住宅ローン・保険板「ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-08 11:00:53
 

1000件を超えていたため新しくパート2をたてました。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29968/

年収に対して過大なローン?ギリギリなローン?組んだ人、励ましあいませんか?

ギリギリだと忠告してもらえるスレッドはあるのですが、契約した以上、あとは返していくだけ。
でも、キツイな・・・。と思っている人。いませんか?

わたしは、
年収850万
子供2人。小学校1人、幼稚園1人。

物件5400万、ローン5200万です。

自分でも、しまった。。といま考えています。でも、契約してしまったのであとは返していくだけ。

批判をされたいわけでも、無謀だと言われたいわけでもありません。

似たような境遇の人がいたら、励ましあいたいとおもってスレッドを立ち上げました。

なので、批判的なレスは禁止します。どんなに無謀だと思っても励ましあいましょう。

[スレ作成日時]2011-05-25 09:30:31

 
注文住宅のオンライン相談

ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2

315: 匿名さん 
[2012-11-26 10:42:37]
>>314
マジか。
よく審査が通ったな。
安定した会社で安定した昇給が見込めると判断されたのかね。
316: 匿名さん 
[2012-11-26 10:54:24]
夫 38歳 年収600万
妻 37歳 専業主婦
子 3人(5歳・3歳・0歳)

ローン3500万 35年

先が不安です
317: 匿名 
[2012-11-26 12:45:30]
年収:450万
年齢:33
ローン:2600万
35年

今更ながら、不安が・・・
大丈夫かな・・・
318: 匿名さん 
[2012-11-26 13:28:53]
夫:年収390万
妻:年収0(専業主婦)
子供:私立幼稚園児2人

借入額:2800万(変動金利で35年)
貯蓄:100万

来春から妻がパートに出る予定。

不安です。白紙に戻したいです。
頑張れるように背中を叩いてください。
319: ぎりぎり 
[2012-11-26 13:35:36]
みなさん、がんばっていますか。久々のスレ主です。

現況ですが、借り入れ4800万
収入 給与940万、雑所得220万となりました。

超ギリギリでローンを組みましたが、ギリギリのラインに入ってこれかな・・・とか思っています。

まだまだギリギリライフですが、お互いにがんばりましょう!
320: 匿名さん 
[2012-11-26 20:33:10]
>>317
同年齢、ほぼ同収入(私の方が若干低いかも)、同期間で2850万のローン実行中です。
お互い頑張りましょー。
321: 匿名さん 
[2012-11-26 22:52:21]
年収440
ローン3000万
太陽光:4.75kw(光熱費はややプラスと思う)
年齢28歳
子供一人、将来もう一人。

質素に頑張ります。
322: 匿名さん 
[2012-11-27 01:26:13]
>>318さん

おなじだ。頑張りましょう。嫁の休み、週末の外食は牛丼です。
323: 匿名 
[2012-11-27 06:04:31]
週末くらい豪勢に行きましょうや。
324: 匿名 
[2012-11-27 07:53:23]
皆さんすごい!

私年収400万
妻パート8万?
子供3人

中古物件で2100万

10年固定1・2%

えぃえぃお〜
325: 匿名さん 
[2012-11-28 00:54:38]
>323

牛丼ですが、吉野家の株主優待券です。金券ショップで少し安くなります。
牛丼食べているときは、株主気分です。リッチでしょう。

(^0^)/

326: 匿名 
[2012-11-28 07:16:43]
リッチですね。

私 30代
年収 450万
ローン 3000万

みなさん頑張りましょう。人生一度だけ。
327: 匿名さん 
[2012-11-28 23:08:17]
>>326

ありがとう。

12月雀のボけナスもらったら、ファミレスか焼肉(チェーン店ね)にいきます。

リッチに向けて、宝くじ10枚買います。
328: 匿名 
[2012-11-29 00:31:05]
このスレ、共感できるエピソード多くて和みます(笑)
329: 匿名さん 
[2012-12-07 00:55:24]
牛丼です。

冬にむけて、年越せるだろうか?励ましてくれ!
330: 匿名さん 
[2012-12-07 04:51:55]
嫁が毎日泣くので辛いです

安いとこで建てるべきだった。
地震なんてうちの地域はなさそうだし。あの地震で感覚麻痺してた。
ソーラーもウッドデッキも要らなかった。
エコカラットは1/3の価格でいいから誰か持っていって欲しい。

子供はあんまり頭良くないから、取り越し苦労かもしれないけど、大学進学したいと言われても無理っぽい。

331: 匿名さん 
[2012-12-07 20:41:30]
ローンはいくらなの?
奥さんが働いたりして解決しないの?
332: 匿名 
[2012-12-08 06:33:11]
高校、大学と奨学金を借りて通い、今年の秋に30代後半で返しきりました。学費なんてやる気になればなんとでもなりますよ。

それよりも、ご家族が仲良く楽しく過ごされるほうが重要では?

私の家は裕福ではありませんでしたが、優しい父と明るい母に育てられたことに感謝しています。

333: 匿名 
[2012-12-08 07:09:54]
>>330
うちは年収500万だったんで借入金は1000万に抑えた。
こんな感じで、週末、外食と5000円ていどのレジャーに行ってる。
今40歳で貯金が残債務と同じぐらいになった。返したいけど子供2人がこれから小学校なんで、返せていない。

あんたすごいわ。
334: 匿名さん 
[2012-12-08 13:42:09]
30代
年収500万
ローン3500万

不安しかない!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる