注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本・コンフォートハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本・コンフォートハウスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-14 03:29:52
 

自分が建てた方、建設中の方、知人が建てた方 なんでもいいので、おしえてください。

[スレ作成日時]2011-06-14 14:10:42

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

熊本・コンフォートハウスってどうですか?

651: チェロキー 
[2012-06-16 22:43:57]
今日は間取りの詰めの話し合いでした。担当の営業の方といつも相談に乗って頂いているベテランの方と話し合いでしたがやっぱりコンフォートさんの営業は素晴らしいなあと実感しました。担当の方はいつも一生懸命していただいていますし、ベテランの方は色々なアイデアの引き出しが半端ないです。普通だったら取り入れてもらえなさそうな私達の希望を取り入れるだけでなくさらにもっと良い案を出してもらえます。わかりやすいようにその場で立体図を描いて説明して頂いたり本当に凄いなあと思いました。
私達がコンフォートさんに決めたのもこのお二方と社長さんがきっかけでしたし、こうして家づくりに取り組んでいけているのもこの営業の方々と社長さんのお陰だと思っています。皆様と同様コンフォートさんに出会えて本当に良かったと感じております。
ママゴンさん
大変みたいですね…お気持ちお察しします。立て替えなら土地はご両親の土地なら難しい所ですね。私達も実際に新築しだして思った事は家づくりは凄く大変だなと思います。私達の親もこのように苦労して建てたのだなあと思います。だから色々口を出したくなるのかなあと思います。私達は元々資金援助はなかったからあまり揉めずに進んだので幸いでした。
詳細がわからないので中々いいアドバイスが言えず申し訳ありません。私達も家の事を考えすぎて不安になったり色々手付かずが多いです。そんな時は焦らず、ゆっくり腰を据えて行こうと言い合います。お互い頑張りましょう(^O^)
652: ナカジマ 
[2012-06-16 23:13:40]
今日は休みだったので、我が家に行って来ました。>毎週行ってますけど(笑)
あいにくの大雨で庭がお池状態でしたが、何とか室内に侵入することが出来ました。

外装工事は雨どいまで付きほぼ終了の模様です。

内装も今日は床張りをされてまして、床暖の水路?を見ることが出来ました。
思ってたより結構細い水路になるんですね。

んで例の庇ですが、我が家は不要な模様でした。
今日のあの大雨の中、窓があけてありましたが、軒のおかげで
ほとんど降り込むことはありませんでした。

バケツがひっくり返ったくらいの時は流石にでしたが、
軒の高さと出っ張り次第になるんでしょうね。

軒が無い設計だったら必須でしょうけど、
降り込み具合を見てから、付けても良いかもしれません。
今日は休みだったので、我が家に行って来ま...
653: トワノスケ 
[2012-06-17 06:11:02]
ナカジマさん

庇の件、写真まで載せて頂いて非常に解りやすいです。
ありがとうございます!

確かにナカジマさん宅は軒が庇を兼ねていますので、
無くても問題無いようですね^^

庇の件でこちらにコメントした後、担当さんが来られまして、
後付けでも見映えが悪くないような庇をご提案いただきました。

3者の時に窓の変更やロフトの構造変更などをしてそちらに時間を取られ、
庇の有無を決める話が抜けていたために庇の無い仕様で進めていたとの回答でした。

誠意を持ってご対応頂いていますので、
あの時のレスは削除させて頂きました。

うちは中庭の構造が光の森一期モデルと同じですので、
昨日の雨で現場確認した際、
びしょ濡れになっている窓を見て、
庇はやはり必要だと感じました。

今日はクロスとカーテンの打ち合わせがあります。
モヤモヤしていた気分が晴れてスッキリした状態で打ち合わせに望めます。

床暖、うちもシルバーの循環シート貼ってありました。
その後フローリングも設置されました。
現場によって工程の順番が違うようですね。

今は外壁が途中まで貼られているのですが、
雨で中断しているようです。
654: ナカジマ 
[2012-06-17 23:09:41]
>トワノスケさん
無事問題解決したようで、良かったですね。

今日は打ち合わせだったんですね~。

実は・・・私も午前中に打ち合わせしてました(笑)

お待ちする時間が無かったので、トワノスケさんが来られる
一足先に帰ってしまいました(^^;

棟梁さんもお忙しいみたいなので、やれるとこからやっていってるみたいですね。
今日も朝見に行ってきたんですが、床張りは子供部屋を残すのみとなっていました。
今月末で大工仕事も終わりみたいなんで、佳境に差し掛かってる状況です。

打ち合わせもやっとこさ終了したので、ここまできたら
「早よ、出来上がらんかな」という感じになりますね(~o~)
655: トワノスケ 
[2012-06-21 20:45:05]
ナカジマさん

先週の打ち合わせ午前中に来られてたんですね。
お会いできていましたら、色々とお話出来ていたかも知れませんね。

うちはこのところの雨続きでなかなか外壁工事が進まないようです。

先日の打ち合わせでクロスとカーテン決めてきました!
ところどころ標準内で収まらない部分が発生しました。
クロスは内装を決める重要な部分なので仕方ないと思っています。
クロスの情報ですが、私達の場合は、
サンゲツ、シンコール、リリカラ、もうひとつ忘れてしまいましたが、どこかのメーカーから選びました。
ある程度決めていたのですが、実際、いろんなカタログを見ると目移りしてしまいました。

机の上はカタログの山になりました。

これで一通り全ての仕様が決まったので、
あとは完成を待つのみです。

ほんと、はよ出来上がらんかなと思います!
656: 契約済みさん 
[2012-06-27 10:36:51]
現在建築中ですが、私の担当のコンフォートの営業さんは対応が早くて丁寧で素晴らしいです。

こまめに連絡をしてきてくださるし、こちらからの連絡にも精神誠意対応してくれます。

本当に良い営業担当さんにめぐり会えて良かったと心から感謝しています。

あと、棟梁さんや大工さんもとても感じがよく話しやすくて礼儀正しい方ばかりです。

良い会社には良い人財が集まるってこの事なんだな~と実感しました。
657: 契約済みさん 
[2012-06-27 10:39:16]
>656です

誠心誠意ですの間違いです^^;
658: ぺってぃ 
[2012-06-27 12:22:23]
先日、武蔵丘の完成見学会に旦那親といって来ました。

先日、武蔵丘の完成見学会に主人の親を誘って行ってきました。
(義親は家を見に行くの初めてでした)
が、営業マン(初めての人)の対応が悪くて、親には
マイナスイメージになってしまいました(泣)

私も担当の人に連絡しておけば良かったのですが。
今までの人はとても印象も良くて、いろいろ相談も出来る営業の人ばかりだったのに。

まさかの対応で、親がブチ切れるんじゃないかとヒヤヒヤしました(-。-;
帰ってから義母も、「いくらいい家でも営業の態度一つで、悪く見えてしまうね」と言っていました。

寝ても覚めても後悔と悔しさが残ります(T_T)

これは担当の人に言うべきか、もう諦めるか…。



656さんの様にこの時だけは誠心誠意ある営業に当たりたかったです(泣)


659: 契約済みさん 
[2012-06-27 13:16:21]
ぺっていさんへ

>656の者です。

私だったら担当の方へ愚痴ってしまうかもですね・・・

私は今まで数箇所の完成見学会に行き、数名の営業の方に対応していただきましたが、完成見学会の時は皆さん忙しそうだったので挨拶だけして勝手に見ていました。

コンフォートさんの完成見学会は大勢の方がこられるので色々な方の対応でバタバタされていたのかもしれませんね。

営業の方とゆっくり話ができる光の森のMH見学が私的には良かったと思います。

個人的主観ばかりで申し訳ありません^^;
660: ぺってぃ 
[2012-06-28 06:22:48]
656さん
コメントありがとうございます♪

本当に光の森展示場から行けば良かったです(>_<)

今まではとても丁寧に説明してくれてたので、今回はビックリしました。

なんであんなに強気な態度だったんだろう…。

忙しい中、遠くから来てくれた義親に申し訳ない気持ちでいっぱいです(T_T)
661: こん 
[2012-06-28 12:41:09]
あー
強気な感じはあの人かな?ってのは何となく想像つきます…
担当さんに親と一緒に話したいって言うのはどうですか?

家がいい家ってのは分かってもらえたみたいですし、あとはアフター等の対応、営業さんの対応が気になるんでしょうから、べってぃさんが担当営業マンさんを信頼してるならご両親も同席して話されてもいいんじゃないでしょうか?
662: ぺってぃ 
[2012-06-28 13:58:19]
こんさん
ありがとうございます。

今度義親に会う時に感想を聞いてみたいと思います!

次行けるなら光の森展示場で隅々まで説明を受けたいです(^-^)/
今回は残念なくらい説明が無かったので…
663: ママゴン 
[2012-06-29 08:30:20]
ぺっていさん

見学会いかれたかと気になっていました。出張だったので,掲示板ずっとみれずにいました。
武蔵丘の完成見学会に旦那親と行かれたのですね。

・・・営業マン(初めての人)の対応が悪くて、親には マイナスイメージに・・・。はりきっていかれたのに・・・。
がっかりされたでしょう。お気持ちお察しします。

やはり,営業さんの力大きいと思います。一生に一回の大きなお買いもの。

義理のご両親の印象悪いとなかなか話進まないと思います。

私は小康状態で,今保留中。

お互い頑張りましょう。
664: ぺってぃ 
[2012-06-29 11:22:19]
ママゴンさん
その時はすごくヒヤヒヤした気持ちでした(汗)親にも悪かったなって思ったり。。。

でも義親が少しでも家を建てる事に関心を持ってもらえたので良かったのかも。。。と思ってきました。

実際「まだまだ勉強しないとな」って義父さんも言ってました(笑)

ママゴンさんは小康状態で保留中なんですね。

お互い円満に家を建てれるといいですね☆

665: 04 
[2012-07-07 11:32:06]
今日と明日は松橋で完成見学会ですね☆
50坪近い平屋と聞いてますw(゚o゚)w

我が家は明日伺う予定ですが、間に合えば間取り図を持ってきて頂けるみたいです(^O^)
かなり我が儘な要望を伝えたので、それがどのような形として御提案頂けるのか凄く楽しみです♪

ぺってぃさんもママゴンさんも、今後円満に話しが進んでいけば良いですね☆

我が家は家内の両親は凄く気に入ってくれて、たくさん応援してくれてます♪

ただウチの問題親(実家を作る際、設計士や営業担当さんに目茶苦茶無理難題を突き付け最終的には自分で素人図面引いてこれで作ってくれと頼み、いざそれをベースに出来上がった家を住みにくいし日が当たらんし後悔しとると言い続ける恥ずかしい人)がちょこちょこ口を出してきてましたが、一銭も金出さないのに口出すな!!と僕が牽制してますので、最近は何も言ってはきませんね(^_^;)

結婚と一緒で家作りは当人達だけで進めるのはなかなか難しいケースが多いと思いますが、一生に一度の買い物ですから後悔のないよう、でも自分達の家ですから主導権を持ちながら頑張ってください!!
666: ぺってぃ 
[2012-07-07 12:22:53]
こんにちは。
今日明日の見学会、坪数が大きいのでかなり興味有りなんですけど、土日は主人が仕事。

前回の事もあって、クレーマーと思われてるだろうなぁと思うと、即答出来ずです(^_^;)

04さん>素人図面で家を建てたって凄いですね!でも今回はみんなが気に入ってくれたようで羨ましい限りです!
うちは「和室が狭すぎる」「壁と床が白くて目が痛い」とか言ってました…。
この先もなかなか進まないのかと思うと、若干イライラします(笑)
でもコンフォートさんの標準内容とか詳しく聞いてから、他のメーカーさん見るとやっぱりコンフォートさんに惹かれるんですよね♪
やっぱり展示場行ってからが良かったのかも(>_<)
667: ナカジマ 
[2012-07-07 23:46:13]
見学会、私の担当さんの物件だったので行きたかったのですが、
どうも時間が取れそうに無いです。残念。

あと残念続きですが、我が家は完成展示会無しでした(^-^;
どちらかというとやりたかった方なんですが、まあしょうがない。

で、家の方はというと、大工工事も終わり、壁・天井のパテ埋めが終了。
昨日よりクロス張りが始まった模様です。

先日キッチンも入ったんですが、ぐっと家の感じが出てきました(~0~)

来週から2週間の出張予定なので、最後の仕上げが見れないのが
超残念。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
668: ママゴン 
[2012-07-10 13:00:26]
土曜日見学会いってきました。あいにく,主人は仕事でいけないので,運転に自信がない私。今回はあきらめようか?とも思いましたが,頑張って運転して松橋まで行きました。行って良かったです。私なりに,収穫がありました。
まだ,話は止まったままですが?これからまた夢の為頑張る元気担当の方からいただきました。
担当の方には感謝です。今回のお家は担当の方の物件でした。ながしまさんと担当の方のようですね。
ながしまさんのお家は見学会されないのですか?残念です。

ぺっていさん  

前回の事もあって、クレーマーと思われてるだろうなぁと思うと、即答出来ずです(^_^;)
気持ちお察しします。私だって同じですよ。ここは気にせず,前進あるのみ
今度ご都合あえば。見学会一緒にいきませんか?同じ目的もったもの同士。


669: トワノスケ 
[2012-07-11 07:22:21]
久しぶりに書き込みます。うちもだいぶ内装が出来てきました。
そろそろクロス工事に入りそうです。

ただ、現在悩んでいることがありまして…。

先日ロフトの固定階段が設置されていました。
荷物の持ち運びの利便性を考えて固定式にしたのですが、
上がり始めの階段上の天井が低く、子供でも頭が付きそうなくらいなんです。
私は思い切り屈まないと上れません。

降りるときはのけ反る姿勢になってしまいます。
これでは荷物なんて運べないと思いましたので、担当さんに連絡して、
本日確認してもらうことになりました。

光の森モデルハウスのロフト階段も圧迫感は感じたのですが、
うちの場合あまりに酷いので、どうしたものかと悩んでいます。

今さら変更は無理かも知れませんが、
何かいい解決策を提案して頂きたいなぁ。

もう少し吹き抜け部分が広かったらよかったのにと
図面をみて反省しております…。

家づくり難しいです。
670: ママゴン 
[2012-07-11 12:45:11]
トワノスケさん

お久しぶりです。私は,トワノスケさんのお家楽しみにしている一人です。8月頃完成かな?見学会にはぜひ行きたいと思っています。キッチン,パントリー,積水を参考にされた洗濯場。どれも見てみたいです。
ロフトは???図面ではなかなかわからない部分ってあるのですね。解決策見つかればいいですね。
671: ナカジマ 
[2012-07-11 14:39:51]
営業さんに色々世話になったので、客寄せパンダでもいいから
ほんとはやりたかったんですよね、展示会。
残念ながら、都合が合わなくてお流れになってまいました。
いずれにせよ、オススメできる営業さんですよ(^-^)
おやつ沢山与えとけば倍働きます(笑)

色々な打ち合わせで思ったのが、コンフォートハウスさんは
立体的な確認が現場でしかできないのが、唯一ネックかなと。

階段しかり立体的な確認が出来れば、早く気付けたことでしょうし
今後の課題かなと思います。
どうやってもPCでは再現出来ない部分は有りますが、
打ち合わせのやり易さは上がるので双方メリットはあると思います

にしても階段の話は頭が痛いところですね(;´д`)
672: チェロキー 
[2012-07-11 22:09:15]
ナカジマさん
見学会ないんですね。残念です(T_T)ドラエモン期待してたんですが(笑)
トワノスケさん
ロフトの入り口重要ですね。せっかくの固定階段もったいない感じですね(>_<)
うちは階段終わりに普通の高さの床を一帖分つけました。その分坪単価に入るのがネックですが(笑)

間取りの詳細がわからないのでなんとも言えないですが、素人考えで狭い部分の上に天窓をつけるというのはどうでしょうか?後付けは雨漏りの原因になるらしいので微妙ですが…
あとは屋根の勾配に合わせてロフト入り口を変更するか、ロフトの床を無理矢理下げるかですかねー
難しいですね。
私の頭ではなかなかいいアイデア浮かばずすいません(>_<)
673: トワノスケ 
[2012-07-12 01:37:38]
ママゴンさん
ナカジマさん
チェロキーさん

ご心配頂き大変恐縮です。
本日、担当さんに確認して頂きまして、工事担当さんと相談の上、回答頂けるようです。
担当さんは大丈夫だと言っておりましたので、
なんとかなるかも知れません。

担当さんには休日のところ朝から駆け付けて頂き、
お世話になりました。
私の担当さんは本当に親身になって考えてくれますし、信頼できる方です。
フットワークもいいですし、こういうところがコンフォートさんの魅力ですよね。

久しぶりに見た我が家はドアが付いて、壁のパテ埋めが行われていました。
アイカのハイドアはかっこいいですね!
日に日に立派になっていく様を見ますと感慨深いものがあります。

ナカジマさん
見学会無しとは残念です。あったら必ず見に行こうと思っていたのですが。

ママゴンさん
うちも完成見学会やるのかやらないのかわかりませんが、
見学会が実現しましたら、是非ともご覧になってくださいね!


チェロキーさん
ロフト工夫されていますね!
私達夫婦も以前見学会で見た固定階段のロフトのお宅をイメージしていたのですが、
ちょっと違う感じになってしまいました。
回答を期待したいと思います。

それにしてもうちの周りにもいくつかコンフォートさんのお宅が建っていますが、
どこもかっこよくて素敵なお家ばかりです!
674: ママゴン 
[2012-07-12 12:25:15]
トワノスケさん

ロフトの件,担当の方がすぐに対処してくれてよかったですね。

満足いけるロフトになること祈ります。

トワノスケさんのお家の周りにコンフォートさんのお家何軒か建っているようですが,外観でも見れて良いですね。

私の家の近く,新幹線口でいろいろなハウスメーカーのお家が今建築中もあれば,出来上がったお家もあります。

たくさん建っています。

まだ,ンフォートさんのお家はないようです。コンフォートさんのお家いろいろ見てみたいと思っています。
675: ナカジマ 
[2012-07-12 23:18:01]
お知らせの通り展示会は無いですが、
一応営業さんには見せてもいいよ、と言ってあります。

ママゴンさんは既にご存知ですが(笑)、私の営業さん(誰かな?)がOKしてくれれば
見てもらうのはOKですよ、というスタンスです。
といったら、仕事増やすなと営業さんに怒られそう(笑)

再来週が施主検査、再々来週が引き渡しです。

市内からは遠いですけど、施主検査の日にでも
来て頂けるなら、私の知り合いとして見て頂く分には
問題無いですけどね。
今まで掲示板で交流させて頂いている方限定ですけど・・・。

ああ・・・、より怒られそう(笑)

まあ、今出張中で施主検査に立ち会えるかは流動的なので
私自身も分かりませんけど。
676: ぺってぃ 
[2012-07-13 19:37:42]
結局、松橋の見学会は子供も「パパがいないと嫌だ」と言っていたので今回はパスしたのですが、担当の人から「14、15日も見れますので是非!」と連絡がありました。

またまた旦那はいないのですが、せっかくのお誘いなので子供と日曜にでも行ってみようかと思います☆ママゴンさんみたいに何か勉強になることがあればと思います♪

ママゴンさん>是非今度、機会があれば一緒したいです!!他の人の目線とかも新たな発見になるので☆


トワノスケさん> ロフトの件、いい方向に改善されるといいですね!!見学に行ってもあまり気にしたことがなかったので、今度見学先にある時は気にしてみたいと思います。私も建てるときにはロフト(固定式階段)は欲しいと思っているので。。。
677: トワノスケ 
[2012-07-14 08:44:58]
ぺってぃさん

私達は本日松橋の見学会にお邪魔します。

担当さんがロフト天井の修正図面を家まで持ってきて頂ける予定でしたが、
見学会会場にいらっしゃるということでしたので、
伺うことしました。

見学会しばらく行っていなかったので楽しみです。
678: ママゴン 
[2012-07-14 23:56:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
680: トワノスケ 
[2012-07-15 01:37:03]
ママゴンさん

先程はびっくりでしたね。
ちょうど家を見に行った時に我が家を見ているご家族が…。
室内も見たいのかな?と思いましたので、どうぞと声をかけさせて頂きました。

お話をするうちに、もしかしてトワノスケさんですか?と。
そうですと言いましたら、ママゴンですと言われまして…。

不思議でしたね。
家を見に行く時間がズレていたら、
お会いすることもなかったでしょうし。

参考になるところがありましたら嬉しく思います。

妻がママゴンさんと理想の家が似ていると言っておりました☆

ママゴンさんご家族はしっかり覚えましたので、
完成しましたら、いつでも見に来てくださいね!


ナカジマさん

見学会行ってきました。
回廊型の大きなお宅で、初めて見た形でした。

親しくさせて頂いている営業さんからナカジマさんのハンドルネームの由来、
聞かせてもらいました☆

お話していると、その営業さんと妻が同じ大学で学部も同じで、しかも歳も同じだったようで、
すごく話が盛り上がりました。

なにか不思議なご縁を感じる一日でした。
681: トワノスケ 
[2012-07-15 02:13:20]
679さん

お気遣いありがとうございます。
確かに今まで気をつけておりましたが、
見学会が実現しましたらご案内しようと思っておりましたので、
場所が特定されるのは時間の問題でした。

ママゴンさんお気になさらないで下さいね。
682: ぺってぃ 
[2012-07-15 17:14:59]
先ほど松橋の見学会行ってきました!玄関ホール広いし、収納もたっぷりでますます夢が膨らみました☆新しい床材もめっちゃステキだし♪白っぽい無垢材もいいけど、今回の渋い感じもいいですね!

今回は担当の方が最初から最後まで案内してくれて細かく説明もしていただきました。ありがとうございました!!


来週も見学会があると言われましたが、旦那。。。可哀そうな事に今月はもう休みが無いそうなので、また行くならわたしと子供だけです(汗)

見るのは今しかない!!と思って沢山勉強させてもらいます!!!





683: ママゴン 
[2012-07-15 19:38:14]
タワノスケさん

すみません。配慮がたらずに・・・・・。申し訳ありませんでした。


お心使いに感謝します。
684: ナカジマ 
[2012-07-15 23:58:26]
ママゴンさんの微妙な名前間違えが面白いです(笑)

>ママゴンさん
これも何かのご縁でしょうから、どうぞどうぞ。

営業さんは・・・まあ、これなくても良いです(笑)


>トワノスケさん
聞いてしまわれましたか(笑)
そういう訳でコンフォート寄りな私が成り立っているんですね。

まあ、その営業さんにもまだ秘密にしている事は有りますがね(謎)

========

ということで、今まで交流させて頂いた方で、
個人的に「ナカジマ宅を見てやっても良いんだけど~」という方は
22日にいらっしゃって下さい~。
施主検査自体、何時からやるか決まってないですが、その後で
ご招待したいと思います~。
昼前?午後一?くらいかな・・・

もしかすると仕事の都合で、お流れになる可能性はありますが、
出来る限り対応したいと思います。

来たい方は以下のメールまでご連絡を。(あっとまーくは「@」に変えて下さい)

あ、無礼な方はお断りしますので。悪しからず。

さー、暴走が始ったぞ、と(笑)
ママゴンさんの微妙な名前間違えが面白いで...
685: チェロキー 
[2012-07-17 23:53:44]
ナカジマさん家みたいでーすp(^^)q
でもアドレスが小さくて読めないです(*_*)
22日にいけるかわからないですけど担当の営業さんに聞いてみますね〜
686: ナカジマ 
[2012-07-18 07:22:14]
チェロキーさん

22日にこれそうなら、頑張ってメアド見てください(笑)
一応アンオフィシャルなので、なるべく営業さんに手間は
掛けさせたくないと思ってますので。

メアドは画像だから大きくなるはずですよー
687: ママゴン 
[2012-07-19 12:38:17]
 
 トワノスケさん

 先日の,失態に引き続き,名前間違えの入力ミス。
 職場でしたら,不適合扱いです。お詫び申し上げます。

ナカジマさん 

 22日はお伺いします。掲示板の方々に見学会開いてくださり,感謝しております。よろしくお願いいたします。


チェロキーさん


 ナカジマさんのアドレス,ダブルクリックすると大きくなりますよ。


ぺってぃさん

 今週の見学会,土曜の10時ごろ行きます。主人が,仕事の為,私も一人です。よろしかったらご一緒しませんか?





688: ぺってぃ 
[2012-07-20 15:24:22]
ナカジマさん>良かったらお家見学に行かせてもらいたいのですが(^_^;)
夜にメールさせてもらいます☆


ママゴンさん>明日はあたしの勘違いで旦那休みでしたが、もし時間合うなら御一緒しましょう♪
あたし達も朝のうちに行く予定です(^-^)/昼から保育園行事準備なので(-。-;
689: 検討中の奥さま 
[2012-07-21 13:41:59]
ところで、皆さまはどこで喫煙されますか?
新築の家の中で喫煙するのは気が引けると思いますが・・・

喫煙部屋として書斎でも作った方が良いのでしょうか?
690: チェロキー 
[2012-07-21 21:58:10]
ナカジマさんのアドみれました〜携帯だと表示が小さいですねー
喫煙はその家庭次第だと思います〜うちは玄関か外の予定です〜
喫煙者にとったら二帖くらいの換気扇付き喫煙所があったらすごい助かります(笑)真冬と真夏はかなりつらいです
うちはコスト削減で即効削除されましたが(笑)
喫煙所があったら夫婦円満でいけると思います(笑)
691: 匿名 
[2012-07-22 01:21:51]
新築を機に禁煙なさるのはどうでしょう!

少しでもローンの返済の足しになる
692: トワノスケ 
[2012-07-22 08:19:12]
喫煙するとしたらパティオでしょうか。
シンボルツリーを見ながら一服・・・。

私は吸いませんが、もし喫煙するとしたら、
パティオで吸うのかなと思います。

ナカジマさん
本日施主検査ということでおめでとうございます。
施主検査のダメ箇所ってどういうことなのかイマイチ解っておりません。
施主検査の感想など教えて下さい。

我が家は中霧島の左官工事が始まりました。
玄関は白のアラバケ仕上げ、リビングは白のヘアライン仕上げ、
一部黄土色のコテランダム、寝室はグレーのヘアライン、
トイレをグレーのコテランダムと、3色、3種類の仕上げ方をお願いしました。

コテランダムの作業風景眺めていましたが、まさに職人技でした!

693: ナカジマ 
[2012-07-23 23:25:16]
タバコはいっその事吸わない。

高騰の一過をたどるタバコを我慢すれば、
何か欲しいものが一つ買えるかもですよ。

私も吸わないので、参考にはならないですね。
すみません。


>トワノスケさん
昨日はエアコン無くて、非常に暑かったです。
扇風機を持って行っててよかったです(笑)
試運転で床暖房もつけちゃったもんだから、相当アチチな状態でした。

エアコンは施主検査までに付けて貰うのが、吉のようです。

施主検査は、窓とかドアとかその他もろもろの説明があって、
一通り見ながらケチをつける、と言った感じですかね(笑)

日ごろからケチをつけてたのであまり無かったですが、
あまり見て無い人だったら重要度が高いでしょうね。

コテランダム良いですよね~。
寝室にしてもらいましたが、相当カッコよい寝室になりました。
(ラブ)ホテルみたいと好評でしたよ(笑)
694: ナカジマ 
[2012-07-23 23:37:19]
一度書いたのが消えてしまった・・・o(;△;)o

喫煙はどうなんでしょうね。

個人的に吸わないので、来客があっても吸って欲しくないというのが
本音ですね。
まあ、中霧島である程度吸着してくれると思いますが、
小さい子供もいますし、まあ・・・笑顔でプレッシャーでもかけときますかね(笑)

>トワノスケさん
昨日はとても暑くて大変でした。
エアコンの設置がまだだったので、扇風機持参で行きましたが、
それでも辛かったですね。

施主検査までにエアコンをつけてしまうのが、吉のようです(笑)

施主検査は色々説明を受けながら、ケチをつけるという会のようです。
若干暑くてそれどころではない感じでもありましたが(笑)

試運転で床暖房つけたのはきつかったなぁ


コテランダム、良いですよね。
寝室にやってもらいましたが、高級感溢れる感じで
一番のお気に入りです。
某シティーホテルのような感じになってます(笑)
695: ナカジマ 
[2012-07-23 23:40:27]
あれ?
変な感じになってしまった。

すみません。
696: トワノスケ 
[2012-07-24 13:18:52]
ナカジマさん

コテランダムいいですよね!
うちも寝室にもと思いましたが、最終的に寝室はヘアラインにしました。

エアコンはネットで安く購入しました。
取り付けは担当さんに相談してみます。

今週末は引き渡しでしょうか?
楽しみですね〜!


チェロキーさん

先日、我が家をご覧になったとお聞きしました。
いかがでしたでしょうか?
うちは各部屋に一面だけ違うクロスを貼りましたので、
派手な印象だったかも。

和室のクロスのチョイスは??
と夫婦で笑ってしまいました。

小さなサンプルから選ぶので仕方ないですね。
落ち着いた感じにしたかったのですが、
真逆になってしまいました。
697: チェロキー 
[2012-07-25 20:26:27]
トワノスケさん
先日打ち合わせの時に拝見させて頂きました。ご報告とレスが遅くなり申し訳ありませんm(__)m
外観のジョリパッドと中のこだわりを見てトワノスケさんとすぐにわかりました。(笑)ジョリパッドは工事したばかりでまだ色が本当の色ではないとの事でしたが左官の味がでてまたちがった表情の外観でした。これから本当の色に変わっていくのが楽しみですね。入口は格子戸を使用予定なのですかね?光の森第一期に近い感じですね。
まだ工事中で全部はみれなかったのですが内装もこだわりが随所にみられました 。コンフォートハウスさんは内装はシンプルが多いですがトワノスケさん家はクロス等上手く使われてますね。正直な感想を言いますと「先にやられた(*_*)」て感じです。自分もトワノスケさんみたいなカラーにする予定で夜な夜なカラーの構想を立ててます(笑)。 カラーの使い方すんごい勉強になりました。書斎とキッチンではクロスに造作合わせてあったり、リビングの差し色、だったりかなりビビビッときました。モデルハウス並のカラーテクニックですね。妻と二人で理想に近いカラーだと話してました。(笑)後輩も連れていってたのですが後輩も全然違う家みたいですとうなってました。和室は残念ながら工事中でありクロスは作業途中でしたのでみれませんでした。先日スレされていたロフトも拝見しました。確かに階段途中が狭くなっている部分ありますね。物を持ってならちょっと狭いですねー。何かいい改善方法があるといいですね。
さすがと思ったのはロフトにもきちんと採光をとってあった所ですね。帖数よりも広く感じ、開放感がある作りになっていたのはさすがトワノスケさんですね(^O^)
和室はちょうど工事中でみれませんでしたすいません。
工事中で、私の時間があまりなかったのでゆっくりと拝見できませんでしたがそれでも大変勉強になりました。ありがとうございます。m(__)m
これから完成まで楽しみですね。完成したらもっといい家になっているんでしょうね〜その時はまたお邪魔しまーす。
ナカジマさん
仕事の都合でお伺いできなかったのが心残りです。せっかくのご好意申し訳ありませんm(__)m
698: トワノスケ 
[2012-07-26 10:25:17]
チェロキーさん

そう言って頂けると嬉しいですね〜!

ロフト階段の天井はあれでも20センチ上げて頂いたんですよ。
あれ以上は梁があるので無理でした。
しかし、だいぶ改善したと思っています。
すぐに対応していただき感謝です。

私達もクロス選びの時期が一番楽しかったかも^^
といいますか、間取りを考えている頃も楽しかったですし、
外壁を考えていた頃も楽しかったし…、
結局ずっと楽しい日々でした。
ロフトの時は冷や汗出ましたが。

今も完成に近づきつつある我が家を見ることが楽しい日課となっています。

家づくり楽しみましょうね!
699: ママゴン 
[2012-07-26 12:41:25]
みなさん。家づくり楽しんでらっしゃいますね。
先日,ナカジマさんのお家見せていただいたのですが,収納,パントリー,クローゼットのクロスなど,遊び心があり,ナカジマさんも楽しまれながら家建てられたのだなーと思いました。
トワノスケさんのお家も着々と進んでいますね。ロフトの件も解決して良かったですね。
機会ありましたら,またお家見せてください。
みんさんのお家素敵で,私もはやく建てたーいと毎日のように設計図みています。


700: ぺってぃ 
[2012-07-26 15:37:11]
ナカジマさん>先日は貴重なお休みにありがとうございました(^-^)/
普段の見学会と違って、建てた人のこだわった所や、細かい部分を詳しく聞けて行った甲斐がありました!
子供が観覧車に釘付けだったのは面倒だったけど…(^_^;)


あの後、コンフォートさんから二世帯の参考プランの図面をいくつかいただきました。旦那とこれは面白いとか、ここはいらないね…と色々と想像しています♪
701: ナカジマ 
[2012-07-26 22:59:54]
>トワノスケさん
コテランダムはキリッとした雰囲気出したい場合は良いですね。
我が家では寝室のみの導入ですが、一番寝室が出来が良かったと思います。
ベットの都合で、もうちょっと奥行きを広くしとけば良かったな、と言うのはありましたが・・・。

お気に入りの場所です。

>チェロキーさん
多分コンフォートさんでも営業資料として写真撮ってらっしゃると思いますから、
機会があれば、見てやってください。
まあ、普通?の家ですよ(笑)

>ママゴンさん
先日はどうもでした。
暑い中、クーラー無くてスミマセンでした(笑)
折角、高いお金出すので、楽しまないと勿体無いですよー。
見た目は性能に影響しないので、可能な範囲で遊んでますー。

>ぺっていさん
遠いところありがとうございました。
観覧車、よけないこと言わなきゃ良かったですね(笑)
長いこと住む家ですんで、こだわらなきゃ勿体無いですよ。
こだわりに対応できるHMさんなんですからー。


ということで、家のコテランダムと
コテランダムはキリッとした雰囲気出したい...
702: ナカジマ 
[2012-07-26 23:00:59]
その反対の収納です(笑)
その反対の収納です(笑)
703: トワノスケ 
[2012-07-29 20:42:18]
ナカジマさん

収納のクロスは考えつかなかったです。
うちは普通の白いクロスです。

今日、担当さんと打ち合わせしまして、
今週末が施主検査となりました。
その次の週に完成見学会をするそうなので、
ちょうどお盆休みに入りますが、お時間が取れそうでしたら、
皆様いらしてくださいね。
私達もお邪魔することにしています。
こちらに集う皆様とお会い出来たら嬉しく思います。
704: チェロキー 
[2012-07-29 21:52:56]
ナカジマさん
寝室のコテランダムいいですよねー。私も寝室にコテランダムを絶対はずせない所です。雰囲気が全然かわりますよねー。高級感が一気にでる感じですね。(^O^)収納でクロスを遊ぶのはいいですね。自分の収納の所に好きなクロスとか貼ってたらクローゼット開けるのが楽しみになりますね。(^O^)参考になりましたありがとうございます。m(__)m ナカジマさん邸は他にも色々仕掛けがありそうですね(^O^)
トワノスケさん
ロフト改善されてたのですねー良かったです。(^O^)
近々完成見学会楽しみにしてます。皆様お会いできたらいいですね(^O^)
705: 検討中の奥さま 
[2012-07-30 18:37:58]
「拝見させて頂きました」

二重敬称ですね。
拝見しました。または見せていただきました。が正解。
706: こん 
[2012-07-31 06:56:24]
705
嬉しそうですね
707: 契約済みさん 
[2012-07-31 08:11:28]
>705

板違いだろ

空気嫁

708: 入居予定さん 
[2012-07-31 13:11:45]
最近、なんでもかんでも「させていただきす」という人が多いようですね。

コテランダムにさせていただきましたってか?(笑)
709: ナカジマ 
[2012-07-31 18:55:24]
>最近、なんでもかんでも「させていただきす」という人が多いようですね。

「いただきす」

アラアラ、痛恨の間違い。
減点1ですね(笑)
日本語も学べる掲示板、素敵ですね。

>トワノスケさん
嫁の発案です。
まあ、遊びがあって評判はいいですね~。

11,12ですかね。
是非とも、御訪問させていただきす(笑)

>チェロキーさん
多分貧乏性なんでしょう。
遊べる限り遊んだ感じですね。
710: 匿名 
[2012-08-01 01:01:04]
私も見学会ぜひとも参加させていただきす
711: 匿名 
[2012-08-01 09:45:32]
ナカジマさんが言う通りおかしな文章ですねー心が荒んでいるから何かと言いたいんでしょうね〜逆に可哀相に感じます。
まあ変な輩はほっときましょう
712: 契約済みさん 
[2012-08-01 10:05:47]
>708

いただきす

ワロタwwwwwwwwwwww


ありがとう、うっとおしい朝だったが笑うことができたよw

御礼を言わせてイタダキス!

713: ママゴン 
[2012-08-01 12:52:03]
私も,見学会行きまーす。
トワノスケさんのお家も楽しみです。

ナナカジマさんの書き込み,心が癒されます。

ところで,皆さんは,シンボルツリーはどうされますか?
714: コンフォートで建築中 
[2012-08-01 17:02:54]
ママゴンさんはじめまして

我が家も中庭がありますが、シンボルツリーは植えない事にしました。

理由としては、落ち葉の掃除が面倒だからw
715: チェロキー 
[2012-08-01 22:20:54]
いつのまにか私の文章でご迷惑おかけしてたみたいで申し訳ありません〜ていうか流行語ができてたみたいですね(笑)ではではカキコミさせていただきます!!(笑)
ナカジマさん
自分はもっと貧乏性なので(笑)クロス代金にお金をどこまでかけようか迷っています。追加代金てどのくらいでしたか?
ママゴンさん
シンボルツリー
迷いますよね。うちは季節が感じられて虫がこない植栽いがいいねと話しています。ですが季節が感じられるのは葉つきですから掃除が大変ですね。下が砂利でしたらなおさら大変〜(笑)
ご存知だとは思いますが
近隣の近くとかに植える場合は落ち葉が隣の敷地に入ってトラブルの元にもなったりします。
中庭のシンボルツリーだとあまり根が強く大きいものだとタイル等を掘り起こしてしまうらしいのであまり良くないですし、大きくなりすぎるのも邪魔になったり採光がとれなくなったりとすると聞きます。
植える場所により日が当たるかにもよります。日が当たらなくても育つものや西日に強いか等も考慮しないといけないみたいです〜。
私の妻は虫が大嫌いなのでなんさん虫がつかないやつと言ってます。(笑)
716: 04 
[2012-08-05 21:31:56]
トワノスケ様

今日はお忙しい所にお邪魔いたしまして大変恐縮でした・・・ありがとうございました(^^)

家内ともども、ハイセンスなお宅に感銘を受けながら夢膨らませて帰宅しました☆

まさか、担当さんが同じだったとはビックリしましたが、本当に良い担当さんなので、このまま担当さんと協力して頑張っていけば、トワノスケのお宅のように素敵な家が建てられると確信しました♪

私どもは一回目の間取り検討が終わり、要望を反映させた新たな間取りを作って頂いてます!!
明日明後日には出来てくるとの事で楽しみに待っているところです☆

担当さんが、トワノスケさん御夫妻は家造りに凄く熱心で、思い付いたアイデアやこだわりを積極的に仰っていただいたので良い家が建ちましたって言われてました。

私達も素敵な家が建てられるよう、頑張っていきますので、これからも色々ご教授頂けると嬉しいです(*^^*)

今日は本当にありがとうございました。
717: トワノスケ 
[2012-08-05 22:50:54]
04さん

今日はあまり対応できなくて申し訳ありませんでした。
ちょうど施主検査の途中で気になる点がありましたので、
対策を聞いていたところでした。
私達のこだわった点は担当さんがしっかり把握されていますので、
何でも質問されて下さいね!

ご承知の通り担当さんは物腰の柔らかい方で、
相談しやすいと思いますので遠慮なく担当さんに希望を伝えて理想のマイホームを手に入れて下さいね^^

家づくりで悩みや質問がありましたら、
ここで伝えて頂ければ、私が経験しました範囲でご回答いたします。

ちなみに現在間取りの修正中とのことですが、
私達の場合、着工が先だったこともあり、
修正途中でしばらく間取りが出て来ない時期がありました。

その間は毎日、間取りを考えておりました^^

我が家が少しでも04さんの参考になりましたら嬉しく思います!
718: 入居済み住民さん 
[2012-08-08 12:25:37]
我が家の目の前の家は、とにかく綺麗好き(神経質)な人で、落ち葉が相手の敷地に内に落ちようもんなら・・・(><)

先週なんて、置き薬の営業マンを怒鳴り散らす声が、近所中に響きわたっていました。
(事前電話なしに集金に来たのが気に食わなかったらしい)

正直、シンボルツリーなんて立てるんじゃなかったと後悔しています。。。。
719: 入居済み住民さん 
[2012-08-08 12:27:52]
ちなみに、私は別のHMで建てたのすが、
間取りの要望はほとんど聞いてもらえず、途中で建築士が切れて相手にされなくなったため、
最終的には、こちらが間取り図を提示したという経緯があります。

インテリアコーディネータもいなかったので、自分達で試行錯誤して決めました・・・・

みなさんがうらやましいです。

トワノスケンの家づくり日誌を是非本にして販売してほしいです!
720: トワノスケ 
[2012-08-09 21:51:48]
719さん

大変な環境で建てられたんですね。
心情お察しします。

シンボルツリーも後悔されているとのことで、
せっかくの記念樹も隣人次第ということなんでしょうか。

うちもシンボルツリー植えることにしています。
中庭をタイルにした時点で決めていました。

明日植え込みするようなので、仕事帰りに寄ってみます。
確かに落ち葉の掃除は大変かも知れませんが…。

外構工事も進んでいました。
外構は予算内で提案して頂いたので、
修正無しでお願いしました。
建物価格の5%以下の費用で済みました。
非常にシンプルだと思います。
721: 匿名 
[2012-08-10 09:44:03]
>>719

いつも皆さんの楽しい書き込み拝見しております。

719さんの トワノスケン にクスっwときちゃいましたw

悪気は無い書き込みなので何卒お許し下さい。
722: ナカジマ 
[2012-08-10 23:40:59]
明日は午後早めな感じでお伺いさせていただきす!
723: トワノスケ 
[2012-08-11 07:33:42]
ナカジマさん

私達もお昼過ぎに伺います。
724: ぺってぃ 
[2012-08-11 19:33:54]
トワノスケさん> 12日の見学行きたかったのですが、祖母の米寿祝いと重なってしまったのが残念です(泣)

おとといに見学会のハガキが届いていたのでここなんだ~と思ってました(^^)

義親と会うお盆なので少しでも話が進めばいいなぁって思ってます。ちなみに義父さんも中庭は手入れが大変派なので中庭のある家は夢となりそうです。。。

725: トワノスケ 
[2012-08-11 20:11:28]
ぺってぃさん

皆さんが集まるチャンスですね。
良い方向になれば良いですね!

こちらに集う皆様

今日は30数組の方にご来場頂いたと担当さんより連絡がありました。

こちらに集う皆様ともお会いできて、
私達にとっても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

皆様有難うございました。
皆様の家づくりの何かしらのヒントになりましたら、
夫婦共々嬉しく思います!
726: ナカジマ 
[2012-08-12 00:20:51]
>トワノスケさん
本日はありがとうございました。

やっぱり、というか当然というか
色々こだわりが感じられる家でした。

外壁も印象的で、新築が多い一帯ですが、
かぶらなそうだしよいですね(~o~)

引渡しが楽しみですね!
727: トワノスケ 
[2012-08-12 07:49:09]
ナカジマさん

昨日は遠方からおいで頂き、有難うございました!

ナカジマさんの家づくりブログ拝見させて頂きます!
私もナカジマさんのように建築途中の写真、撮っておけば良かったです。
728: チェロキー 
[2012-08-12 10:00:53]
トワノスケさん
昨日はありがとうございした。二回目でしたがやっぱりハイセンスないい家でした。(^O^)
昼から仕事でしたので途中で帰りすみません。
でも直接お話できたのが何より良かったです。生の声が聞けたので凄く勉強になりました。なんか家づくりのプランが似てましたね(笑)
ママゴンさんともお会いできましたし。これからも宜しくお願いしますm(__)m
色々な意味でコンフォートハウスさんはやっぱりいいなあと感じた一日でした。
729: トワノスケ 
[2012-08-12 10:53:53]
チェロキーさん

昨日はお仕事前に足を運んで頂き有難うございました!
ほんと家づくりの考えが似ていましたね^^

うちは妻が私以上に家づくりに真剣で、
いろんな雑誌を買っては気に入った箇所をスクラップしておりました。

当初キューブ型の2階建を希望していた私に、
コンフォートさんの平屋モデルハウス見学を誘ってくれたのも妻でしたし。

ぜひ奥様とタッグで理想の家を実現してくださいね!途中でいろんな考えの違いがあるかも知れませんが、
そこを乗り越えると夫婦の理想の家が実現すると思います^^

今回こうして施主同士でお話する機会ってあまりありませんので、
チェロキーさんと話が出来て良かったです^^

是非ともチェロキーさん邸が完成しましたら、
見学会を開いてほしいです☆
730: ママゴン 
[2012-08-12 22:10:01]
トワノスケさん
昨日は、お邪魔しました。素敵なお家に仕上がっていましたね。トイレの中霧島、寝室の横の隠れ部屋、寝室の窓はちょっと驚きでした。キッチンに設置してあったパウモナ家具も引き出しの中に小引き出しがあり、使い勝手がよさそうだなと思いました。奥様のこだわりも随所に感じられるお家でした。これから建てる私にとって参考になり、トワノスケさん の説明も聞け、またチェロキーさんも紹介していただきありがとうございました。いい見学会でした。

チョロキーさん
昨日はトワノスケさんの紹介でお会いできましたね。これから、よろしくお願いいたします。

ナカジマさん
先日はありがとうございました。昨日はお会いできて、もう少しお話したかったのですが、子供の迎えの時間が過ぎてしまっててバタバタして帰りました。また、お会いする機会があればゆっくりお話したいものです。
731: トワノスケ 
[2012-08-13 09:05:52]
ママゴンさん

見学会へのご来場有難うございました!

寝室の出窓は私達も偶然作ることが出来たんです。
携帯とか置く場所を作りたいといった際、
設計士さんから提案頂きました。
夫婦で気に入っている部分です。

今からが家づくりの楽しみの連続ですので、ご堪能下さいね^^

家が完成したことで嬉しいのですが、
もうあの経験が出来ないと思うと寂しい気持ちもあります。
732: チェロキー 
[2012-08-13 20:42:31]
トワノスケさん
ありがとうごさいます。私もお話しできて良かったです。(^O^)トワノスケさん家は奥さんがやる気があり、いいですね。うらやましいです〜。うちはどっちかというと私が一人で突っ走っている感じです(笑)妻も協力はしてくれてますが仕事と家事で勉強する時間がなくて、いつも私が宿題をだしてる感じです(笑)
トワノスケさん家みたいに上手くいくように頑張りたいと思います(^O^)/
完成見学会は妻があまりしたくないとの希望なのでまだわからないです〜(+_+)
733: 契約済みさん 
[2012-08-17 09:48:45]
ずばり、コンフォートハウスさんの平屋はいくらぐらいかかりますか?
例えば35坪で、2200万で十分な家が建てられますか?

私は、35坪2200万である工務店で建てたのですが、がっかりしてます。
妻が育児休暇中に建築したのですが、完成が4月になると、
妻の前年度の収入が0となりローンが通らない可能性が高かったため、
3月に完成するように慌てて建てました。
10月に間取りを検討し始めて、12月着工、1月棟上げ、3月中旬引き渡しという
あわただしいスケジュールで、細かいところまで考えずに建てました。
734: こん 
[2012-08-17 20:44:56]
土地代抜きで2000あれば十分いい家が建ちますよ。
坪45くらいですかねぇ?もちろんオプションとかで変わりますが坪50あればかなりの贅沢ができるかと…
735: かかし 
[2012-08-17 22:18:57]
基本的な質問で申し訳ありませんが、35坪の家の35と言う数字ですが、それは床面積でしょうか?それとも延床面積なのでしょうか? 私は数字のマジックでわからなくなってます。 教えて頂けますか?
736: トワノスケ 
[2012-08-17 22:43:45]
本日引越しと引渡しが完了しました。

自分の家じゃないみたいで、凄く快適です^^
室内はダンボールの山になっておりますが。
明日、明後日で片付けしないと。

建築費用の話ですが、35坪2200万、充分可能だと思います。
うちは平屋31.5坪でオプションとかしましたが、坪50万円台でした。

すでに照明を順次LEDに入れ替えていこうと考えてます。
玄関とか廊下とかトイレは人感センサを検討しています。

明後日の感謝祭行けるみたいですので、
見学会の時みたいに皆様とお話出来たらいいですね。
737: 入居済み住民さん 
[2012-08-18 15:18:28]
トワノスケさま

お引越し&引き渡しおめでとうございます。

私は、他のHMで既に家を建てておりますが、コンフォートハウスさんを知ったのは、
契約後だったので、とても悔しい思いをしました。

我が家は、長屋みたいな普通の平屋になってしまいましたが、
きっと、いつのひか、トワノスケさんのような、納得がいく家づくりをしたいと思っています。

ちなみに、我が家は3LDKで40坪の家です。
無駄に廊下やホールが広い家となっています。




738: 契約済みさん 
[2012-08-18 16:51:11]
>>736

感謝祭?

担当営業からは何も聞いてないな・・・
739: こん 
[2012-08-18 23:15:30]
私もですが…

いつも思うのですがどういった基準なんでしょうか?
一度限りか、何度でも呼ばれる人もいるのか、一度も呼ばれない人もいるのか気になりますね。どうでもいいことでしょうけど-
740: シーズー 
[2012-08-19 21:32:44]
いつもトウノスケさん達のコメントのやりとり拝見しています(^_^)v
私は前から中庭がある平屋が建てたくて、インターネットで検索したらコンフォートハウスが出て来て口コミ読んで良いコメントが多く、実際光の森の二期モデルを見に行って感動したのと、営業の方がとてもいい人だったのでここだったら理想のマイホームが出来るってすぐにコンフォートハウスで建てる事に決めました!
今日内装と外観の話し合いでした!
担当の方は私達夫婦が本当に何も分からなくても色々アイデアを提案して下さる方なので、夢だった中庭のある間取りが出来ました!
第二期のキッチンのタイルに一目惚れしてオプションでつけました(^_^)v
これからマイホームが出来るのが楽しみです☆
741: トワノスケ 
[2012-08-20 01:49:20]
シーズーさん

コンフォートさんと出会えて良かったですね☆

私達も住んでまだ三日目ですが、快適に暮らせています。
入居後もテレビの壁掛け部品を付けて頂いたりして、やっと落ち着いてきました。

私達は光の森一期モデルに一目惚れしまして、ほぼそのままの間取りで家を造りました。

今からが楽しい日々ですね〜^^
営業の方も良い人ばかりで、担当さん以外の方でも楽しく話をすることが出来ると思いますよ^^


ママゴンさん

玄関、廊下、トイレの照明を人感センサ付きの電球に取り替えました。

アイリスオーヤマというメーカーから出ています。
消し忘れが無くなり、自動的に消えるのでバッチリですが、
結構費用はかかります。あとトイレに長くいると消えることがあります。
オフの時間設定が出来ないのが残念です。

でもこの対応をしたことで、車から降りると駐車場の照明が点いて、
アプローチに入るとシンボルツリーの照明とポーチ照明が点き、
玄関に入ると玄関照明が点くという
一連の照明の自動オン、オフが可能になりました^^

車から降りて暗い思いをすることなく家に入れるようになりました。

オススメです^^
742: 匿名 
[2012-08-20 07:27:57]
コンフォートハウスさんのユーザーの方々にお聞きしたいのですが、外壁材として何を仕様されましたか?
私はサイディングを勧められてますが迷ってます。
良いアドバイスがあれば教えて頂けますか?

743: 04 
[2012-08-20 09:36:15]
トワノスケさん☆

昨日は再び感謝祭でお会いでき嬉しかったです♪

色々な住設メーカーさんが来られていて、とても勉強になりました(^-^)
たくさんカタログを頂いてきて、昨晩家内とミーティングで盛り上がってるところに、担当さんから電話を頂き、2回目の間取りプランが出来たので今から送りますと嬉しい報せが飛び込み、ますますテンション上がりました♪

これからもサイトを通じて色々アドバイス頂けたら嬉しいです(*^^*)
744: ママゴン 
[2012-08-20 12:50:29]
トワノスケさん
お引越し&引き渡しおめでとうございます。
住みごこちよさそうですね。
照明のアドバイスありがとうございました。

車から降りると駐車場の照明が点いて・・・・。、
読んでいて光景が目に浮かび(^v^)になりました。
私は,土地の形状の関係で中庭のお家は残念ながらたてられませんが,・・・・。
私も,トワノスケさんのように楽しみながら,納得の家建てていきたいと思います。
家は,これから契約です。
たくさんわからないこと出てくると思いますが,これからも,アドバイスいただけたら?と思っています。
奥様のキッチンの様子,洗濯場の使い勝手もお聞き出来たらうれしいです。これからもよろしくお願いいたします。
745: トワノスケ 
[2012-08-20 19:48:37]
外壁材はサイディングが無難だと思います。
うちは一部塗り壁を使いましたが、ひび割れが発生しました。
修復はして頂きましたが、やっぱり修復した箇所は目立っています。
梅雨時期の施工がまずかったのかなぁ。

04さん

色々と業者からお話を聞けたみたいで良かったですね!
中霧島の塗り心地はいかがでしたでしょうか?
メーカーさんすごく集まっておられましたね。


今日の夕飯は中庭で焼肉をしております。
新居でしたいNo.1でした念願が叶いました^^
子供のお友達もたまたま遊びに来ておりましたので一緒に食べました。

あとはバスルームをヤマハにしましたので、
音楽を聴くことがもうひとつの夢です。

室内もようやく片付きました。
746: 入居済み住民さん 
[2012-08-21 13:14:06]
間取り図を10万で譲ってもらえますか?
747: こぐ 
[2012-08-22 12:00:50]
トワノスケさん

お引越しおめでとうございます!
実際入居されてからの書き込みすごく参考になります。ワクワクしながら読んでいます☆

我が家もただ今建設中で、今は壁紙などを決めているところです。
無難無難より、色や柄を大胆に使って楽しい家にしたいと思っているので今はまだ決めきれず迷ってますが楽しいです。

トワノスケさんのおうちの見学会私ども家族もお邪魔しました。まさに悩んでいる壁紙がすごく参考になるおうちでした!
お会いできるかもと楽しみにしてましたが、お会いできず残念です。
遅ればせながらお礼を言わせて頂きます。ありがとうございました!

これからも皆様の書き込み楽しみにしております。
748: 入居済み住民さん 
[2012-08-22 13:59:15]
こんなに頑張ってくれるHMは他にありません。

みなさん、値引き要求だけはやめましょうね。
749: こん 
[2012-08-22 21:25:00]
なんかまた変なのが湧いてるなー
750: 匿名 
[2012-08-22 23:56:21]
値引き要求ダメなの?普通何らかするだろ。オプションサービスとか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる