住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-06 22:59:06
 

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86126/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-05-30 10:44:28

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 10

1: 住民さんA 
[2011-05-30 15:46:37]
あげときます。 
まだその9に書き込みがなされているようなので、
こちらを掲示板上で上に出すため。
5: 匿名 
[2011-05-31 18:55:25]
まっすぐ道路の整備はこんな感じになるみたいよ。

・道路の整備範囲は御楯橋たもとから海岸通りまで。この範囲の歩道内に約2.0m×約0.9mの植樹桝を約8.0m間隔で設置。
・両側の歩道と枝道(港南幼稚園前)を合わせて51箇所に植樹。
・樹木の種類は「ソメイヨシノ」と「クロガネモチ」を交互に設置予定。
・シダレザクラは三角形の緑地に2本設置予定。
・来年3月末に完成予定。

植樹のイメージはこんな感じ。
まっすぐ道路の整備はこんな感じになるみた...
6: 匿名さん 
[2011-06-01 16:35:39]
あらステキ
7: マンション住民さん 
[2011-06-03 18:09:29]
隣の公園の池って、魚とかいたらいいんですけど、フナとかメダカとか勝手に放っちゃまずいですかね。きょう見たらアメンボだけが異様に大量発生してて、いずれボウフラとかもわいちゃいそうだから、小魚いれたらいいかなと思うんだけど。
8: マンション住民さん 
[2011-06-03 19:14:09]
>5
毛虫降ってきそう・・・。
9: マンション住民 
[2011-06-03 19:22:41]
時々、隣の公園に行きます。

園内を歩いてあちこち気がついたことがあれば手を出したり口を出したりしています。
きょうも子どもたちが池の奥で遊んでいたので注意しました。小学生のようです。
子どもたちは素直に聞いてくれます。

先々週総合支所に公園利用上の各種注意事項を歩道の掲示板にでも書いて欲しいとお願いしました。きょう気づきましたけどワンちゃん利用法を含めて結構手を打ってくれています。

幼児たちが小さい自転車に気持ちよく乗っていますけど注意はしないでいます。幼児たちの自転車くらいはいいんじゃないかなぁと思っています。

公園の事でお気づきのことがあれば教えてください。支所に方に伝えますから。
10: マンション住民さん 
[2011-06-03 20:42:15]
>>9
禁煙にして欲しい
11: 匿名 
[2011-06-03 22:33:11]
子供の自転車こそ危ないので注意して欲しいです。
年寄り連れで散歩しているところに、周りをよく見ないでスピードを出して
乗り回しているので、ひやりとすることがよくあります。
12: 住民さんA 
[2011-06-04 07:51:55]
>11

9さんばかりにさせるのですか。
人に注文ばかり?
13: 匿名 
[2011-06-04 08:45:24]
そうでしたゴメンゴメン>>12 さんにもお願いしますね
14: マンション住民 
[2011-06-04 10:43:14]

>10 by マンショ
>禁煙にして欲しい

良い提案ですね。
でも、この件は、微妙ですね。
公園のベンチに座っている人などにはショックかも知れませんね。
でも、画期的で、賛成です。
支所に強く要請します。
実現させるつもりで・・・


>11 by 匿名
>子供の自転車こそ危ないので注意して欲しいです。
>年寄り連れで散歩しているところに、周りをよく見ないでスピー>ドを出して
>乗り回しているので、ひやりとすることがよくあります。

現在は、来園者もまだ多くないので、
「まぁ、いいか!」と、
多少好意的に眺めています。
本格開園時には禁止するとしても、
まだ来園者も少ないので、どうでしょうか?
やはり、注意すべきでしょうかね。


<参考>
ドッグランについては、次のことを支所に質問して、
広報するように要請します。
・使用時はいつか?
・その時の管理体制はどうなっているのか?
・犬のトラブル発生時にはどう対処するのか?

素晴らしいWCTに相応しい公園にしましょう。
15: マンション住民さん 
[2011-06-04 16:59:49]
隣の公園のことです。

以前は、公園で子ども達がボール蹴りや、キャッチボールや、少人数の野球をやっていました。

新しい公園では、子ども達はボール蹴りや、キャッチボールは何処でするのでしょうか。

犬たちが走り回れるドッグランは出来ました。
16: 住民さん 
[2011-06-05 15:07:29]
ペットクラブの意見交換会があるようですが、1時間で何ができますかね
17: 匿名 
[2011-06-06 14:06:05]
ペットクラブでマナー向上のために、巡回してマナー違反者に注意するっていうのはどう?
警備員にも注意してもらえれば良いかな?

注意書き程度では改善しないと思います。
18: マンション住民さん 
[2011-06-06 16:46:03]
中庭のモニュメントみたいなとこ、ヘンテコなコンクリの偽木で
囲ったんだね。なんか周りと調和しないデザインでガッカリ。
19: マンション住民さん 
[2011-06-06 16:50:46]
>17 by 匿名
>ペットクラブでマナー向上のために、巡回してマナー違反者に注意するっていうのはどう?

その巡回経費をペットクラブで払うというのはどう?

20: マンション住民さん 
[2011-06-06 17:17:24]
ワンちゃんのおみやげ?

ある日WCTの運河沿いをあるいていました。
そこに大きな石があちこちに置いてあります。

ワンちゃんのおみやげ?らしい痕跡のある石がありました。
ワンちゃんの洗浄室にいって道具を持ってきて、
タワシで水洗いしたら落ちるか、試みにやってみました。
ワシの先端を持って力を入れてゴシゴシ、ゴシゴシやりました。
これ以上力は入れられない程力を入れました。

水か乾いた頃に帰ってその洗浄された石を見ました。
添付した写真がそれです。

洗浄までの上体と殆ど変わりはありません。
洗浄してもたいして落ちないということです。
ワンちゃんのおみやげ?ある日WCTの運河...
21: 匿名 
[2011-06-06 19:48:48]
>>20

洗浄お疲れさまでした。
洗浄では犬の落とし物の汚れは落ちないのですね。

検索で「石材」「清掃」で調べたら、いろいろ業者のHPが出てきましたが、
これらの業者に依頼すれば、綺麗になるのかなと思いました。

マナー向上が図られて、落とし物が殆どなくなった段階で、一気に綺麗にしてしまえば良いのかなと思います。
22: マンション住民さん 
[2011-06-06 23:46:37]
中庭あたり、すごい毛がモサモサのでっかいチャウチャウみたいなの散歩してる人がいました。飼い主のおばさんが引っ張られて制御できなくなってるんですもの。ちょっと怖かったです。
23: 住民さんA 
[2011-06-07 09:24:00]
僕、前は犬すきでした。
中型犬で飼っていました。
いまでも、中型犬は好きです。

でも、ここで犬を飼っている大人は嫌いです。
エレベータの中で平気で僕の口の近くに犬を持ってきたり、
この美しいマンションを犬の小便で汚す、糞も落とす。

こんな犬と一緒にエレベータに居るのは嫌ですから
僕はそんな時エレベータには乗りません。

大人はマンションのことをもっと考えて欲しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる