横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-10 07:57:33
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART5をたてました。主婦の情報交換をお願いします♪ 楽しく行きましょうね。。

[スレ作成日時]2011-05-27 18:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART5

651: 匿名 
[2011-07-03 22:29:09]
>649
メルセデスで中古1,000万
S500以上かAMGしかないと思いますが?
買った事ないから相場知らない?
知らないのにカキコしないほうがいいと思います(爆笑)
652: 匿名 
[2011-07-03 23:01:56]
うちは、やっと1000に届く程度ですが、
正直、子供2人の教育費と老後の資金(企業年金が貧弱)を試算すると家に5000もかけるとマイナスになってしまいます…。
将来的に妻が働いてくれれば可能性は有りますが、
5000以上の住宅を購入される方はやはり、スゴイんだな~って改めて感じております。
653: 匿名さん 
[2011-07-03 23:12:31]
うちは教育で足が出るのは確実なので、高校までは公立で行かせるつもりです。
大学は一浪で私立理系になっても耐えられる貯蓄には努めたい、と思っているところ・・・。
654: 匿名さん 
[2011-07-04 00:05:06]
やはり、青葉区は勤労者中心の町だなw
655: 匿名 
[2011-07-04 01:03:51]
652さんは老後の資金まで考えておられるところがスゴイんだな~と感じております。
それを考えずに見栄や勢いで高い買い物しちゃう人、案外多いんじゃないですかね~

656: 匿名 
[2011-07-04 05:41:26]
青葉区内に在住している人は、年収も余裕のある方々が多いですからね。横浜市内だとベンツを購入される方は断トツに青葉区に多いと思います。建っている邸宅をみれば分かります。
港区は、ベンツがカローラのように売れると聞いた事があります。世田谷区も多そうですよね。
657: 匿名さん 
[2011-07-04 05:42:18]
すばらしいですね。
日本一長寿になる程ですし、男女ともに健康志向長生きだと老後は色々考えないといけないですかね。
658: 匿名さん 
[2011-07-04 05:54:21]
歪んだ解釈と不適切な書き方なさる方が、願望や憶測だけで言いたい放題荒らしてますね。実情を知る我々住民側からすると叩く理由があまり分かりません。
ネガする位嫌な事や鬱憤溜まっているならそんな町から出て広い視野を持って見たら良いのに。青葉区住みやすいし区民の満足感調査度も高いですよ。
659: 匿名さん 
[2011-07-04 06:07:15]
私もベンツやBM率高いと思いました。
ちらっと観ただけですが、世田谷区、青葉区中心街、中区中心街と山手、港区はベンツや外国車見かける気がします。区別つかないので、一般家庭用で乗っている場合と、公用車としてる乗る場合も両方含みます。
運転手付きが多いのはさすがに都内在住一部分の方が多いと予想してます。
660: 匿名 
[2011-07-04 08:16:48]
渋谷の青山あたりも多いよね。
661: 匿名さん 
[2011-07-04 09:03:49]
首都圏、外車なんて普通に多いけどなぜそんに強調したいの?
662: 匿名さん 
[2011-07-04 10:05:41]
正直言います。
青葉区の高級外車率かなり高いです。
港区とか青山は逆に少ないです。
世田谷は多いですが古い中途半端なのがほとんどですね。
美しが丘には、全世帯がベンツと言うセレブストリートが存在しますよ。
663: 匿名さん 
[2011-07-04 10:31:00]
車がないと生活ができないってことです。
664: 匿名さん 
[2011-07-04 10:38:01]
どこに住んでいたって
金があればいいクルマに乗る。
クルマを無駄だと思わない人がベンツに乗るんだよ。

カーシェアリングとかレンタカーなんてどんな人間がどんな使いかたしているか分からない。
不潔、気持ち悪い。
665: 匿名さん 
[2011-07-04 10:43:12]

車を所有することで得られる対価というのは車にかかるお金以上のものがあるよ。

663みたいな 貧 乏 で車を所有したことない人には絶対に理解できないだろうけどね。
666: 匿名さん 
[2011-07-04 10:45:06]
663は免許すら持ってないんだろ(笑)
667: 匿名さん 
[2011-07-04 11:04:44]
憧れの青葉区の品が下がるので、外車、外車っていわないで。
ハイブリッドもたくさんありますよ。
668: 匿名さん 
[2011-07-04 11:05:49]
ベンツ、ベンツって言ってるのこのスレだけですね。
669: 匿名 
[2011-07-04 11:40:54]
いいんじゃないですかね。旦那様方は車のお話しが好きですから♪
でも、プリウス等のハイブリット車は私は嫌いです。キ−ン って言う音と、以外と飛ばす人が多いんです。
ベンツのような高級車でゆっくり走るのが好きです。
670: 匿名さん 
[2011-07-04 13:04:11]
なんだかこのスレ見ると、青葉区のイメージが悪くなる気がするのは私だけでしょうか?

金持ちでも、高級外車に乗らない人もいるでしょうし、高級外車に乗る事をステイタスに感じる人もいるでしょう。

でも、このスレを見てるとなんだか違和感を感じますね。
自然さがないというか、なんか変な感じです。
671: 匿名さん 
[2011-07-04 13:31:19]
もう、ほんとに奥さん以外は書き込まないでほしい…
ちょっと見ないでいると、車の話がバーっと並んでいて、
流れるの早すぎですよう。
ところで・・・庭で畑をやったり、ガーデニングをしています。
お勧めの花・木・苗のお店はありますか?

672: 匿名 
[2011-07-04 13:44:54]
あたしもそれ聞きたい!
673: 匿名 
[2011-07-04 15:41:26]
私は、江田のシマチュウに毎週のように通っていますよ。数や種類も豊富で、リ−ズナブル、花木も丈夫で長持ちしますよ。質問には丁寧に答えてくれます。選んでいる時が楽しいです♪
674: 匿名 
[2011-07-04 16:53:10]
まさか島忠にベンツで乗り込んだりしてないですよね??(笑)
675: 匿名さん 
[2011-07-04 17:08:12]
島忠だけじゃなく、青葉都筑あたりのホームセンターや園芸店は、
ベンツやBMWでドーンと乗りつけて
苗や肥料を大量に買い込んでいくセレブ奥様が多いです。

私みたいな、パート勤め安マンション住まいじゃ、
朝から高級外車乗りつけて邸宅で優雅にガーデニングなんて夢のまた夢です(泣)
676: 匿名さん 
[2011-07-04 17:11:45]
まさか、ベンツで島忠やサイゼリアやユニクロいってますか?

やはり・・・
677: 匿名さん 
[2011-07-04 17:12:37]
セレブは造園やに任せます。
678: 匿名さん 
[2011-07-04 17:24:31]
お花や野菜作りを造園屋に任せるわけないし。
買い物に行くお店は庶民系からセレブ系までいろいろ。
679: 匿名さん 
[2011-07-04 18:17:40]
>>677
低層民にガーデニングと言う文化はないですよね(笑)
庭いじりが出来るのは、所得と時間に余裕がある証拠ですからね。
花が売れるのは所得が高い人が多い街の特徴なんですよ。

あなたにはハーブやローズガーデンなんか何の事だかわからないでしょう?
680: 匿名さん 
[2011-07-04 18:30:19]
日本家屋にガーデニングは似合いません。造園です。

NMのプレハブ住宅にはガーデニングがお似合いでしょう。
681: 匿名さん 
[2011-07-04 18:31:02]
ベンツとかガーデニングとか横文字が好きですね。
682: 匿名さん 
[2011-07-04 18:32:22]
サイゼリアもユニクロもコストコもアウトレットも大好きですよ。

悪いですか?
683: 匿名さん 
[2011-07-04 18:33:48]
日本家屋にベンツは似合いません。軽トラかセンチュリーにします。
684: 匿名さん 
[2011-07-04 18:36:33]
うちは超高層(低層じゃないけど)なのでガーデニングできません。
685: 匿名さん 
[2011-07-04 18:38:02]
地主系は、日本家屋、ベンツ、軽トラ、ガーデニング、大きすぎる木は造園屋に手入れしてもらう というパターンだよね~
686: 匿名さん 
[2011-07-04 19:03:26]


677はよっぽど悔しかったんだなぁ~

687: 匿名 
[2011-07-04 19:38:17]
>>683
あなた、よっぽどの日本家屋マニアみたいね。一人で軽トラにでも乗ってなさい。オ−ト三輪の方がお似合いかもね。

青葉区内は洋風建築の邸宅が多いから、ガ−デニングが合うのよ。欧州車もね。

あなたは、日本家屋でダイコンかニンジンを育てていればいいかも。



688: 匿名 
[2011-07-04 19:44:15]
普通にご近所のホ−ムセンタ−にガ−デニングに必要な苗や道具を買いに行きますよ。
ベンツやBMWでも皆さん普通に来ています。この辺りのステイタスですからね。高級車だから買い出しに行っちゃ駄目、とか言う人も何だか滑稽でダサいですよ。 車は足として沢山活用してあげないとね。
689: 匿名さん 
[2011-07-04 19:44:33]
>あなたは、日本家屋でダイコンかニンジンを育てていればいいかも。

677、683は戸建に住んでいないような気がするよ。
690: 匿名 
[2011-07-04 20:01:45]
頑張って青葉区に買った人 VS 青葉区が嫌いな人 だね
691: 匿名 
[2011-07-04 20:03:09]
ハ−ブガ−デンは素敵ですよね。うちでも、ミント、ロ−ズマリ−、パイナップルセイジ、アップルミントなど庭一面に育てていますよ。
ハ−ブを摘んで、ティ−タイムの時にハ−ブティ−として楽しんでいます。
692: 匿名 
[2011-07-04 20:04:32]
普通に青葉区に買った人達です。
693: 匿名 
[2011-07-04 20:06:25]
買えない人は… 残念!!

”残念賞”を差し上げます。
694: 匿名 
[2011-07-04 20:08:58]
嫌いな人達と言うよりも、
嫉妬で気が狂いそうな人達の間違いでは。
695: 匿名さん 
[2011-07-04 20:09:32]
青葉区大好き。嫌いな人っているのかな?品があるし、高級感漂う~。
696: 匿名 
[2011-07-04 20:40:26]
ってゆうか、青葉区奥まってるし
行くことないから正直よく知らない
ただ憧れなんてつけられてもピンと
来ない。(中区で~す)
縁ない、皆無。
697: 匿名さん 
[2011-07-04 21:25:33]
横浜の外れの山中で高級セレブを叫ぶ。
698: 匿名 
[2011-07-04 21:25:48]
ようは下町か、山の手かの差だね。
699: 匿名さん 
[2011-07-04 21:37:50]
>695

不動産営業も下品な文章を書かなきゃならないから大変だな。
700: 匿名 
[2011-07-04 21:43:10]
町田市大和市川崎市
境目の位置が曖昧な
よくわからない地域
なのにセレブと言わ
れても・・・・・・
実に面白い人たち。
だから不思議と気に
なるまるで堀ちえみ
のスチュワーデス
物語見ているノリ
くさいけれどつい
見てしまうスレッド
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる