住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト錦糸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 江東橋
  6. 2丁目
  7. ザ・グランアルト錦糸町
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-01-16 22:10:52
 

TOKYO BRANDEX - 真似のできない、都市の心地よさへ。超高層21階、全戸南向き。

場所は行政改革に伴いわずか12年たらずで取り壊されたアビリティガーデン(生涯職業能力開発促進センター)の跡地です。

<全体概要>
所在地:
交通:総武線錦糸町駅から徒歩4分
総戸数:279戸
間取り:2LDK~4LDK 
面積:56.43m2~80.55m2

売主:住友不動産、丸紅、大京
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-06-04 11:42:14

現在の物件
ザ・グランアルト錦糸町
ザ・グランアルト錦糸町
 
所在地:東京都墨田区江東橋2-21-4(地番)
交通:総武本線 錦糸町駅 徒歩4分
総戸数: 279戸

ザ・グランアルト錦糸町

763: 匿名さん 
[2012-07-20 22:26:44]
隣りの亀戸も副都心。
764: 匿名さん 
[2012-07-21 22:35:54]
久しぶりに夜の錦糸公園に行ったら、随分きれいになったんですね。
錦糸公園は北口とは言え、これだけ近ければ十分です。
765: 匿名さん 
[2012-07-21 22:40:57]
>757
距離的に東西線のほうが都心に近いと言うことでしょう。
タクシー代とかは違うから意味はあるのでは?
766: 申込予定さん 
[2012-07-22 11:42:13]
いろいろな物件を検討しましたがやっぱり錦糸町って便利だし
基本夜出歩かないので、こちらに決めます。
独身の頃にも住んでいましたが、そのときは休日に新宿や渋谷に
行く必要がなかったです。
Aタイプを申し込み予定ですが、先週の4期での状況をご存知な方
いらっしゃいますか?

767: 購入検討中さん 
[2012-07-23 08:25:46]
いろいろなタイプを検討したいのに、あなたは、このタイプで!って、決め付け、勧められて、なんか不自然。

そんな接客された人はいないのですかねー?
私たちだけでしょうか。
768: 契約済みさん 
[2012-07-23 12:09:03]
767 タイプについては勧められたものはありましたが、当方から条件を明確にお話して、関係しそうなタイプの図面をもらいました。
769: 匿名さん 
[2012-07-23 15:16:05]
766
夜出歩く人にこそ、錦糸町は便利なのでは?
771: 匿名さん 
[2012-07-23 16:55:02]
錦糸町駅からこのマンション迄の通りは確かに良い物ではないが、治安の面でいうと人気のない住宅街よりある意味安全なのかもしれないですね。
あとは何度か通れば気にならなくなる…かもしれない、というところでしょうか
772: 匿名さん 
[2012-07-23 21:04:43]
慣れますよ。どこだって住めば都です。
773: 匿名さん 
[2012-07-26 01:11:40]
金曜の夜と競馬のある週末の南口に降り立って平気だと感じる人はここは買い。
ついでに夜の丸井裏が平気なら尚更。

錦糸町駅そのものはとても便利。
都心へのアクセスを考えたら環境許容できるなら絶対額としては安いもんだ。
774: 匿名さん 
[2012-07-26 09:16:06]
便利な街の反面、環境が・・という話は、今まで嫌という程繰返されたので、知らない人はほとんどいないはず。
それ以外のメリット、デメリットを知っている人がいたら教えてください。
775: 匿名さん 
[2012-07-26 10:01:37]
交通の便と環境以外取り立てて話題にする事がない街だから嫌でもそうなるのではないかな?商業施設も沢山あるけど内容は平均的だしね。

でもスカイツリーは近いよ。
豊洲にもバスで一本。

776: 匿名さん 
[2012-07-26 10:04:59]
スカイツリーは隣駅だし。
バスで行ける場所なら他にもあるし。
777: 匿名さん 
[2012-07-26 12:55:37]
魚寅があるじゃないか。
778: 匿名さん 
[2012-07-27 08:47:39]
亀戸に面白いホルモン屋や餃子屋がありますよ。あと、谷中の猫のしっぽもありますね。それから渋い大根フルコースの店やレバーバーガー店など。

なら、亀戸に住めばと言われそうですが、買い物・交通の利便性では錦糸町が譲れないので。

休日に散策するのが面白いですよ。

779: 匿名さん 
[2012-07-27 08:57:05]
結局のところ交通の便以外売りは無いのか?
780: 匿名さん 
[2012-07-27 11:04:55]
昔から、この付近のマンションのウリは、交通の便ですから。
商業もウリなんだけど、デパートが出来て直ぐに撤退したりと色々あった。
781: 匿名さん 
[2012-07-27 11:28:19]
スカイツリーがウリに加わりましたね。
782: 匿名さん 
[2012-07-27 11:49:37]
スカイツリーは隣街だから錦糸町ではなく
このマンションからは見えるかどうか…
783: 匿名さん 
[2012-07-27 15:00:00]
全戸南向きが災いして見えません。
上層階はもしかしたら外廊下歩いてる時に見えるかもしれませんが。

いずれにせよツリーは錦糸町ではなく押上名物ですけどね。。
錦糸町駅の階段にある「スカイツリーまで北口から20分」みたいな張り紙が何ともむなしい。
便乗感たっぷりで。。



[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる