住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-06 22:59:06
 

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86126/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-05-30 10:44:28

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 10

852: 住民さんC 
[2012-04-07 18:31:08]
困ったもんですねぇ。
会議時間の殆どが例の話題に占められ、理事会が機能しなくなるんじゃないかと心配です。

それはそうと、理事の方の申し出により直線道路の信号タイミングが一部改善されて、
シャトルバスが品川駅に到着する時間が多少早くなっているようです。
ご覧になっているかどうか分かりませんが、対応頂いた理事の方、ありがとうございました。
853: マンション住民さん 
[2012-04-08 14:16:14]
議事録をみると、プールの平日の朝がなくなるんですね。
共用施設は、元々採算を前提に設置されている訳ではないと思うんですが。
こういうことこそ、プール委員会で話し合って欲しいと思うんですが、
解散しちゃったんですよね。
ちょっと残念です。
854: 住民さんB 
[2012-04-08 21:39:31]
>> 853 さん
議事録からは正式決定ではなくまだ意見交換段階か読めますがいかがでしょうか。
「もともと採算を前提にしているのではない」というのはわかりますが、現実的には利用と売上げが見込みより少なく赤字ならば、なんらかの手段を講じないと永続的な運営は不可能ですよね。
プール委員会は個人的な動機から7歳未満への開放が主な議題になってしまったため極端な議論が進行し解散になってしましました。実に罪深いことをしてくれたもんだと思います。
855: マンション住民さん 
[2012-04-09 00:05:32]
>>854
収支委員会で議題にすらならないプール運営費が、理事会で問題になるって変ですね。
理事の中の年齢制限緩和派が、<プールの収支が問題視されている>という既成事実作りのために、
あえて理事会で強引な問題提起を行った可能性はないんですかね?
856: 匿名 
[2012-04-09 06:25:38]
署名活動に疑問のある方は質問箱に投書しましょう!
次回理事会4月15日に間に合うように!
857: マンション住民さん 
[2012-04-09 10:12:03]
昨夜のNHKスペシャルの津波CGの映像は強烈で目に余るものがあると思い
クレームを申し入れるべくNHKに電話を入れました。
場所がはっきりと特定出来(JALビル、モノレール等の映像)且つあたかもこの周辺のみが
津波の被害を受けるかの如くの製作のあり方に疑問を持ちました。
皆さんの感想は如何でしたか?
因みにNHKの返答は、東京大学が津波に関して作ったCGを放送しただけ
との事でした。
858: マンション住民さん 
[2012-04-09 10:21:21]
857です。
東京大学がシュミレーションとして作ったCGです。
859: 住民さんA 
[2012-04-09 15:11:27]
場所はともかく(WCT住民としては非常に不愉快ですが)、地震や津波を煽れば煽るほど東京大学に予算が付きます。
NHKも視聴率を稼げます。
860: 住民OLさん 
[2012-04-10 14:19:12]
CGに文句を言うなんて、ちょっとどうかしてませんか?
861: マンション住民さん 
[2012-04-10 21:22:13]
マルエツ、魚をさばいてくれなくなったんですね。
862: マンション住民さん 
[2012-04-10 22:52:16]
>>861さん
詳しく解説お願いします。

一回断られただけ?もう捌かないと言われた?張り紙でもあった?
863: マンション住民さん 
[2012-04-11 08:23:26]
>>860
CGに文句を言っているのではなくて
明確に特定出来る場所をCGで映像化し、放映した事を
問題視したのだと思います。
864: 住民さんA 
[2012-04-11 18:07:59]
>862さん

861さんではないですが、横からすみません。

実際に行ってみればわかります。
コーナー自体が閉鎖されています。
「店長への直行便」にも、それに関する不満がたくさん貼られています。
たしかに便利だったんですが、やはり人件費は大きいんでしょうね。
865: 住民 
[2012-04-11 18:33:25]
>たしかに便利だったんですが、やはり人件費は大きいんでしょうね。

人件費の問題なのかな? 誰か無茶な注文でもしたのではないでしょうか?
魚をさばいてもらったことはないけど、利用者には便利なサービスでしたよね。

866: 864 
[2012-04-11 19:04:33]
>865さん

いや、直行便の回答を見ると、
「本部で魚をパックして店に置くシステムに変更した」
というようなことが書いてありましたので、
おそらく人件費の問題なんでしょう。
868: 住民 
[2012-04-17 19:30:05]
>>867
>このバス亭の位置、いいですね!
>うちの送迎バスの品川駅側バス亭は、はなぜいまだに不便な遠いところでしょうか?
>東横インがすごく良い停留所をどうやって獲得したのですかね?

私も以前、掲示板や最近のシャトルバスアンケートで同じ場所に確保できないかを提案しましたが、
東横インの送迎バスが、何故良い場所を確保できたのか知りたいですね。

ただガードレールがあるため、左折コーナー近くでバスを停車しなくてはならず、
タクシー運転手にとって、送迎バスは邪魔かと思われます。
870: 住民 
[2012-04-19 05:56:31]
プール署名の用紙を掲示許可したことから、理事会が中立でないのは明らかです。
プールの年齢制限緩和は既に議案に盛り込まれて、可決されてしまうでしょう。。。
871: 匿名さん 
[2012-04-19 07:32:06]
ひどすぎますね。孫だって成長するのだから7歳まで、待てば良いだけなのに。

このまま時間が経ち、孫が7歳になったら、真逆のことを言いだしかねない。
872: 住民さんB 
[2012-04-19 08:48:57]
総会で、特定の理事立候補者の就任を否決することはできないのでしょうか?
874: 住民ママさん 
[2012-04-19 11:51:03]
掲示板を見ましたら、署名が約300も集まったんですね!
うちも小さい子がいるので賛成です
みんなで仲良く使いませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる