横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-10 07:57:33
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART5をたてました。主婦の情報交換をお願いします♪ 楽しく行きましょうね。。

[スレ作成日時]2011-05-27 18:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART5

601: 匿名 
[2011-07-01 15:25:10]
青葉区民じゃないのに、わざわざ他区の調べたり暇なんですね
602: 匿名さん 
[2011-07-01 15:32:33]
憧れてるからさ!
603: 匿名さん 
[2011-07-01 15:36:21]
青葉区自体全然わかってないんですが、人気の地区ってまだ土地あまってるんですか?
604: 匿名さん 
[2011-07-01 15:47:17]
空き地だらけw
605: 匿名さん 
[2011-07-01 15:49:14]
みんな憧れなのに空き地多いのはなぜ?
606: 匿名さん 
[2011-07-01 16:37:58]
23区は高いので、町田か青葉で迷っています。
どちらがいいでしょう?
607: 匿名 
[2011-07-01 17:23:57]
安い方を選ぶ そして広い庭を作る
608: 匿名さん 
[2011-07-01 17:37:52]
さらに高級車を買う
609: 匿名 
[2011-07-01 19:10:26]
安い広い土地に安い輸入住宅ででかい家を建てる。でかい犬を買う。
610: 匿名 
[2011-07-01 19:22:54]
ついでに隣の家も買って愛人をかこう
611: 匿名 
[2011-07-01 19:24:16]
土地が比較的安いのにまだ余ってるのが実力なんじゃないの?
特に地縁がなければ横浜出身者は選ばないと思う。

実際、青葉区在住の知人は地方出身者ばかり。
612: 匿名さん 
[2011-07-01 20:15:55]
600はまたデタラメ言っている豊洲工場地域を住居だといいはっている住人か、他の方か、不動産関係の方です。
たまプラーザ、青葉台の商業地域つまり駅近くや店会社が多い路線価は200〜250します。東京でもなくこんなローカルエリアなのにその価格は足立区、豊洲でもないのにかなり高いですよ。
また、住宅街しかない場所の路線価は20〜30前後合っています。駅から遠い閑静な住宅街はこのくらいが平均。駅近くはもっと高いですけど。
足立区や豊洲などの工場、オフィス街と綺麗な住宅街を比較すること自体がおかしい気がします。住居地域として優良ではない汚染埋立地を高いからなんなの?偉いの?すごいの?ウソは良くないです。
青葉区は200する商業地域はあります。なんだか批判の視点や感覚が違うのかな。

豊洲価値が
613: 匿名さん 
[2011-07-01 20:22:12]
大丈夫、横浜市内は神奈川県地方都市都市です。
どの区で生まれても地方生まれなんです。私は残念ながら611さんの予想とは違いますがね。ちなみに批判をされている方々の地域も地方出身者ばかりですね。だから何なが言いたいか意味がさっぱりわかりません。
614: 匿名さん 
[2011-07-01 20:24:15]
知らないんだね。空き地もうあんまり無いよ。高い駅近くは滅多に無いから諦めなくてはならない。空き地はバス便位。周辺の他の街はまだ良い空き地は残ってます。
615: 匿名 
[2011-07-01 20:29:46]
>611
お前が田舎モンとしか付き合っていない証拠だ

616: 匿名さん 
[2011-07-01 21:24:48]
八王子は住んだ事はないけど、知り合いに聞いたらそんなに荒れてないよ?それを言うならお隣の町田はもっとヤバイという事になってしまいますね。ヤ◯ザとか風俗店とか駅前も奥地も。地元の人の評判聞いてみたけど、住みやすいと言う意見もあるし、場所により結構荒れてるという意見もある。八王子も町田も人口も面積も相当あるし繁華街あるから色々多少あるでしょ。東京区内の各種犯罪件数に比べたらまあ可愛いものだし。良い面の方が多いだろうし。言青葉区はもっと治安良いですね。
617: 匿名さん 
[2011-07-01 21:40:12]
変な店が増えたら治安悪くなりそう。溝の口、自由が丘、町田など近くに繁華街はあるから、今後も青葉区には変な店を作らないでほしい。
618: 匿名さん 
[2011-07-01 21:56:51]
一番気をつけなきゃいけないのが青葉台。
619: 匿名さん 
[2011-07-01 21:59:19]
気をつける?
620: 匿名 
[2011-07-01 22:00:14]
たまぷらや青葉台にはキャバやスナック多いね

ヤ○ザも普通にいるよ

さすがにヌキ系は聞いた事ないね。
621: 匿名さん 
[2011-07-01 22:28:44]
普通にいるには無理がある。学生少しと主婦サラリーマンばっかり。武蔵小杉や川崎駅に普通にいるならわかる。そんなんなら、もはや東京神奈川何処の駅前にもいない街は無いという事に。変な店は少ないよ。それとも私の視界に入らないだけで知らないのか?
622: 匿名さん 
[2011-07-01 23:01:34]
普通のふりしたその筋の人が高級住宅街にさりげなく居ても私には見抜けない
623: 匿名 
[2011-07-02 11:39:36]
それはそうですよね。中身まではわかりません。

でも青葉台はふつうにキレイな街だと思う。浮浪者みたいな人を見かけたことないし、学生がたむろしてるところも、外で奥さんが井戸端会議してるところもあまり見かけない。道行く人はみんな目的持って前だけ見て歩いてるかんじ。

でもこの前の震災直後のスーパーの買い占め。あれにはちょっと引きましたよ。納豆、牛乳、水。あとお米、砂糖などなど。棚から何にも無くなっちゃって、レジは50分街の行列。あきらめて帰りました。もちろんガソリンなんてどこもすぐ無くなっちゃって。普段冷静そうな街なのにアレはないよね。ああゆう時人間の本性がでるよね。
624: 匿名さん 
[2011-07-02 12:33:13]
>>623
青葉台はとても高級な街だと思う。道行く奥さま方はみんなキレイ。

ってとこまで読んだ。

625: 匿名さん 
[2011-07-02 13:43:28]
キレイなんて書いてないでしょ。結局皆さん自分の事しか関心ない人達ばっかりって事じゃないの?
626: 匿名さん 
[2011-07-02 14:02:42]

きれいな奥さんが多いのは事実ですよね。

きれいな奥さんが多い=高給取りの男性が多い=勝ち組の街=青葉区

627: 匿名 
[2011-07-02 21:56:45]
623さんの指摘に同意します。
見た目は標準以上でも中身は標準以下の自己中心的な奥様が多いってことなのでしょうね。
自称勝ち組の集まりだと、ご近所と支え合うコミュニティが出来にくいんですよね。マンションは管理組合もあってまだいい方ですが。
628: 匿名 
[2011-07-02 22:43:47]
必死に青葉区を持ち上げてる人が勝ち組とは思えないよ。 イメージだけの地域だったのに最近は実力不足がバレてるから勝ち組志望の人が必死にイメージ回復を頑張ってるのね。 でもネタもないから痛々しいスレになってしまった。
629: 匿名さん 
[2011-07-03 00:35:50]
電車混雑以外に特に嫌な所が見当たらない。混雑も朝と夜の快速や通勤時間だけ。確かにネガる理由は
あまり無い。あえて言うならお受験戦争がウザそう。住環境抜群。とても良いとこだよ〜。それくらい。
630: 匿名さん 
[2011-07-03 00:40:37]
ラブホテルとかヤーさんの事務所はない。ある街に比べ遥かに良い。風紀が悪くならないし安心で来て良い。
631: 匿名さん 
[2011-07-03 00:52:50]
実力ない?実力の定義にもよります。
まさか、チャラい知らないが行き交い、風俗店、会社、埋立地などの場所が一番優れてると言いたい?好みは人それぞれですが、青葉区は第一種、第二種住居専用地域の住宅街や自然のバランスや綺麗な景観、子育てし易さが好きで集まっているので皆さんそうでない場所とは比べていないようです。
632: 匿名さん 
[2011-07-03 00:59:22]
被災地から横浜よりもかなり離れた関西なのに当時はパニックで日用品の買い占め酷かったそうです。買い占めが無かったのは都心のオフィス街や人口少ない街に住んでる場合位ではないでしょうか?私はほとぼりが冷めてから買いにいきましたよ。
買いだめは普段はしておらず、いざという時焦る人はいたかも。ちょっと環境から平和ボケしていた可能性はあるかも。
633: 匿名 
[2011-07-03 05:48:54]
青葉区の分析有難うございます。
結局は、住みたい街ランキング上位の街。
634: サラリーマンさん 
[2011-07-03 07:53:38]
そもそもスレ題名「憧れ・・・」
で分析有難うございます?
注目浴びてるんじゃなく
いじられて失笑浴びる為のスレ
だろ!
もしかして立ち上げ人も
青葉区民じゃなくいじられ前提
でターゲット青葉区選んだんじゃないの?
勘違い住民多いのわかってるから。
でしよ?
635: 匿名 
[2011-07-03 09:02:37]
↑↑↑悲しい人ね。。
636: 匿名 
[2011-07-03 09:11:28]
青葉区ってどこ?電車が混んでるってことはただのベッドタウンなんでしょ
637: 匿名 
[2011-07-03 09:38:18]
632さん、友人に聞いたら練馬区は買い占めはそれほどなかったそうですよ。
青葉区と違ってのんびり、ゆったりした地域なのでしょうね。
638: サラリーマンさん 
[2011-07-03 10:27:07]
みなさんの年収教えて。
639: 匿名 
[2011-07-03 10:31:40]
3,200万くらいかな
確定申告でがっぽり引かれます。
640: サラリーマンさん 
[2011-07-03 10:32:57]
うそつけ、
インチキセレブ
641: 匿名 
[2011-07-03 12:35:39]
↑↑↑年収聞いてビビってやがんの。
642: 匿名 
[2011-07-03 13:01:03]
年収3200の人がマンコミュ見て書き込むかな? 自称セレブってのは青葉区らしくていいね。 たぶんココ見てるのは年収500〜600が中心でしょ。 だって青葉区でマンション探してる人達だもん。
643: 匿名さん 
[2011-07-03 13:11:12]
>3,200万くらいかな

200~300万の書き間違え
644: 匿名 
[2011-07-03 18:23:16]
↑↑↑年収に嫉妬してやがんの。ダサダサ。
645: 匿名さん 
[2011-07-03 20:22:52]
BMWやベンツから軽自動車・軽トラックまで幅広い住民層がいるのが青葉区でしょ。
それはそれでいいことだと思うけどね。
646: 匿名 
[2011-07-03 20:45:50]
畑いじり、好きですよ。
庭の手入れや樹木の剪定、趣味として日常生活に欠かせません。そういう奥様も多いんじゃないでしょうか♪
気軽に誰でも参加出来るスレになるといいな。
647: 匿名 
[2011-07-03 20:49:21]
田園都市は、田園風景と住宅街との調和ですよ。 そこがいい所なんです。都心と違い、時間の流れがゆっくり感じるられるのは、住環境の良さと満足感なんだと思います。
648: 匿名 
[2011-07-03 21:12:55]
この前車検手続きでヤナセに行った時
ひょんな話から営業マンが言ってた事だけど
中古車買うの何故か青葉区住所が多いみたい。
カッコ悪う~。
背伸びすんのも大変だ
がんばって!
649: 匿名さん 
[2011-07-03 21:54:59]
ベンツとか中古でも軽く1千万以上。
ぜんぜん恥ずかしくない。
650: 匿名さん 
[2011-07-03 21:59:48]
やっぱり、ベンツは高いですね・・・
正直、うちには高嶺の花です。
ベンツにお乗りのセレブな奥様方が羨ましいです!
私も青葉区に住んでベンツに乗ってセレブの仲間入りしたい。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる