住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト錦糸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 江東橋
  6. 2丁目
  7. ザ・グランアルト錦糸町
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-01-16 22:10:52
 

TOKYO BRANDEX - 真似のできない、都市の心地よさへ。超高層21階、全戸南向き。

場所は行政改革に伴いわずか12年たらずで取り壊されたアビリティガーデン(生涯職業能力開発促進センター)の跡地です。

<全体概要>
所在地:
交通:総武線錦糸町駅から徒歩4分
総戸数:279戸
間取り:2LDK~4LDK 
面積:56.43m2~80.55m2

売主:住友不動産、丸紅、大京
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-06-04 11:42:14

現在の物件
ザ・グランアルト錦糸町
ザ・グランアルト錦糸町
 
所在地:東京都墨田区江東橋2-21-4(地番)
交通:総武本線 錦糸町駅 徒歩4分
総戸数: 279戸

ザ・グランアルト錦糸町

743: 匿名さん 
[2012-07-18 22:52:16]
ここ、緑豊かな文京区ではなく
墨田区の錦糸町駅南側ですから。
744: 匿名さん 
[2012-07-18 22:58:44]
区民1人当たりの公園面積(単位m2)
千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
中野区1.28、豊島区0.70、
http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000066702.pdf
745: 匿名さん 
[2012-07-18 23:07:31]
ここは、急に盛り上がったと思ったら、ずっと投稿がなかったりと、面白いスレですね。
746: 匿名さん 
[2012-07-18 23:21:23]
明日あたりから静かになるか?
747: 匿名さん 
[2012-07-18 23:23:14]
明日から第4期登録受付開始ですからね。
748: 匿名さん 
[2012-07-19 12:13:28]
 雑誌SUUMOに、山手線東京駅からバス45分徒歩4分として掲載しているが、千葉県版には掲載しているのでしょうか。
 千葉から新宿に通勤する人は、帰宅時錦糸町で快速電車に乗り換えるので、そのまま電車に乗らず改札を出られれば、それは楽になると感じると思います。
 提携銀行に千葉銀行も入っているのですから。
749: 匿名さん 
[2012-07-19 14:02:24]
東京駅からバス45分か・・

それはそうと、千葉方面なら精々亀戸までかな。
場所的には検討したいけどね。マンションが今一歩
750: 匿名さん 
[2012-07-19 15:08:06]
思ったより健闘している。
利便性と、値段が理由かな?
751: 匿名さん 
[2012-07-19 23:29:03]
東京駅から歩いて1時間なのにバスで45分もかかるのかな?
ルートが遠回りなのか
752: 匿名 
[2012-07-19 23:32:02]
最寄り数分なのに何故わざわざ東京からバス便で記載するの?
753: 匿名さん 
[2012-07-19 23:38:57]
単に東京駅直通を謳いたいんじゃない?
でも、それなら総武快速で8分の方がよほどアピールになると思うけど。
754: 契約済みさん 
[2012-07-20 19:05:36]
かなり迷いましたが、やっぱり風俗街には住みたくないので私は千代田区にしました。
755: 匿名さん 
[2012-07-20 19:53:37]
ちなみに千代田区にも風俗街はあるけど
756: 匿名さん 
[2012-07-20 20:13:58]
バスは東陽町まで下がって永代通りを西に行けば東京駅です。

東京駅との一体感で言えば永代通り沿いには敵いませんです。
757: 匿名さん 
[2012-07-20 21:50:49]
バスで考える方が変。
東京駅まで総武快速8分で十分。
758: 匿名さん 
[2012-07-20 21:56:20]
ただし、東京駅の地下深〜いホームまでね。
759: 匿名 
[2012-07-20 21:58:19]
私は風俗駅には住みたくないので千代田区のとある駅にしましたー。
760: 匿名さん 
[2012-07-20 22:08:33]
最近の錦糸町はラーメン屋が増えてきたので、ラーメン好きの私としてはうれしい!!
引っ越しが楽しみです。
761: 匿名さん 
[2012-07-20 22:13:28]
確かに、新宿や池袋みたいな街にもラーメン屋が多い。
762: 匿名さん 
[2012-07-20 22:21:04]
新宿、池袋と並んで錦糸町も副都心ですからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる