住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-06 22:59:06
 

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86126/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-05-30 10:44:28

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 10

787: 住民さんA 
[2012-02-18 00:35:25]
>>786さん
理事会議事録や総会議事録は読まれてますか?
基本的に募集・審査・アンケートの方針などの重要事項については記載されていますよ。
もしかしたら防災センターに行けば委員会の議事録が保管されているかもしれません。

私はテナント委員ではないので議事録や掲示物からの情報だけでの判断ですが、
テナント委員は限られた時間の中でよく検討頂いていると感じています。
募集方法や選定基準、アンケートの方式についても私は特に異論はありません。

しかし、現実には議事録や掲示物を全て読んでいる方ばかりではないとも思いますので
アンケートの同封資料として候補以外の打診店舗(と断られた理由)募集店舗(と審査落ち理由)が
整理されていればより素晴らしかったでしょうね。

予断ですが、>>786さんが挙げられた有名店舗については、住民からの要望が多かったので
こちらから打診をしたものの、店舗面積などが社内基準に満たなかったために
残念ながらNGとなったと記憶しています。(どこに書いてあったかもう忘れてしまいましたが)
788: マンション住民さん 
[2012-02-18 10:42:40]
>>778さん

そもそも委員会には何の決定権もありませんよね
委員会を発足すると決めたのは理事会であり
委員会自らが解散を決めても理事会が認めなければ
解散にはなりませんよね

次のステップは委員長が委員会を解散して下さいと
理事会に決議をもとめるのですか?
789: マンション住民さん 
[2012-02-18 16:34:46]
>> 789さん、
委員の皆様が、自ら、方針決定にいたらないという結論を出されたのですから、そこに理事会がいくら言っても、なにも変わらず、解散するしか、道はない、ということでしょう。
790: 入居済みさん 
[2012-02-19 23:17:33]
> 786さん
それら各社には打診したところいずれも先方基準に合わず、と(社名入りか伏せ字か忘れたけど)説明資料が配付されていたよ。ちゃんと読んでる?
「みなさん疑問がありませんか」って、疑問がないからみんな粛々と投票してるの。
自分の欲しいものがないからって「私物化」とか言って駄々こねないように。候補各社に失礼のないよう、ちゃんと考えて投票してね。
791: マンション住民さん 
[2012-02-20 11:36:30]
>>788
プール委員会解散については、
2月19日の理事会で承認されました。
792: 住民 
[2012-02-20 13:50:50]
786さんの言っているのはその先方基準というのが具体的に書かれていないということでしょう?それに駄々こねているとは思えませんけど。
793: 入居済みさん 
[2012-02-20 16:51:40]
出店基準そのものはかなり秘密度の高い(簡単には教えてもらえない)ことくらい、容易に想像つくよね?たいがいは結果通知だけじゃない?そこからの交渉が腕の見せ所だけど、あのロケーションからすると強気でいくのはどう考えても難しいでしょ。
794: マンション住民さん 
[2012-02-20 23:42:25]
まぁまぁ
>>786さんも勘違いしてただけっぽいし、当人不在の言い争いはそのへんで。
「情報は公開されてますよ。今度からちゃんと確認してから書き込んでくださいね。」
で丸く収まると思うんですがいかがでしょう。
795: マンション住民さん 
[2012-02-21 12:13:24]
皆さんココクル見ていますか。
コミュニティの書き込みで英語塾の宣伝をしていますが、
部屋を商売で使うのは管理規約に違反しないのでしょうか。
796: 住民 
[2012-02-21 16:53:28]
率直にまずい。通報レベル。
青山***ってなあに?
797: 匿名さん 
[2012-02-22 13:07:42]
新店舗、ダンアロマ。たしかにいいんですけど、
結局業態としては以前のカフェとかわらないわけで、
色々なところに、ソファー・テーブル、そしてラウンジ、コモンホールと
店舗位置よりも景色がよく、複数人でも、広々と寛げる場所がたところが多いWCTでは
結局それほど客が入らず、早期撤退になる気がします。

WCTのイメージ的にはダンアロマがいいなぁ、と私も思うのですが、
長期的、継続的に老若男女需要があって撤退がなさそうなのは
接骨院かなと思ってます。
ある意味、内科・小児科と歯科に加えて、それがあると安心ですし。
あくまでも個人的な意見ですが。
798: 797 
[2012-02-22 13:11:49]
誤字&連投、スイマセン。

ちなみに接骨院は港南にドミナント出店しているようで、
そこ同士で効率的に人のやりくりできそうなので、それも含めて撤退可能性が少なくてよいな、
と思ってます。
799: マンション住民さん 
[2012-02-24 09:55:54]
私は既に投票済みですが、皆さんが気持ちよく利用できる店舗が入ると良いですね。

ところで、テナント投票を促すエレベータ内の張り紙が白色から黄色になっていました。
投票率を上げたい気持ちはよく分かるのですが、「締切迫る!」の黄色い張り紙は来客時には少し恥ずかしいです。
派手な張り紙は個別ポスト前の掲示板など、住民のみ通る場所に限定して頂きたいなと思います。
(今後続くようであれば、意見箱に入れておきます)

テナント投票の張り紙は期限付き(あと1週間)ということで、仕方が無いと思っていますが
もしかして期限を過ぎても投票率が目標値になるまで張られたままなのでしょうか。
さらに黄色から赤紙になってたりして。。。
800: 匿名 
[2012-02-24 11:05:03]
あの整骨院だけは、ゴメンですね。
801: マンション住民さん 
[2012-02-24 11:34:09]
>投票率を上げたい気持ちはよく分かるのですが、「締切迫る!」の黄色い張り紙は来客時には少し恥ずかしいです。
確かにそうかも。

しかし2000戸もの住民がいれば、アンケート等知らなかった等と言い出すものが必ず出てきます。
エレベーターは住民の誰もが使わざるを得ないものですので、周知徹底させるためには非常に有効でしょう。
期間限定でしょうし、重要なアンケートなので私は止むを得ないものと思います。

ただ現在の投票率は25%なので、目標75%を集めるのは相当大変でしょうね。
期限を過ぎたら個別訪問もするようですので、テナント委員会の方々は本当にご苦労さまです。

マンション資産にも大きく影響のあるテナント選定ですので皆さん是非投票しましょう。
802: 働くママさん 
[2012-02-24 23:31:48]
接骨院とペットホテルは全ての住民が使えるものでは
ないので無いと思います。
マンションのイメージもあるので、
出来ればおしゃれなイメージのテナントにしたいです。
806: マンション住民さん 
[2012-02-27 12:50:28]
プール委員長、まだ諦めてないみたいです。
署名集めするようですよ。
807: 住民 
[2012-02-27 13:38:36]
>プール委員長、まだ諦めてないみたいです。署名集めするようですよ。

懲りないですね。。。
モンスター住民の認定だな。
808: 住民さんB 
[2012-02-27 17:09:04]
やっぱり。その執念を社会に役立てて欲しい。緩和反対の署名集めでもしますか。
809: 住民さんA 
[2012-02-27 17:36:07]
理事長の対応が楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる