東武鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-10 03:32:09
 

足立区の注目メガマンション、738戸の一流ランドマーク、
「リライズガーデン西新井」
引き続き語り合いましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135564/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50245/
リライズガーデン西新井住民板part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/

物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米

施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-23 08:58:09

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井4

243: 匿名 
[2011-06-28 19:57:13]
エアー断震は停電時の問題や、反応速度の問題でうまく機能しない可能性があるからNGだよ。法律上も問題あるみたい。
244: 匿名さん 
[2011-06-28 23:12:15]
ところで一級建築士はどこ行ったの?逃げたの?
245: 匿名さん 
[2011-06-28 23:44:29]
リライズを購入検討している者ですが、
値引きを諸経費抜きで15パーセントくらい提示されたかたいますか?
246: 匿名さん 
[2011-06-29 00:12:40]
おらは見込み無しと思われたので5%までだす
247: 匿名さん 
[2011-06-29 09:05:30]
ええっ!!?
俺には半額セールだよ!好きな部屋に貼っとけって言われたけど。。。
248: 購入検討中さん 
[2011-06-29 10:56:26]
大体の人は7%くらいだと思います。

4500万の部屋なら330万の値引きと
さらに手数料100万引いて
きりのいいところで
合計値引きは450万でどうですか?
って感じだと思う。
249: 匿名さん 
[2011-06-29 13:48:40]
2年経った中古なんだから10%引きがスタートでそこから10%引かなくちゃ誰も買わんでしょ
250: 匿名さん 
[2011-06-29 14:10:30]
だから売れ残ってるんでしょ
251: 匿名さん 
[2011-06-29 15:36:24]
>248さん
願いが叶うといいですね。
252: 匿名さん 
[2011-06-29 22:55:40]
バカがやけに現実っぽく適当なこと書いてる!!
この暑い中 なんの得になるのか不思議だな~
253: 購入検討中さん 
[2011-06-30 00:03:02]
20%引きなら即買してもいいよ。
23区の駅近で大規模の物件では破格の値段になるね。
254: 匿名さん 
[2011-06-30 03:38:17]
2年経ってるのに100戸近く売れ残ってるって本当ですか?
そろそろ、中古市場に出回るころなのにね。
255: 匿名さん 
[2011-06-30 11:18:24]
>そろそろ、中古市場に出回るころなのにね。
レコシティへどうぞ。
256: 匿名さん 
[2011-06-30 23:19:00]
世間は震災後 持ち家の選択基準が変わってます
ただの値引きラッシュでものが売買される時は既に過去!!

リライズが売れ残るのは特に目立つことではなく全てのマンションが
該当する事であり検討層が
選択する基準を精査してるんでしょ
257: 匿名さん 
[2011-07-04 18:39:04]
売れ残ってるって、豊●住●へようこそ、竣工4年目?蕨の駅前タワーは何年目でしょう?
258: 匿名 
[2011-07-04 19:16:52]
なんだかんだ人気なんですね。
259: 匿名さん 
[2011-07-04 19:47:45]
売れ残りと言えばゴクレ
260: 匿名さん 
[2011-07-11 22:54:57]
結構リライズってよくない?
261: 匿名さん 
[2011-07-12 10:10:40]
ここまで来たら竣工から2年で値下げ広告が出るのを待ってる状態じゃないかな
262: 匿名さん 
[2011-07-12 10:32:51]
すむ分には悪くないと思う。

ただ足立区にしては若干高め(4000万くらいから)で、
営業がのんびりしている(客にとっては悪くはない)からうれないんだよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる