注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート14
 

広告を掲載

猿癌痛 [更新日時] 2011-08-10 21:38:46
 

パート13が1000を超えましたので次スレです。
施主が荒らすのでスルーで

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160075/

参考サイト
http://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/20110612.html

[スレ作成日時]2011-06-17 19:47:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート14

1002: 匿名はん 
[2011-08-06 08:07:45]
「ハイムだと一言も言ってない」ですが確かに報道の中では一言も言ってませんね。
しかしハイムの施主(bj)なら恐らくほとんどの方がハイムの物件であることを確信しているはず私自身そうですから

ただ震度5以上で多数の「同様の被害があった」との書き込みがほとんど施主と思われる方でないように思いました。
実際のところどうなんでしょう?
施主の方の生の情報があればと思います。
内装のひび割れ等は起こりえると私の担当営業からは検討中に説明がありましたが今回のように外壁やサッシ等にまで影響が普通にあるのでしょうか?
1004: 706 
[2011-08-06 10:50:45]
>>999

展示場で聞けば説明してくれるよ、ハイムBJに間違いは無い。
1005: 匿名 
[2011-08-06 16:47:25]
ハイムの展示場に行けば、必死に言い訳してくれますよ。
外壁タイルが、トイレのタイル見たいなオリジナルですし、倒れたブロック塀のデザインも同じです。
また、落ちて来た窓も同じ物展示場で使ってます。
怖い怖いです。
1006: 住まいに詳しい人 
[2011-08-06 22:53:51]
 色々な意見を読ませて頂き、建設業に携わる者の1人
として意見させて頂きたいと思います。
 親会社は積水化学です。多くの人が知っています。一
流会社ですが、元々化学会社の為建築技術的部分で疑問
を感じる事が多いです。携わる人はいい人が多く信頼で
きますが、建築の技術的な部分で知識のない人が多いで
す。大手ハウスメーカーの中でも一級建築士の数は少な
いですし、営業は二級建築士すらもっていない人が多い
。本来、建築士法違反です。管理職の給与が高く、会議
がとにかく長いと聞きます。利益率を高くして存続して
いると聞きます。現場を見た事がありますが標準的な工
事でした。正直価格が高いと思いました。
 工務店には、大外れが有りますが、ほとんどが真面目
に仕事していますので、詐欺まがい掴む事はほとんどあ
りません。
 お金に余裕が有り、ハイムが好きでたまらないならば
良いと思います。
 円高で高齢化の進む日本、この先どうなるか分かりま
せん。お金は大事にしておきたいと思う人が多いのでは
ないでしょうか?




1007: 匿名 
[2011-08-07 14:18:47]
最近のハイムの売り上げは?。
1008: 匿名 
[2011-08-07 17:49:03]
↑「順調」らしいね。
1011: 匿名さん 
[2011-08-08 22:19:34]
BJの施主さんは気の毒ですね・・・
ではBJ以外の強度はどんなものでしょう?
BJより上なのか同じなのか下なのか、詳しい人教えてください。
1014: 入居済み住民さん 
[2011-08-09 15:31:05]
今日はじめてみたのですが、これで掲示されるのですか?上記のような監視する人もいるのですね。その他の人は真剣ですね。私にはハッキリとわかります。この掲示板が相談しあえるところであればいいですね。
1017: 匿名 
[2011-08-09 22:47:13]
何が事実?
笑止千万ですね
不快です
1020: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-09 23:25:54]
何か恨みでもあるのですか。
ハイムのどんなところが気にいらないのですか?
具体的にお願いします。
1021: 匿名 
[2011-08-09 23:29:23]
あの番組見たら気に入らないやろなぁ
1027: 管理担当 
[2011-08-10 21:56:14]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178739/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる