22:06:41]

攻めどころがなくて
とうとう妄想か~

情けないね



>>424
ソースよろぴく
TVで放送されるほどのビックニュース頼むよ~ん
430: 匿名 
[2011-07-04 22:24:38]
↑アンチは自分のところに話題が及ぶとウロタエルしかないのか
436: 匿名さん 
[2011-07-04 23:13:37]
>セキスイハイムの耐震等級は1ですか。

いいえ、ハイムは耐震等級3を謳ってます。但し実力がないので耐震等級1のタマホームより先に全壊してしまうだけです。

耐震等級というのは建築法で推奨されたもので補強してあれば誰でも取れるので実力は関係ないのです。

437: 匿名さん 
[2011-07-04 23:15:02]
>>アンチの話題は震災の前後でさほど変わらないが、ハイム様の話題はがらりと変わったよね~
そうそう
たまに変なアンチも出てくるが、ほぼアンチの話題は一貫している。
最近 施主がダマリンコで可哀そうな気もするけどね

ま 施主はアンチに怒りぶつけるんでなく
ハイムに怒りぶつけた方が良いよ
声が大きくなれば、何かしら対策するだろうし
439: 匿名 
[2011-07-04 23:37:47]
免責という形をとらせてもらってばかりではダメだと気付いてくれるかもしれませんね。
440: 匿名さん 
[2011-07-04 23:45:13]
ハイムにしなくて本当に良かった。

ハイム施主様のご冥福をお祈りします。
441: 匿名さん 
[2011-07-04 23:52:05]
>免責という形をとらせてもらってばかりではダメだと気付いてくれるかもしれませんね。

大丈夫、池田さんは補修費用は持ってもらっています。TVで補修を公言すると補修が殺到し会社が潰れてしまうので陰でこっそり補修対応するのです。
442: 匿名さん 
[2011-07-05 01:17:18]
441
>>大丈夫、池田さんは補修費用は持ってもらっています。
ソースは?
セキスイハイムほどの会社であれば放送前に対策もできたはず
それを止めさせることも出来なかった事実からすれば…
いまだに補修もされていないと思う。


仮に池田さん宅がこっそり補修されていたとして
その事実が公になると、セキスイハイムが大変なのは同意
443: 匿名 
[2011-07-05 04:01:13]
>>セキスイハイムほどの会社であれば放送前に対策もできたはず
視聴率のためならオフレコの約束を簡単に破るテレビ局ですので
444: 匿名さん 
[2011-07-05 06:26:29]
>442
ソースはこちら↓

>287

あなた方施主さんからの投降だよ。これはもう確実だね、
クックック

445: 匿名 
[2011-07-05 07:24:27]
今回の騒ぎでセキスイハイムのお客さん減ってるのかな?。
446: 匿名さん 
[2011-07-05 07:37:17]
そんなことはありません。

5位です。アンチがアホ過ぎて順位は下がりません。クッククックークッククックー。


1位:積水ハウス (関連スレ)
サステナブル社会に向けて、環境と家族に快適な家づくり
2位:住友林業 (関連スレ)
木と語り合う、本格注文住宅
坪単価目安:40万円~80万円
3位:タマホーム (関連スレ)
なによりもお客様の笑顔をふやすために
坪単価目安:30万円~
4位:ミサワホーム (関連スレ)
「住まいを通じて生涯のおつきあい」という精神のもと、良質の「住まい」を提供し、豊かな社会づくりに貢献します。
5位:セキスイハイム (関連スレ)
家づくりを、サスティナブルなものへ。
坪単価目安:50万円~80万円
6位:アイフルホーム (関連スレ)
こどもにやさしい は みんなにやさしい
坪単価目安:20万円~50万円
7位:ダイワハウス (関連スレ)
新築・建替え・注文住宅をお考えの方へ理想の住まいをご提案
8位:重量木骨の家 (関連スレ)
木の家に住みたい。自分の思い通りの家を建てたい。そんな方は「重量木骨の家」で、理想のライフスタイルを実現してください。
9位:アエラホーム (関連スレ)
よりよい家をより多くの方に
坪単価目安:20万円~
10位:ヘーベルハウス (関連スレ)
愛着を育みながら永く住み続けられるロングライフ住宅



447: 匿名 
[2011-07-05 07:50:17]
全棟に無償修理を行うと、超巨大企業の積水化学が潰れるほどの膨大な被害を受けたけど、池田さん宅はテレビでやられちゃったから、手のひらをかえしたように無償修理を極秘(但しその情報はネットに書き込まれるほどのお粗末な管理)に行われたということですか。
448: 匿名さん 
[2011-07-05 07:53:01]
何せタマホームがベスト3に入るランキングだもんね。
クックック

449: 匿名さん 
[2011-07-05 07:53:51]

すぐ釣れる、やっぱアホだ。
450: 匿名さん 
[2011-07-05 07:57:26]
積水ハイムの契約者はほとんど縁故関係。
仕方なく買っているのが大半です。だから全壊するんですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる