注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-09-13 19:40:19
 

一条工務店の i-smart について
情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2011-04-28 12:56:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart

1181: 匿名さん 
[2011-09-07 05:55:17]
>>1172
俺はむしろ他社工作員が多いと感じる。
他社:一条:客=2:1:1
1182: 匿名さん 
[2011-09-07 07:03:06]
1F天井には、他社HMで通常入っている吸音のための断熱材が入っていないって本当ですか。どなたか図面お持ちの方教えて下さい。
2Fの音が結構響くようです。オプションで断熱材を入れられるのでしょうか?
経験のおありの方、お願いします。
1183: 匿名さん 
[2011-09-07 08:01:58]
1182さん

以下のログによれば、外部の音は遮断できるけれど、1Fと2Fの音の遮断は必要と思われます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230850447?fr...

1184: 匿名 
[2011-09-07 08:49:39]
やはり11月ですか。私は2ヶ月前から掴んでました。
1185: 匿名さん 
[2011-09-07 15:08:11]
11月?なにが?
1186: 匿名さん 
[2011-09-07 16:04:50]
1000も超えたし、そろそろPart.2いけば?
1187: 購入検討中さん 
[2011-09-07 19:07:42]
アイスマ 最終仕様が決まったみたいですね
現状のままっぽいですね
1188: 匿名 
[2011-09-07 19:38:11]
最終決定の時期の噂が飛び交っていますが、どうなんですかね。
ただ、最初は10日間の総タイルキャンペーンだったのに、
延長して契約を取っているところをみるとであくまでも外観で勝負する気だね。
中にコストをかける気はさらさらないと思う。
そんなものを総タイルでたくさん売っていたら赤字になるからね。
だから改善を待ってもムダだと思って、解約することにしました。
1189: 匿名 
[2011-09-07 19:50:38]
私も解約する事にしました。

値段相応の商品ではありませんしね。
1190: いつか買いたいさん 
[2011-09-07 20:01:10]
皆さん 同じ時期に解約してますね
実は僕も今日 解約を決めました 色々考えたのですが。
1191: 契約済み 
[2011-09-07 20:24:24]
やっぱりそうですかぁ
何か信用できなくなりました
セゾン、i-cubeの一条とは違う姿勢になってきたみたいですね
解約して、蓄電があるメーカーにします

太陽光も売電下がったら、一条のメリットはますます減るからね
i-smartの仕様もくちゃくちゃだし、工期遅いし
メリット少なくなってきたよ
融通利かないし、、、
今までありがとう、一条工務店
1192: 購入検討中さん 
[2011-09-07 20:36:11]
みなさん さようなら・・・

     さようなら・・・

     さようなら・・・

     さようなら・・・

1193: 匿名さん 
[2011-09-07 20:47:04]
蓄電いいよね
これからは蓄電だよね
なんで一条さんは新商品に蓄電入れなかったんだろね
あるものを在庫残さずに有効活用したかったのかな
在庫を残すして最終捨てるのはエコじゃないものね
1194: 匿名 
[2011-09-07 21:11:49]
i-smartは、セゾンやi-cubeと違って未完成の商品で、あまりに施主をバカにし過ぎてると思います。

私も皆さんのように解約の方向で慎重に検討していきます。
1195: 契約済みさん 
[2011-09-07 21:27:51]
仮契約だったら、契約解除してもマルっと100万円返ってくるんですよね?

本契約していたら・・・?100万は返ってこず?そんなことも知らずに本契約している私が一番馬鹿だとは思っていますが・・・。

営業さんの人柄に惚れ込んでしまったけれど、会社にはなかなか惚れ込めないでいる。

皆さん、決心出来てすごい!!!
1196: 匿名 
[2011-09-07 21:28:47]
11月まで待てないし私も解約することにしました。残念です…。
1197: 解約 
[2011-09-07 22:05:17]
今日解約してきました
100万全額が返ってこなかった
諸経費ひかれて帰ってきたのが、70万くらいでした。
許せない。早く解約しないと色々引かれる金額が増えてしまうよ

i-smartに飛びついて、不安や不満があるなら早く解約した方がいいと思います。

100万満額戻ってこないですよ

一条も施主を不安にさせるなよ。一流企業だろうが、改めるところはあらためて下さい
1198: 解約検討中さん 
[2011-09-07 22:06:53]
解約決断された方、今まで苦労した検討した結果の間取りや知識は他のHMでも無駄になりませんから、今度は「安物買いの銭失い」にならないように、じっくり検討していきましょう。
失敗を無駄にしない努力も必要なので、前向きに行きましょう。
1199: 匿名 
[2011-09-07 22:21:51]
1197さん
どの段階まで進んでいたのでしょうか?
もしよろしければ教えていただきたいのですが。
1200: 申込予定さん 
[2011-09-07 22:38:34]
1197さん

仮契約と本契約では、話が異なると思います。また、契約条項に解除の場合の諸経費条項などが入っていたのでしょうか。
1199さんと同意見で、申し訳ありませんが、掲示板の皆様のためと思って、もう少し出せる範囲で詳細を教えて頂けませんか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる