三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ世田谷赤堤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 赤堤
  6. パークホームズ世田谷赤堤
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-21 11:53:48
 

小田急線「経堂」駅徒歩9分。
パークホームズ世田谷赤堤について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-05-05 11:20:56

現在の物件
パークホームズ世田谷赤堤
パークホームズ世田谷赤堤
 
所在地:東京都世田谷区赤堤1丁目280番1(地番)
交通:小田急小田原線 経堂駅 徒歩9分
総戸数: 35戸

パークホームズ世田谷赤堤

806: 匿名さん 
[2011-11-15 19:12:00]
マンション 人気の間取り で検索すると、たくさんでてきますよー
なるほどなーと感心するものばかり。
807: 匿名さん 
[2011-11-15 20:05:46]
高い倍率がついたのは9000万台の角部屋

同じ南向きの70㎡台も人気だった(このタイプを買った人は賢いと思いますね)

間取りは大したことないが、販売戸数が少ない分、リセールも心配ないとみます





808: 匿名さん 
[2011-11-15 20:29:19]
比べていいのかわからないけど、パークハウス代沢の間取りより使いやすいと思ったが。
あっちも残ってるみたいですね。
809: 匿名さん 
[2011-11-15 20:34:39]
残って当然でしょ、高すぎ!
810: 匿名さん 
[2011-11-15 23:45:03]
買ったあとにあれこれ間取りの欠点を見つけても仕方ないですよ。買ったあとは楽しみにして前向きに過ごしましょう。
811: 匿名さん 
[2011-11-15 23:51:24]
赤堤や 桜並木が 官舎の跡
812: 匿名さん 
[2011-11-15 23:58:20]
↑ わざわざ詠むなら もう少しなんとか(苦笑)
813: 匿名さん 
[2011-11-16 00:20:26]
赤堤 高値で掴み 手放せない
814: 匿名さん 
[2011-11-16 07:27:20]
高くても 飽くことのない 間取りかな
815: 匿名さん 
[2011-11-16 08:18:04]
高いけど 高級だから 当然だ
816: 匿名さん 
[2011-11-16 11:04:13]
検討し 覗いてみたら 高いのね
817: 匿名 
[2011-11-16 14:47:11]
高いのに 赤堤とは いとおかし
818: 匿名さん 
[2011-11-16 15:42:26]
貧乏人 うらやましくて 荒らしてる
819: 匿名さん 
[2011-11-16 17:53:10]
ビックリだ 世田谷と三井の 底力
こんな価格で 売れるとは
820: 匿名さん 
[2011-11-16 19:42:14]
竣工までに残っているかな。。。
821: 匿名 
[2011-11-16 20:45:53]
1階は戸建てマーケットとバッティングするから、値引きしないで竣工までに売り切るのは難しいかも。9000万出せば、経堂・赤堤エリアの閑静な住宅街でそこそこの戸建てが買えるからね。
822: 匿名さん 
[2011-11-16 21:12:04]
あかつつみ さくらなみきは たかくつく
823: 匿名さん 
[2011-11-16 21:27:57]
あかつつみ さくらなみきは はるのみぞ
824: 匿名さん 
[2011-11-18 18:07:57]
抽選が終わったのにここでいつまでもケチつけたりチャチャ入れてる人って、いくらなんでも執着し過ぎ。
頑張ってもっといいとこ買ってください。
825: 匿名さん 
[2011-11-19 23:00:57]
そうですね。有用な情報交換をお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる