マンション雑談「《節電》夏は湾岸タワマンが涼しい《エコ》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 《節電》夏は湾岸タワマンが涼しい《エコ》
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-05 18:13:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湾岸タワーマンションの住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸タワマンは、練馬に比べて平均8度涼しい。byフジテレビ
今年の夏は海辺で過ごしましょう。

[スレ作成日時]2011-06-17 02:46:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

《節電》夏は湾岸タワマンが涼しい《エコ》

193: 匿名 
[2011-07-01 12:51:03]
↑買えない人はハリボテだと思い込んでるよ。
194: 匿名さん 
[2011-07-01 12:59:21]
>>192

小倉さんはどうして湾岸に住まないの?
195: 匿名さん 
[2011-07-01 13:16:30]
タワマンなんて張りぼてでしょ。今回の地震でも乾式壁が壊れたわけだし。
196: 匿名 
[2011-07-01 13:25:00]
ハリボテだと思ってる訳じゃないのね(笑)
あんた大丈夫か?
197: 匿名 
[2011-07-01 13:26:06]
湾岸タワマンは涼しいよ

風の道があるらしい
198: 匿名さん 
[2011-07-01 13:43:15]
最近は、低層マンションでも
乾式壁を使っちゃってる物件が幾つもあるよ。
200: 匿名 
[2011-07-01 15:12:42]
土地もってるんじゃないですか?おかねもちそうだし
201: 匿名さん 
[2011-07-01 15:37:36]
>”連日猛暑の練馬に住んでる自分はまるで実験台のようだ!”

額面通りに解釈しちゃだめだ。これは練馬が大好きという事の裏返しなんだよ。
202: 匿名さん 
[2011-07-01 21:57:06]
高層階ですが今夜も涼しいです。
今年、未だ一度もエアコンつけてません。
203: 匿名さん 
[2011-07-01 23:18:24]
最近、どうも湾岸タワマンの資産価値が上がってると思ったけどこういうことか
204: 匿名さん 
[2011-07-01 23:42:40]
>>202
ん?窓が開かない部屋ではエアコンなしでは暑くて生活できないでしょ。
ダイレクトウインドウっていうの?オフィスみたいな部屋があるそうですね。
205: 匿名さん 
[2011-07-01 23:51:17]
うちも湾岸高層で、まだエアコンいれたことありません。
206: 匿名さん 
[2011-07-02 00:00:08]
>>204
気になって、HPチェックしてるんじゃんww
208: 匿名さん 
[2011-07-02 02:49:27]
やらない善よりやる偽善。
つまりタワマンはエコで快適ということですよ。
210: 匿名さん 
[2011-07-02 06:47:47]
小倉さんが湾岸に住まない理由?
風が強いからだよ。
211: 匿名さん 
[2011-07-02 06:53:38]
一戸建てが1000軒よりも1つのタワマンに1000人で冷暖房集中管理の方がエネルギー消費は低いだろう。

自分はエコなんてどうてもいいからそんなこと気にせずに好きなほうに住むが。
212: 匿名さん 
[2011-07-02 07:29:53]
うちは湾岸タワマンの24階。
夜はエアコンなしで涼しいですよ。窓開けて寝てますけど。
213: 匿名さん 
[2011-07-02 07:37:19]
お~い、山田くん

>>210に座布団一枚やっとくれ





歌丸です
214: 匿名さん 
[2011-07-02 12:34:30]
窓開けて寝れるのは気持の良い湾岸高層でならではですね。
215: 匿名さん 
[2011-07-02 12:37:23]
夏は涼しく湾岸で。
夏は涼しく湾岸で。
216: 匿名さん 
[2011-07-02 13:05:48]
夜中に突然、強風が吹いて雨が降ったりすることがあるけど、
気にしない気にしない。
217: 匿名さん 
[2011-07-02 13:34:20]
ベランダが2mくらいあるから、雨なんて入ってこないよ。
風も窓開けれないくらい強いのは台風の時くらいだ。

俺はデブだからエアコン付けてるけど、嫁が夜中に消すから、暑くて目が覚める。風があればエアコンはまだなくても平気かな。
218: 匿名さん 
[2011-07-02 13:58:51]
足元が涼しい~~~
219: 匿名さん 
[2011-07-02 14:02:41]
網戸と放射線測定器とどっちを買うべきだろう?
220: 匿名さん 
[2011-07-02 14:12:48]
どっちも、23区では必須。

221: 匿名さん 
[2011-07-02 14:37:45]
埋立地では液状化したときのために、ドクター中松のジャンプして歩く靴を用意しておこう。
地割れしてても飛び越えられ、土地の段差が出来ても飛び移れる。
222: 匿名さん 
[2011-07-02 14:39:42]
内陸部が地割れしたときにも使えますか?
223: 匿名さん 
[2011-07-02 15:00:25]
内陸部も液状化するよ。
今回の地震では、北区や日本橋が液状化してた。
224: 匿名さん 
[2011-07-02 18:46:31]
内陸部では地割れの心配もしたほうがいいよ。
インフラが断絶して、3週間くらい電気ガスが止まる。

共同溝があればいいけど。
225: 匿名さん 
[2011-07-02 21:13:37]
30階ですが今夜も風が抜けて涼しいです。
昼夜ともに、今年は未だエアコンつけていません。
快適すぎます。
226: 匿名さん 
[2011-07-03 08:48:28]
とりあえず扇風機でも涼しいですよ。
227: 匿名さん 
[2011-07-03 10:59:54]
高層階ですが朝から涼しく快適です。
今日もエアコンいらなさそうです。
228: 匿名さん 
[2011-07-03 13:51:02]
もう何も語る必要は無いだろう!
もはやその存在は日本最強!!
誰もが羨望と憧れに酔いしれる新都市豊洲!!
東京と言う大都市の地位ををさらに高めるそのスティタス!!
波寄る高級住宅地もを蹴散らし、最高位に君臨する豊洲!!
まだ本当の豊洲を知らないD QNの荒らし達も認め始めた
その豊洲のすばらしさ、神々しさを!!

豊洲新未来都市!!ますます神々しくあれ!!!
229: 匿名さん 
[2011-07-03 14:53:44]
今、午後3時前です。
全くエアコンいりません。
風が抜けて快適です。
230: 匿名さん 
[2011-07-03 20:45:42]
湾岸エリアにマンションを購入したものです。
早く涼しい湾岸エリアに引越したいです。
231: 匿名さん 
[2011-07-03 23:25:05]
私も高層階ですが、今も心地よい涼しい風が通り抜けてますよ♪
今日もエアコンいらずで快適でした。
おやすみなさい♪
233: 匿名さん 
[2011-07-04 01:48:53]
海沿いなのに、なぜ豊洲の風ってべたべたしないんでしょうね。すごく乾燥していて心地よい。暑い時期になっても海臭さもないし、すごく不思議。
234: 匿名 
[2011-07-04 08:04:34]
ヒント 波がない。


波がないのに、どうやって塩がとんでくるのよ
235: 匿名さん 
[2011-07-04 08:38:53]
魚市場ができたら、
魚を積んだトラックも街中を通るし
魚臭さの心配をしなきゃね。
236: 匿名 
[2011-07-04 09:43:24]
それ気にしてます。
237: 匿名さん 
[2011-07-04 10:39:26]
海といっても波しぶきもない湾内だからなぁ
都心がヒートアイランドで上昇気流が生じて周りから風を吸い寄せてるから涼しい。
238: 匿名 
[2011-07-04 19:01:00]
なるほど、涼しいですね

銀座も魚臭いですか?(笑)


そのネガに無理がないか確認してから投稿したら?(にっこり)
239: 匿名さん 
[2011-07-04 20:19:23]
築地も中に入るとちょっと魚のにおいがあるけど、たとえば国立がんセンター内なんて、まったくにおわない。
ましては新しい市場は超近代的市場になるんでしょう?
先が楽しみ、わくわくです。
240: 匿名さん 
[2011-07-04 20:38:20]
>>233
あの強烈な臭いの中で潮臭さを感じないんですか・・・。
なるほど豊洲が好きな人は嗅覚が鈍感なのかもしれませんね(ぽっこり
241: 匿名さん 
[2011-07-04 21:19:47]
え?東京湾にきたことがないの?それとも嗅覚障害?嗅覚にも幻覚はあるんだよね。自分が臭くてたまらないっていう人と同じ。

遊びに来た友達も海の近くとは思えないっていってたし、同じ海でも千葉港の近くの人は夏はひどいっていってた。有明のとある企業にお勤めのかたも、まったく匂わないっていってた。だから私が鈍感なわけではないよ。たぶんあなたに幻覚があるんだと思う。神経失調?もしや統合失調症?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる