三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ世田谷赤堤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 赤堤
  6. パークホームズ世田谷赤堤
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-21 11:53:48
 

小田急線「経堂」駅徒歩9分。
パークホームズ世田谷赤堤について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-05-05 11:20:56

現在の物件
パークホームズ世田谷赤堤
パークホームズ世田谷赤堤
 
所在地:東京都世田谷区赤堤1丁目280番1(地番)
交通:小田急小田原線 経堂駅 徒歩9分
総戸数: 35戸

パークホームズ世田谷赤堤

866: 匿名 
[2011-12-17 13:01:49]
864さんが何を指してそうコメントしているのかはわかりませんが、駅前のコルティに加え、商店街の通りが4本あるので、飲食店、美容院、個人商店等の数と種類が世田谷の小田急沿線中では圧倒的に多く、3メガバンクの支店、保険ショップ、図書館、医療機関も揃ってます。

難があるとすれば、大きな公園と家電や洋服の量販店が近くにないことくらいですかね。
867: 匿名さん 
[2011-12-17 14:44:47]
866さんがフォローされたとおりです。

家電は環七沿いのコジマが割とすぐです。
紳士服のコナカ、青山も近い(笑)
公園は、クルマで馬事公苑でもいいと思います。
ちなみに、警察(北沢署)も近い。

868: 匿名さん 
[2011-12-19 11:56:41]
スーパーですが、近辺ではどこが一番お手ごろ価格なのでしょうか?
869: 匿名 
[2011-12-19 13:22:28]
松原駅のオオゼキさんが気に入ってますよ♪
870: 匿名 
[2011-12-19 14:55:01]
豪徳寺の「つるかめ」「トップ」も頑張ってます。
871: 匿名 
[2011-12-19 21:05:23]
オオゼキはフルーツと牛肉が特に安くて美味しいよ。

コルティのOXはいいものが多いけど、その分、全体的にお値段がちょっと高めです。
872: 匿名さん 
[2011-12-19 21:16:47]
近道で行けば、ライフもそんなに遠く感じない
873: 匿名さん 
[2011-12-19 22:40:03]
竣工後まで完売しないだろうから、焦らず検討しよう
874: 匿名さん 
[2011-12-19 23:00:58]
食料品の利便性はいまさら言うまでもありません。他、地域で
特に不便な点を教えて下さい。
875: 匿名 
[2011-12-19 23:22:42]
近辺に住んでいますが、不便を感じたことはありませんよ。まあ、人にもよりますし、何と比較して、という問題かも知れませんが、一度マンション周辺にお越しになったらいかがですか?いい街ですよ。
876: 匿名 
[2011-12-19 23:29:12]
ネガティブな点ばかり聞いて、どうします?よそのマンションと比較されているのか、と推察しますが、ネガティブな比較ではなく、ポジティブな比較をされた方が良いですよ。
877: 匿名さん 
[2011-12-19 23:30:21]
成城や深沢、田園調布、瀬田のような豪邸は見当たらない

878: 匿名さん 
[2011-12-19 23:31:50]
875,876はデベですか?不便な点も知りたいので聞いているのですが。
879: 匿名さん 
[2011-12-19 23:32:16]
お値段なりの価値があるかどうかが重要ですよ。

個人の価値観で他人はとやかく言えませんが。
880: 匿名 
[2011-12-19 23:41:17]
私875は購入者です。(876ではありません。)ご期待にこたえるならば、私にとって不便な点は、勤務先の渋谷まで乗り換えが必要なこと、通勤時間帯に急行がとまらないこと、あとは駅から10分近く歩かなければいけないところ、でしょうか。経堂駅のタリーズにソフトバンクwifiがつながらないことも不便な点です。これでお役にたてましたでしょうか?
881: 匿名 
[2011-12-19 23:42:41]
879さんに一票!
882: 匿名さん 
[2011-12-19 23:48:10]
拠点病院が近くにない
赤堤通り沿いにローソンはあるもの、周辺にコンビニが少なすぎる
883: 匿名 
[2011-12-19 23:49:59]
>878さん
876の書き込みをした者です。デベではなく、医師です。(笑)これまで、何度か住み替えをしましたが、ネガティブチョイスよりもポジティブチョイスをした方が良い決断ができるものですよ。
あと、どなたかが仰っていましたが、価値観はそれぞれ、です。
884: 匿名 
[2011-12-19 23:56:32]
コンビニって、そんなにたくさん要るの?徒歩2-3分にローソンあれば、十分でしょ?
885: 匿名さん 
[2011-12-19 23:58:43]
>お値段なりの価値があるかどうかが重要ですよ。

あまりに当たり前かつ抽象的







[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる