一戸建て何でも質問掲示板「一戸建て南向きVS北向き」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一戸建て南向きVS北向き
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-06-02 15:54:26
 削除依頼 投稿する

私は北道路に面した土地を最近購入して、注文住宅を建築中のものです。
まだ建っていませんが、いずれ南側にも家が建ちます。
私の家の南側の窓から、いずれ南側に建つ家との距離は6~7メートルです。

一応、南側に家が建つこと、を見越した家の設計(南側の家の形はわかってます。)になっていますが、実際は住んでみないとわからないといったところです。

そこで、実際に北向きの家、南向きの家に住んでいる人限定で、良かったところや悪かったところを聞かせて下さい!

[スレ作成日時]2011-06-09 18:54:27

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建て南向きVS北向き

173: 匿名さん 
[2011-06-19 11:48:22]
>>172
私の住んでいるところではそうとも言えないです。(神奈川県)
南道路の区画は割高に設定してあり、最後まで売れ残っていることもあります。
地域の違いかな。
174: 匿名さん 
[2011-06-19 12:46:59]

神奈川県なんか戸建て用地とそれが欲しい人の割合が他の地域とは全然違う
と思います。
また、サラリーマンで購入できる価格には限界があり(概ね7500万位か?)
土地家込みでこれを上回る場合は極端に買い手が減る傾向にあります。

よって手の届く価格で抑えられている北道路の物件が人気になるという現象
が出てきます。

スレタイトルの北向きVS南向きの議論は概ね同じ価格帯に基づいた比較でないと
意味がありません。極端に言うと、同じ地域で南道路の半額で北道路が買える
なら比較対象にはならないからです。
175: 匿名さん 
[2011-06-19 15:08:57]
道路云々じゃなくてさ、どの位「空き」スペースがあるのか?が大事なんだよ。
だから、狭小地では「南」が重要な要素になるの。
そもそも広~い土地なら関係ない話。
でもって、土地値の高いとこはどうしても狭小地が多いので、「南」に拘る割合が高くなるってこと。
「北」でいいってのは、結局田舎者の「戯言」でしかない、ってのが常識人の結論だね。
176: 匿名 
[2011-06-19 18:14:48]
>90>93は坪100万みたいな人もいるよ
178: 匿名さん 
[2011-06-20 10:03:02]
坪100万って凄いですか?
うち140万でした。しかも北側道路・・

180: 匿名さん 
[2011-06-20 11:09:14]
>179
土地は45坪ほどなので億超えました。
181: 建築中さん 
[2011-06-20 19:25:51]
おれんち南道路だけど、道路の反対側に20階超のビルがあるので、日当たりが悪い。
182: 匿名 
[2011-06-20 20:53:02]
億だして北道路なら、少し郊外でも広い土地を買ってのびのび暮らしたいな
183: 匿名はん 
[2011-06-20 21:14:56]
まあ、それぞれやね。
郊外行けば安いけど、住みたいとは思わんわ。
186: 匿名さん 
[2011-06-21 09:49:50]
結局接道面だけでは日当たり、採光などは判断できないから土地探しの時は食わず嫌いせずに
気に入ったエリア、広さで予算内で物件を見つけたら現地を見に行くことですね。

南道路が重要なのではなく、日当たりと採光が重要なんですから。
ここの議論は目的と手段がひっくり返っていますね。
188: 購入検討中さん 
[2011-06-21 12:37:46]
187
何だ?その用途地域は?
聞いた事ねーぞw

189: 匿名さん 
[2011-06-21 12:43:46]
>187

第一種低層住居専用地域のことかな
191: 匿名 
[2011-06-21 20:12:17]
知ったかぶりは止めましょう
192: 匿名 
[2011-06-21 21:13:09]
知人が南側道路に面して間口8m奥行き16m程の南北に長い土地を検討しています。

道路の幅は4.3m程で、道路を隔てた南側にはアパートが建っているそうです。

道路に面して駐車場を作り家を北側に寄せて建てた場合、家から道路の向こうのアパートまでの距離は13mくらいになるそうです。

ここで知人が気にしている事なのですが、もし将来南側のアパートがマンションなどに建て替えになったり一戸建て分譲になった場合、高さはどれくらいの物までが建築可能なのでしょうか?
今は南側が開けてて明るくても、将来かなり暗くなる事はあり得ますか?

用途地域は第二種中高層住居専用地域だそうです。

193: 匿名さん 
[2011-06-21 23:36:19]
この件は住んでる地域によって異なってくると思う。

我家も元々北側希望で、何人かの人が書き込んでるのと似てるけど、南側の隣家は境界から1.2m、我家は境界から2.5mほど。東西も開けていて南側の庭への日当たりも申し分なし。
土地の広さは60坪ほど。

これが都会となると話は違ってくる。
当然坪単価もあがり購入が難しくなるし、分譲地でも都会になるほど1区画の坪数も少なくなる事が多い。
我家の分譲地は概ね1区画50~70坪。坪単価は20~25万。
単価がこれ以上高ければもっと田舎で探さざるを得なかった。

どうしてもその土地に住みたければもっと狭い北側の土地となり日当たりは今よりも悪いものとなったかもしれない(設計によるが)。

都会の人間にとってみれば北側の土地は良くない物のイメージがついているかもしれないし、田舎の人間ほどそうでないのかもしれない(田舎の人間でも嫌かもしれないが)。
194: 匿名さん 
[2011-06-22 00:25:08]
北向きの家(庭や窓が北側にある)
広縁からの眺めは、日に当たっている面が見えるので樹木がきれいに見えるし
まぶしくもない。一日中眺めていても日焼けしない。

南向きの家(庭や窓が南側にある)
多くの人が土地の北側に家を建てるので家同士が接近しすぎない。

195: 匿名さん 
[2011-06-22 06:42:58]
>192
高さ制限はないので、その土地の建蔽率や容積率次第だと思います。
196: ビギナーさん 
[2011-11-05 07:30:18]
仮に、他の条件が北と南で同一の500坪くらいの土地の真ん中に、南と北、両方に開口部を設けた家、つまり、南北両方向きの最近の高性能ガラス、高高住宅のような家を考えてみましょう。南側は、軒あるいは庇を窓の天地の半分以上とるとします。

夏は、エコクールとクールブラインドを南に使ってあるとしても、道北とかでない限り、より涼しい北側の部屋がいいですよね。窓を開ける場合はなおさら北。冬は、日本のどこでも、温かい南側の部屋ですね。理想は、南と北にそれぞれ居間など好きなだけ設けて季節などによって使い分けることです。結論は簡単でした。しかし、それができないとすれば、どうでしょう。

上記の冬の南向きの利点ですが、性能のよい家は、昔の家ほど日射で暖かくはならないようですし、断熱性能のよい北側の部屋は昔の家ほどは寒くなくなっているのではないでしょうか。逆に南側の夏の欠点も少しは是正されています。明るさの点は、北は充分明るいと私には思えます(南北両方に10mくらいのスパンの見通しのよいガラス窓のある3F室内仕事先で何十年も過ごした経験から)。

南向きがいいというのは、伝統的な日本家屋で言えることのように思います。今日的な住居だと、南向きの冬季の利点は縮小し、北向き、南向きの差は決定的に大きくないように思えます。

北か南かだけの観点から家の向きをきめるより、土地形状、景観・眺望、道路およびその交通量、玄関位置、隣家状況および距離、植栽といった要因で家の向きを考えた方がよいのではないでしょうか。土地選びも北向き南向きよりもそれら要因や地域・周辺の状況、価格の方がより重要ではないでしょうか。つまり、北向き、南向きの議論は、それらの現実的な要因に先だってあるものではなく、そのことだけで議論する意味はあまりないように思えました。IH VS ガスを思い浮かべました。両方併用が一番。

ここまで読んだ感想です。
197: 購入経験者さん 
[2011-11-09 20:27:45]
南道路の南向きに家を建てました。
日当たりは申し分ないですが、南向きは間取りがうまくいきません。
南側に部屋を持って来て、北側には浴室やトイレを持って来たい。
しかし、玄関は南側になってしまうので、南東か南西に玄関を持ってくると
中廊下になってスペースが無駄。真ん中に玄関を持って来ると、部屋が分断される。

したがって、回りこんで北西か北東に玄関を持ってくるのがいいかと思います。
それで失敗した。
198: 買いたいけど買えない人 
[2011-11-09 22:21:39]
外観の南
間取りの北

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる