大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-04 11:15:58
 

引き続きグランシンフォニアについての情報交換をお願い致します。


パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144168/



所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:68.50平米~75.76平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:ヒューリック
売主:神鋼不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
販売代理:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.toda923.jp/?iad=yahoo-sem
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:長谷工コミュニティに委託予定

[スレ作成日時]2011-06-07 23:56:05

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART4

162: 匿名 
[2011-07-17 15:04:40]
え、ここ耐震性弱いの?根拠は?
163: 匿名 
[2011-07-17 17:00:15]
下前に住んでるけど20年くらいは浸水したこと無いよ。
164: 匿名さん 
[2011-07-17 18:22:32]
戸田で土地が低いのは埼京線から西側です。埼京線が通る前は特に戸田や北戸田の駅の西側は住んでいる少なかった。昔は田んぼも多かったからね。でも土田公園周辺は昔から人が住んでいたし戸田中央通りは埼京線ができる前から商店街があった。
165: 匿名さん 
[2011-07-17 22:46:49]
字を間違ったので再投稿します。

戸田で土地が低いのは埼京線から西側です。埼京線が通る前は特に戸田や北戸田の駅の西側は住んでいる人が少なかった。昔は田んぼも多かったからね。でも戸田公園周辺は昔から人が住んでいたし戸田中央通りは埼京線ができる前から商店街があった。

166: 匿名さん 
[2011-07-17 23:10:12]
荒川が決壊したらグラシンだけじゃなくて戸田市全域が水没します

もちろん戸田市だけではなく隣接地域もです
167: 匿名 
[2011-07-18 10:05:12]
大規模マンションにしては、管理費高いでしょ~
南向きと言っても、団地にさえぎられて日当たり・眺望なし
500万円高いと思って、買えませんでした。残念!
168: 匿名 
[2011-07-18 11:50:11]
団地は北側だよw
169: 匿名 
[2011-07-18 11:53:38]
中住戸か
170: 匿名さん 
[2011-07-18 11:59:24]
とだの花火中止なんですか??

残念
171: 匿名さん 
[2011-07-18 13:34:15]
170さん
戸田の花火大会中止は4月に決まっていましたね。
理由としては、会場および周辺の輸送体勢に万全を期すことができない状況だったり
会場や経路の照明設置も節電に配慮すると混乱がおきる事も懸念もされていたからだそうです。
例年4月より花火大会にむけて準備がされるので早々に発表になった様ですね。
172: 匿名さん 
[2011-07-18 19:10:49]
今年は中止になって良かったんじゃない?周辺の花火大会は軒並み中止になって、後になって中止を決めたところの理由には人が殺到すると危険だからみたいなのもあったよ。隅田川の花火は1ヶ月遅れで開催することにしたらしいけど、ここぞとばかりに人が来るから大変かも。無理して開催しなくて正解だよ。

水害の話だけど何十年浸水しなかったというデータが通用しないのが未曾有の災害になるわけだからねー、3階以上だったらとりあえず何とかなるかもと考えておけばいいんじゃないか。駐車場も上の階なら尚良し。
173: 匿名 
[2011-07-18 19:44:14]
未曽有の災害のこと言ったらどこも住めません。
174: 匿名 
[2011-07-18 20:57:28]
来週モデルルームに行くのですが、そんなに荒川から近いのですか?住むなら一階がいいのですが。
175: 匿名さん 
[2011-07-18 21:10:15]
川側の1階…。何故に。
176: 匿名 
[2011-07-18 21:12:57]
そんなに危険ですか。。。
177: 匿名さん 
[2011-07-18 22:03:03]
花火大会は延期じゃなくて中止なんですね。
確かに今年の状況だと仕方がないですね、さびしいですが。

修繕積立金が高くなるならわかるけど、
どうして管理費が高いんだろう?
敷地が広いから???
178: 匿名さん 
[2011-07-18 22:56:51]
ですから、未曾有の災害なんてことになったらここだけじゃなく、隣接の川口市も蕨市もさいたま市も水につかりますってば

荒川へは直線距離で徒歩20分くらいですかね
179: 匿名さん 
[2011-07-18 23:02:28]
ここ売れ行きはどうなの?
180: 匿名 
[2011-07-18 23:34:54]
苦戦しているみたいだね!近くに住んでるけど毎週折り込み入ってるよ!
当初のママサポ押しやめてWONDER押しに変わってる。
アクセスがWONDER!
スケールがWONDER!!
クオリティがWONDER!!!
181: 匿名 
[2011-07-19 04:20:32]
あれっ、カキコミ出来ない!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる