三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-22 20:44:01
 

ザ・パークハウス 梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
パート2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
※以下公式HPより(2011年05月02日現在)

所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅(茶屋町口) 徒歩7分
   大阪市営谷町線 「中崎町」駅 (4号出口)徒歩2分
   東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 (御堂筋口)徒歩12分
   大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅(2号出口) 徒歩10分

売主会社:三菱地所レジデンス
販売会社:三菱地所レジデンス株式会社(事業主/売主)
規模:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階建 1棟
総戸数:150戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:54.05平米~72.94平米

販売予定:平成23年5月下旬販売開始予定
完成予定:平成24年1月中旬予定
入居予定:平成24年2月下旬予定
備考:※震災の影響により表示の完成予定・入居予定が変更となる場合がございます。予めご了承ください。

問合せ先:「ザ・パークハウス 梅田」マンションギャラリー
     0120-486-080
営業時間/10:00~18:00 定休日/水・木曜日(祝日は除く)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤管理)

[スレ作成日時]2011-05-03 16:01:59

現在の物件
ザ・パークハウス 梅田
ザ・パークハウス 梅田  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩7分
総戸数: 150戸

ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート2

896: 匿名さん 
[2011-08-08 20:17:29]
894さん、無視されたとのことですが聞けば教えてくれないんでしょうか?

担当者が分からないのであれば、上に確認して頂いて回答下さいと言ってみては如何でしょうか?

私も以前、担当者では分からないことや判断できないことは上に確認してもらって納得するまで質問しましたので・・・。

後日、きちんと回答頂けましたよ!
897: 契約済みさん 
[2011-08-08 20:56:09]
地震保険の件ですが、保険はローン組む方でしたらそちらで、そうでない方は個人的に・・・
ということだと思うので、直接関わらない(と思われる)デベさんから、直接的・具体的なお話は
聞けないのでは?と推測します。

私は、税金関係のことを色々お聞きしましたが、立場上、断言的なコメントはできないのかな?
といった印象でしたよ。
税務署で直接確認しましたが・・・。

保険も、契約する会社やメニューによって一概には言えないのでは?
でも、まぁ、そうならそうと言って頂きたいってのは分かります。
898: 匿名さん 
[2011-08-08 23:59:29]
販売戸数って17戸ではなかったでしたっけ?
今見たら、13戸。

売れたのかな?

物件概要も時々変わっているし。
2次までに売りたいのかな?

でも、まだ間取りは3種類以外は全部残っているしな。

後実際何戸だろう?
899: 購入検討中さん 
[2011-08-09 06:44:18]
ここは投資用にはならないでしょう?そんな家賃もとれないと思いますし。
900: 匿名さん 
[2011-08-09 09:34:29]
残り20戸代くらいにはなってそうですね。

第2期で完売したらいいですね!
901: 申込予定さん 
[2011-08-09 10:08:55]
先日MRで担当者に聞いたところ残30ちょっとという話でしたが、
その後HP上で第1期15次(だったかな?)で販売予定戸数 8戸となっていたので
すでに残20台には突入しているかと思います

第1期15次は今までの1〜2戸とは違い8戸とかなり多かったようですが、
法人がまとめてお買い上げしたのでしょうか?
902: 匿名さん 
[2011-08-09 10:15:22]
投資対象でなくても、客づけにはこまらんでしょう。

ここに投資目的な人がどれぐらいいるのかな?

誰でも規約守ってくれたらそれでいいわけですから。

どうかわかりませんが、賃貸とかに回っている物件で、持ち主が理事会とかに出ない場合、

その分のお金を取るとかの方法もあるみたいだし。

賃借人がきちんと住んでくれたらそれでいいのでは。
903: 契約済みさん 
[2011-08-09 18:47:25]
何とか入居までに完売したら良いですよね!
販売戸数は申し込みのないところは、
次に回すのではないかと推測します。
最初の100戸からが営業の見せ所!
頑張って欲しいです(笑)

大手はどこのMRもお盆休みですね…
904: 匿名さん 
[2011-08-09 23:34:40]
たぶん残20もない。
905: 契約済みさん 
[2011-08-10 00:13:31]
先週末(8月7日)に両親を連れてMRを見に行きましたが、
商談中も含めて残り30でしたよ。
906: 契約済みさん 
[2011-08-10 00:18:56]
南森町にパークハウスの予定ありですよね。
まだ少し先になりますが。
907: 匿名さん 
[2011-08-10 00:19:45]
いくら客づけに困らなくても賃貸者の又貸しや事務所使用、

風俗系に使用されたらたっまんないね。やたら派手な女性たちが

特定の階に出入りしたりして。場所的に十分ありえることだから

審査はしっかりして欲しいね。
908: 入居予定さん 
[2011-08-10 00:40:27]
新福島にも。
パークハウスシリーズ?好調なんですねえ
http://www.mecsumai.com/kansai
909: 購入検討中さん 
[2011-08-10 00:45:13]
南森町はどこに出来るのでしょうか?
良いですね!!
910: 購入検討中さん 
[2011-08-10 00:50:01]
新福島は苦戦すると思いますよ。断然こっちの方がいいと思います。
911: 契約済みさん 
[2011-08-10 01:04:34]
残り30ですか。

第1期の段階で8割は売れたとゆうことですね!残り2割となると第2期で完売しそうなペースですね!
912: 匿名 
[2011-08-10 01:19:12]
商談中ってゆうのは通常どの段階ですか?

申込はしているが、まだ申込金を入れる前の段階といった感じですかね?

だとすると、商談中含め30なら実質30は切ってることになりますね。
913: 匿名さん 
[2011-08-10 01:31:01]
物件とは関係ありませんが、「ゆう」は知性が疑われるので、正しく表記してもらえませんか?
914: 匿名さん 
[2011-08-10 08:28:43]
WIZなんばといい、
都心でそこそこの規模があり
安いマンションは好調ですね。
賃貸にしやすいからでしょうかね。
915: 匿名さん 
[2011-08-10 08:29:50]
まだHP等にも掲載されていないようですが 南森町の詳細分かる方おられますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる