三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス代沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 代沢
  6. ザ・パークハウス代沢
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-01-30 23:57:19
 削除依頼 投稿する

下北沢徒歩5分、立地が素晴らしいこの物件いかがでしょう?

所在地:東京都世田谷区代沢2丁目249番1(地番)
交通:京王井の頭線・小田急線「下北沢」駅(南口)徒歩5分、
   京王井の頭線「池ノ上」駅徒歩5分
総戸数:43戸
駐車場:14台
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:45.08m2~80.42m2


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組

[スレ作成日時]2011-05-01 21:41:07

現在の物件
ザ・パークハウス 代沢
ザ・パークハウス 代沢  [第二期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区代沢2丁目249番1(地番)
交通:京王井の頭線 下北沢駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 43戸

ザ・パークハウス代沢

41: 匿名 
[2011-05-07 12:18:43]
線路横のマンション自体どうかと。
42: 匿名 
[2011-05-07 12:30:19]
下北在住ですが、ここ線路横ではありませんよ。

多聞も代沢小も人気です。池ノ上はあまり良い噂聞きません。
43: 匿名 
[2011-05-07 13:47:28]
多聞、代沢は高評価か。 モリモトってだけで敬遠する富裕層の方々は多いよ。モリモト物件買いましたと言うのは勇気がいるよ。そもそも代沢のモリモト物件は立地、仕様共に下の上レベル。ここを買えないレベルの人が買ってる訳だから。ただここも代沢の中では中レベルの立地、ただ五分だけが取り柄の物件。
44: 匿名さん 
[2011-05-07 14:25:00]
富裕層も様々だけどね。色んな人知ってるけど実家がお金持ちのボンボンは大して調べずにアドレスと有名デベってだけで価格気にせず買ってる人もいた。
自身で成功した富裕層の人は相当あれこれ見た上でモリモトを褒めていたよ。自分も家探ししていると話したら熱く語ってた。
結構自分は他のものを買ったけど。

45: 匿名 
[2011-05-07 15:37:42]
ボンボン、金持ちはモリモトは買わんわ。含み損よりプライドが大切な人間だからそれも人の生き方。貧乏人にはモリモトやオープンレジシリーズなんて非常に有り難いです。2、30年後には恐らく存在すら消しているデベでしょうが。
46: 匿名 
[2011-05-07 15:51:37]
南面傾斜の立地なのかね?現地はいいところですが、高台に昇る手前で、1階は日当たりは望めそうにないですね。一種低層だからどの階もお見合い覚悟。
47: 匿名 
[2011-05-07 15:52:10]
その通りですが代沢物件に関しては立地、仕様全てにおいて地所が良いのでかなり価格差、レベルの差がでるでしょう。茶沢通りのプラウドなら立地的にモリモト価格以下でしょうし淡島通り近く駅遠だけど生活はとてもしやすい。
48: 匿名 
[2011-05-07 18:02:29]
なんかここには地所の信者さんがいるみたいですが藤和と合併してからの物件を良く調べた方が良いですよ。低仕様の賃貸みたいなのばかり。三井でいうとパークホームのランクばかりです。ここも85越えがないじゃない。正直これだけで金持ちは見向きもしないよ。だって一番のとこ買ったら自分より貧相なのと付き合うことになるじゃん。
49: 匿名さん 
[2011-05-08 17:05:50]
70㎡で7700万から1億だそうです。
51: 匿名 
[2011-05-08 18:22:36]
他スレで「代沢小学校で一度妙な事件があった」とありましたが、詳細ご存知な方いらっしゃいますか?
52: 匿名 
[2011-05-08 18:25:03]
高いなー。でも代沢限定で探していた我が家は待ちに待った立地。
仕様も調べたら問題なし。前向きに検討します。
53: 申込予定さん 
[2011-05-08 18:29:44]
MR見に行って、予算があって、気に入ってたら買えばいいと思う。今の世の中、何が起きるかわかりません。頼りない総理大臣、今度何を言い出すやら。無理して行動に起こす時では、ないように思います。
55: 匿名さん 
[2011-05-08 18:58:44]
モリモトの物件なんて広い部屋はともかくそれ以外は貧乏人ばっかだろうしな・・

56: 匿名さん 
[2011-05-08 23:49:57]
ははは、モリモト批判するほど価格差がでてしまうのが怖いんだね!? ネガしている三菱さんw
必要ないはずなのにここで批判する意味がそれ以外わからん。

で、ここは結局通常の代沢価格ってことなのね。 でも池ノ上・下北沢5分は近くて希少価値あるね。
結局モリモトも三菱も駅近物件で希少で最近のニーズにマッチしているということ。
批判しなくても高すぎなければ売れるだろうから普通に売りポイントを語ってくれ!

57: 匿名さん 
[2011-05-09 00:12:38]
価格差なんて出て当然。立地も違うし倒産デベが資金稼ぎのために売った物件だもの
ここはある程度高くても稀少だから売れるよ。
58: 匿名さん 
[2011-05-09 01:38:33]
まあこんなもんなんだろうけど、窓が少なくて間取りが悪いのが残念だね、広いとこがないし。

吹き抜けってなによ、ただ採光がとれるだけ、場所が良くてもこれじゃね。

なんで窓が無い部屋を作るのか気がしれん。
59: 匿名 
[2011-05-09 04:56:11]
代沢小で事件は、運動会で女児目当てで撮影してた男がいて捕まったって話ですね。
それ以来大人は誰でも自由に出入りできなくなったので安心です。

それにしても高いなぁ、、。
60: 匿名さん 
[2011-05-09 09:02:17]
57さん、完全に業者=三菱の正体を丸出しですよw
大丈夫! あっちはお買い得過ぎただけでもう完売されているからw

61: 匿名さん 
[2011-05-09 10:12:04]
モリモトがお買い得とかアタマ大丈夫か
62: 匿名さん 
[2011-05-09 10:24:55]
三菱の営業も完売物件をネガるほど暇では無いと思うけど....
価格がいくらになるのか知らないけど、ライバル物件もないしね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス代沢

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる