株式会社マリモの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロータリーパレス取手「住民版」ver.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 取手市
  5. 井野台
  6. ロータリーパレス取手「住民版」ver.2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-10-26 20:25:01
 削除依頼 投稿する

住民間での意見や要望、情報交換などに活用できればと思います。

本サイトは匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、
他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルー、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

◎◎◎読む人への思いやりを持った書き込みをお願いします◎◎◎

ver.1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58984/


【住民・購入者以外の方へのお願い】
こちらは、購入者・住民を対象にした「住民版」です。
契約済み・住民以外の方の書き込みはご遠慮下さいます様、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-07 13:46:51

現在の物件
ロータリーパレス取手
ロータリーパレス取手
 
所在地:茨城県取手市井野台3丁目2463番1、2469番4(地番)
交通:常磐線 「取手」駅 徒歩13分
総戸数: 155戸

ロータリーパレス取手「住民版」ver.2

369: マンション住民さん 
[2012-09-03 19:39:33]
エントランスでワックスやってる人、迷惑
370: マンション住民さん 
[2012-09-03 22:17:18]
前もここで話題に出ていましたが、シャワーの水圧なんとかならないのでしょうか?
友人のマンションや戸建て住宅でシャワーを借りる事があるのですが、私の家とは比べものにならない程に水圧が強く、快適です。
ロータリーパレスでは構造的に水圧を上げる事が出来ないのでしょうか?
それとも敢えて水圧を上げないのでしょうか?
371: マンション住民さん 
[2012-09-04 17:29:04]
前にも回答がありますが、調整は出来ます。
ただし、キッチンや洗面所など他の水圧もあがり、ちょっと出しすぎると、水がはねて服がぬれたりしますよ。
シャワーは、節水タイプなどにすれば勢いはよくなります。
水やガス代の節約にもなります。
アラミックのシルクタッチシャワーヘッドなど、ステンレ板に極小の穴のあるタイプがいいですが、値段が少し高めです。
372: マンション住民さん 
[2012-09-05 12:55:22]
371さんご回答ありがとうございます。
水圧を調整できるとの事ですが、私の家だけでも出来るのでしょうか?
それともマンション全体でしか調整出来ないのでしょうか?
節水型のシャワーヘッド(5000円程度の物)を3個程試したのですが、どれも勢いを強くはできるけど、水量が足らない為、満足感がありません。
もし個人宅で水圧を上げる方法などご存知でしたらご教授下さいませ。
373: マンション住民さん 
[2012-09-05 17:40:02]
水圧は個別に調整可能です。
何が起きても自己責任でいいと言うのでなければ公開は控えた方がいいでしょう。
別に教えないと、意地悪してるんじゃないですよ。
例えば、みんなが水圧あげると、供給量が追いつかなくなり、上の階で水の出が今より更に悪くなるなど、別の苦情が出るかもしれませんね。
374: マンション住民さん 
[2012-09-06 07:30:16]
373さん
ご回答ありがとうございました。
そういう問題が出る可能性もあるんですね。
マンションや公営住宅に住んでいる友人宅に比べ水圧が半分位に感じていたので、何か良い方法はないのかなと思っていました。
ロータリーパレスの場合、最初から水圧が弱い設計だったのでしょうかね?
もう少しシャワーヘッドなどを探してみます。
ありがとうございました。
375: 匿名 
[2012-09-08 16:10:20]
我が家は水圧が低いと思ったことはないですね。
結構上の階だけども・・・。何階ぐらいの方でしょう??

人それぞれ好みがあるのかな?
ちなみに3Dシャワー使ってますが、充分快適です。
376: マンション住民さん 
[2012-09-08 19:34:49]
他のお宅の状況を見せてもらって、明らかに自宅だけ水圧が低いなら、何か不具合あるのかもしれません。
標準でついていたシャワーは、穴が大きく、多いので水が弱く感じましたので取り替えました。
慣れもあると思いますが、今は不都合は感じていません。
377: マンション住民さん 
[2012-10-06 07:05:27]
ペットのマナーは向上した様です。
マンション内を歩かせてるのを見かけなくなりました。
規約で50cm以上の大きさは禁止なのでこちらも守ってほしいですね。
379: マンション住民さん 
[2012-11-21 11:13:27]
先日、下記パンフレットが配布されましたが、マンション周辺を測定したところ
どこも0.3マイクロシーベルト以上でした。
パンフレットにもありますが、民有地に関しては土壌の除染は対象外との事・・・。
完全に年間1ミリシーベルトを上回る計算ですね。

除染に関する補助金って出ないのでしょうか?

http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/8,18985,13,98,html
380: 匿名 
[2012-11-28 08:27:24]
東急が復活すると聞きましたが本当ですか?
381: マンション住民さん 
[2012-11-28 10:07:58]
12月13日に西友がOPENするらしいですよ。
382: 住人 
[2012-12-23 00:38:34]
防災訓練、昨年度は参加しましたが、今年は都合がつかず参加出来ませんでした。とても意義あるものだと思います。参加された方、様子を聞かせて下さい!
383: マンション住民さん 
[2012-12-23 13:06:16]
消化器の使い方訓練と、
救命処置
www.fdma.go.jp/html/life/pdf/oukyu2.pdf
の実演と、体験がありました。
訓練用の人形とAEDで行いました。
お菓子の配布もありました。
地震体験車は雨で中止でした。
384: 住人 
[2012-12-27 19:25:40]
報告ありがとうございました。
地震体験車は天候によるんですね。
来年チャレンジしてみたいです。
385: 匿名 
[2013-02-09 15:43:13]
また最近路駐が酷い。
特にランクル。
386: マンション住民さん 
[2013-02-18 01:13:57]
確かにあのランクルは酷いですね。
何回か通報があったのか取手警察からの貼り紙がありましたが、何の効果も無いみたいですね。
マンション前に停まってない時は、マンション下の公園近くに駐車していますね。
387: マンション住民さん 
[2013-02-18 17:10:57]
ランクルとカップル(夫婦?)の白のシエンタもいつも路駐です。
ゴミ置き場前の道路に一晩中置かれると本当に邪魔。
トラックや幼稚園バスは曲がれません。
388: 匿名 
[2013-02-19 06:46:23]
部屋番号を公表しましょう。
389: マンション住民さん 
[2013-02-19 18:36:09]
警察がせっかく来たのに、貼り紙だけで、帰ってしまうのは、法的には取り締まれないということなのでしょうか。
とすると、モラルの問題だけで、法的には、合法という事になりますね。
以前の書き込みで、法的措置も可能と言っていた方もいましたが、単なるおどしだったのですかね。
違反が確定した人はいないのではないでしょうか。
390: マンション住民さん 
[2013-02-20 20:39:13]
公道で8時間以上の駐車は放置車両として処罰されますよ。
通報の数によっては取り締まりされるでしょう。
391: マンション住民さん 
[2013-02-21 07:33:07]
以前、公園の横に、1か月以上路駐してた車がありましたが、取り締まりされませんでした。
何年も今の状況は変わらずです。警察が取り締まりする可能性は低い様です。
停めてあった時間を、タイヤと道路にチョークで書くという様な事もしていないので、8時間のカウントも無理でしょう。
モラルのない人にとっては、警察黙認の、少なくとも8時間超えなければ路駐しても安心という場所なのでしょうね。
392: 匿名 
[2013-02-21 09:05:30]
しかし大多数の人がお金を払って駐車場に入れてるのに、、理解に苦しむ。

どういう教育を受けて育ってきたんだろう。
おそらく、これから何十年とこの光景が続くと思うと近隣の住民に申し訳ない気持ちでいっぱいになる。


何か解決策がないのか。。
393: 住民M 
[2013-02-21 09:08:22]
ランクル以外にピンク軽と白のセダンもかなり悪質だろ
394: マンション住民さん 
[2013-02-21 10:43:08]
警察も、何年も切符切らないのは、それなりの理由があるのだと思います。
何もしないと苦情が来るので、貼り紙だけはするのでしょう。
実質、違反にならないお墨付きを頂いたのと同じです。
8時間未満は無料の、公共の駐車スペースという事で、近隣の方含め、仲良く使ったらどうでしょうか。
駐車場代節約したい方は、解約したらよいかと思います。
395: 匿名 
[2013-02-23 12:37:56]
まぁ ある意味みんなで路駐するっぅのもありっちゃありかもな
396: マンション住民さん 
[2013-02-24 00:12:26]
あそこに停めると、道路交通法の駐車違反ではなく、
自動車の保管場所の確保等に関する法律、での処罰をしないといけないので警察としても面倒?なのでしょう。

第11条第2項の違反の罰則は
3月以下の懲役又は20万円以下の罰金の様です。

罰金は刑罰で、刑罰を受ければ前科になります。
警察にかなりの懇願をしても動いてもらい、見せしめを一人でも実績あげられれば長時間の駐車はなくなるでしょう。
犯罪歴のある、前科者にはみなさんなりたくないでしょうから。

397: 住民ママさん 
[2013-02-24 23:22:25]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
398: 匿名さん 
[2013-02-24 23:54:32]
個人情報はだめですよ。
399: マンション住民さん 
[2013-02-25 19:28:48]
土建業者のせいで、マンションにクレームが増えるのも困りますね。
近隣住人で、マンションの洗車場に無断駐車するモラルない人がいて、
管理人が貼り紙してたこともありましたね。
クレームあっても、お互い様という感じでしょうかね。
400: マンション住民さん 
[2013-02-25 21:33:43]
auのiPhone5の方、LTE表示されてますか?機種変後3Gのままなんですが…
401: 匿名 
[2013-02-26 08:51:07]
え?でもあのランクルはエントランスの中に駐車してますよね?
402: マンション住民さん 
[2013-02-26 10:50:21]
ランクルさんは最近またベンツに戻して路駐してますね。
工事も終盤になって6号からの入り口道路に「路駐禁止」のコーンがなくなったから
またそこに路駐してます。(以前からの定位置)
走ってるのか?というほど端に寄せないで停めるからよける時対向車来ると恐い。
403: マンション住民さん 
[2013-02-26 18:02:23]
エントランス内に停めれば、住人だろうと思わせることができるという逆転の発想?なんでしょうか。
モラルのない人は常識外の事もなんでもありですからね。
404: マンション住民さん 
[2013-02-27 11:30:33]
白いベンツと同じ人?

最近ランクル見かけませんね。
この辺駐車場は空いてないのでしょうかねえ・・・。
405: 住人 
[2013-03-01 03:10:03]
最近、猫の鳴き声がよく聞こえるのですが?
406: マンション住民さん 
[2013-03-16 13:34:51]
いまだに犬をそのまま歩かせてエレベーターに乗っていく住人いますよね。
理事会の議事録には、出入り口にペット抱きかかえる様に貼り紙を管理会社に指示した?みたいに書いてありましたがどこに貼られたんでしょうね。
いまだに犬をそのまま歩かせてエレベーター...
407: 匿名 
[2013-03-23 15:54:50]
ナンバーが、一桁の、白いランクルが昨日あたりから路駐してますね。
業者の車なんですか?
このマンションに住んでいる人のところに知り合いがいて、泊まってる?
今日は仕事休み?
やっぱり住人の車なんでしょうかね。
408: 住人さん 
[2013-04-07 03:44:01]
テレビ映らないのは家だけ
409: 住民さんA 
[2013-04-07 08:23:53]
昨日の夜から突然映らなくなってますね。
今もしかたなく、ワンセグでみてます。
410: マンション住民さん 
[2013-05-11 22:26:08]
上の階の子供の走り回る足音がうるさいので注意の紙が配布されていました。
下にどれくらい響くか、気づいてない人がいる様ですね。
今回は子供ですが、体重の重い大人が、かかとからついて歩くのも響きますよね。
以前の、ピアノの音、子供の激しく泣く声、犬を吠え続けさせる、などはなくなったんでしょうかね。
411: マンション住民さん 
[2013-05-12 20:03:50]
生活音は多少仕方ないかもしれませんねマンションだから多少は仕方ないのかもしれませんが音はやはり気になりますよね。我が家も上の方の音が気になりますがマンションなので仕方ないかなと思っています。多分私たちも下の方からすれば生活音も出てると思っています。あまりにもよる遅いとかだとまいってしまいますもんね。
412: マンション住民さん 
[2013-05-13 18:50:27]
ペットのマナーも改善ないですね。
入口には、ペットを抱きかかえる様に貼り紙されましたが、効果ないですね。
ガラスの内側に貼ってあるから、ガラスの網目で表示が目立たないですね。
依然と毎日ペットを通路歩かせている住人を何とかしてほしいです。
エレベーターは、あまり使わない様です。
立体駐車場側の、防犯カメラに証拠が残ってますよね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

413: マンション住民さん 
[2013-05-14 14:53:47]
先々週、5階の廊下をシャーっと犬が駆け抜けて行くのをみた。
エレベーターを降りてから放したみたい。
あと少しなんだから家まで抱けばいいのに。
414: マンション住民さん 
[2013-05-26 08:44:49]
理事会からのお知らせが入っていましたが、
最後のページのマナー違反件数は、数えるのも大変だった?数字ですよね。
放置車両については、P4に、「同時にナンバーも控えるものとすること。」
とあり、常習者の改善になるといいと思います。
415: マンション住民さん 
[2013-05-28 22:16:01]
マンションの掲示板に、営利目的の広告を貼るのは誰が認めてるんでしょうかね。
416: マンション住民さん 
[2013-06-01 13:05:15]
>>412
対応してくれた様ですね。
417: マンション住民さん 
[2013-06-08 18:09:43]
今のところ、掲示板に公告貼って商売しても問題ない感じですね。
でも、スペースを別にするとか、全住人には関係のない掲示である事を明確にわかる様にしてほしいですね。
418: 住民さんA 
[2013-06-11 18:54:19]
英会話かなんかの広告の事??
別に目くじら立てる事でもない気がするけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる