横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「憧れの街 武蔵小杉 / 奥様達」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 憧れの街 武蔵小杉 / 奥様達
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-28 06:53:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉も東横線東側開発が進み素晴らしい街並みがそろってきました。
新駅からは成田直通、さらに交通広場からは羽田行のリムジンも出て街並みもすごい活気に満ちてきました。
念願だった商業施設も南側西街区の開発が今年から始まり、さらに2-3年のうちに駅ビル、東京機械跡地等の大型商業施設も完成し武蔵小杉は様変わりしそうです。
街並みの変化とともに新しい住民も増え、再開発地域は今や東横線沿線で最も利便性の高い
新しいタイプの都市型生活圏エリアとして若い奥様方のあこがれの的になってきております。
武蔵小杉在住の若い奥様方の掲示板としてご利用ください。

[スレ作成日時]2011-04-28 00:40:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

憧れの街 武蔵小杉 / 奥様達

No.151  
by 匿名さん 2011-05-04 07:42:05
トレッサと比較してどうする?
あんな田舎に作るから来場者数が減るんだろ。
小杉と大倉山じゃー立地が違い過ぎる。
比較したらいかんよ。

小杉(川崎)
大倉山(横浜)

みんな川崎が横浜より東京に近い事実を知らなさ過ぎるんじゃないか?
No.152  
by 匿名さん 2011-05-04 08:15:10
横浜市トレッサは鶴見区ではなかった?
川崎市東京都に近い気がしたけど?

週末は渋滞が出来るほど車が並んでるよ。一度行ったけど広かった。子供用の大規模ゲームセンターコーナー、ゴーカートコースがあるのは、ある意味教育にはどうなんでしょうね。
No.153  
by 匿名さん 2011-05-04 08:19:39
大倉山駅があるのは港北区だっけ?
閑静な住宅地で緑が多く、子育てママやファミリー層が好むとこらしい、住環境良いみたいだね。
港北区はIKEA、新横浜駅、日吉もあるよね。

No.155  
by 匿名さん 2011-05-04 09:38:19
大倉山なんて駅から直ぐ近くに畑がたくさんあるぞ。
単なる田舎。
No.156  
by 匿名 2011-05-04 10:38:06
小杉の汚い街なみは昔から変わらないね。綱島に似てる。
No.157  
by 匿名 2011-05-04 18:16:32
昔のニコタマもこんなもんだったよ。
玉電が走ってた頃、半島系の人とお水の街だったけど。
武蔵小杉もすぐ変わります。
No.158  
by 匿名 2011-05-04 18:46:33
小杉のギャンブラーの街は昔から変わらないですね。東横線で通過する度に駅前のひどさに可哀相と思ってしまう
No.159  
by 匿名 2011-05-04 21:25:59
久しぶりに海外から一時帰国し昔東銀のテニスコートでテニスやってたころの面影しかない武蔵小杉に来てみたらあまりの様変わりにびっくり、特に東側の開発地域がきれいになってるのでさすがに皆様が武蔵小杉を
セレブの街として(私はまだまだだとは思いますが)認識し始めてることわかるような気がします。
No.160  
by ご近所さん 2011-05-05 09:37:28
開発しても、利便性が良くても、
中原区の治安の悪さは川崎市で2位。
住みやすいとはいい難い。

http://seikatu.qee.jp/archives/329
No.161  
by 匿名 2011-05-05 13:37:32
さすが(笑)
No.162  
by 匿名 2011-05-05 15:04:23
セレブの街なんて認識ないぞw
No.165  
by 匿名 2011-05-17 17:55:03
青葉区には憧れても
武蔵小杉には憧れない
No.166  
by 匿名 2011-05-17 17:59:21
蒲田にも憧れない
No.167  
by 匿名 2011-05-17 18:53:08
同じ川崎市でも憧れた事はないです
No.168  
by 匿名さん 2011-05-17 20:25:22
スレッドタイトルに悪意を感じる。
No.169  
by 匿名さん 2011-05-17 23:35:56
いいんじゃない。
武蔵小杉の繁栄に嫉妬の
青白い炎を燃やす庶民たち・・
いい気持ちだな~
No.171  
by 匿名 2011-05-20 21:22:34
嫉妬どころか営業で2、3度駅前に降りた事があるが、一度も住んでみたいと魅了された事がない。
あの商店街どうにかした方がいいよ。
No.172  
by 近所をよく知る人 2011-05-21 07:17:35
地元の者で、実家が近くにあります。
スレッドタイトルに吹き出して、思わず書き込んでしまいました!(笑
No.173  
by 近所をよく知る人 2011-05-21 08:00:15
因みに姉は、まだこの辺に住んでいますが、ただのオバサンです。
No.177  
by 匿名 2011-05-21 10:09:53
なんか自虐的なスレだなw
これから、ムサコ住人をそう言った目で見てしまいそう…
No.178  
by 匿名さん 2011-05-21 12:19:19
小杉住人はムサコなんて呼ばないと思うけどやっぱりその通りなのねー。
No.181  
by 匿名 2011-06-04 21:56:58
買えないとこうなるよ


発言ばかりだな
No.182  
by 匿名 2011-07-27 16:22:14
横浜市青葉区のパクリのスレはいらないでしょ。
〜 完 〜
No.183  
by 契約済みさん 2011-08-21 11:29:59
憧れのムサコの引っ越し決定☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
No.184  
by 匿名さん 2011-08-21 11:48:06
武蔵小杉マダム達、ご近所さんと何処でランチしているんだろう?
食べログで武蔵小杉周辺のフレンチ検索しても、1軒も出てこないぞ。
まさか、>>7 で書かれている代官山のマダム・トキ周辺まで出向いているんだろうか?
あそこで、ワゴンで出てくるケーキも楽しいし、周辺には、ボキューズやASOなど
選り取り見取りなのは解るか、いちいち代官山まで出向くの、めんどくさいだろ。
No.185  
by 匿名さん 2011-08-21 11:48:35
ムサコサイコー!!
No.186  
by 匿名さん 2011-08-21 11:49:42
白金の奥様はシロガネーゼ
武蔵小杉の奥様も
そろそろ呼ばれ方用意しといたほうがよくない?
No.187  
by 住民さんE 2011-08-21 12:17:54
祝!ムサコ奥様達!!
立ち上がっていたんですね、そろそろ何処かでパクリスレと思っていたら。
思い起こせば某区奥様達ではケチョンケチョンでしたもんね。
まあとにかくめでたいです、おめでとうございます!!
No.188  
by 匿名さん 2011-08-21 12:21:24
引っ越してから知り合った奥様達と週に一回はランチしてます。
子供のいない時間ちょっと鎌倉、東京駅駅中、横浜、自由ヶ丘、六本木それぞれお互い紹介しあって気に入った店行ってます。
鎌倉以外だいたい皆さん家から15分以内で行けますから、それも歩きじゃなく座って。
全然苦になりません。
実家は渋谷神山町でしたが(神山町って皆さん知らないでしょう、松濤の奥座敷)麻生さんのあたり。
渋谷に出るのにも結構時間かかり歩いて15分はかかる。
それに比べればここは本当に便利ですよ。
ただ川崎と言うだけで実質的な便利さは本当にすごいです。
武蔵小杉の地元には期待してません、生活のパターンが変わりましたね。
自由ヶ丘、代官山の駅から10分以内にすむならこちらお勧めです。
駅に行くまでにほぼどこでも行けますから本当に行動範囲が飛躍的に広がりました。
此間なんか「奥様今東京駅駅中で熊本名物ろんぽう売ってるので並んでますが、奥様来ない」
って友達から電話あったので飛んでったら行列に間に合って二人でお茶して帰ってきました。
東京駅まで15分でnet行けちゃいました。
ここは東京のど真ん中から来ても超便利と感じるのですから、川崎や川向こうへ都落ちという見栄さえ捨てれば
すごくいいですよ。
私なんか東京に住むことに見栄やあこがれはなにもないんだけどな~。
世間の人は結構気にするみたいですね。
No.189  
by マンコミ評論家 2011-08-21 12:24:10
ムサコジェンヌなんてどうでようか?
王様ブランチで特集組まれる日近し。
No.190  
by 匿名さん 2011-08-21 12:28:26
そういうのは白金以外は厳しいだろw
笑われるのがオチだぞ

だいたい商業施設もろくにそろってない
工事現場だらけの街で何を言ってんだよw
No.191  
by 匿名さん 2011-08-21 12:30:21
>>189みたいな住民でもない、
冷やかしは気分悪いね。
No.192  
by おかまさん 2011-08-21 12:34:05
武蔵小杉を新宿2丁目みたいなゲイタウンにすればいいのよ。
No.193  
by 周辺住民さん 2011-08-21 12:47:55
たしかに美人多い。
50代くらいの女性でも昔は男性が奪い合いしたんだろうなーって感じ
の人が圧倒的。美人多いよ。
No.194  
by 匿名さん 2011-08-21 12:56:54
武蔵小杉の奥様の呼び名ねぇ・・・

ムサシコスギの真ん中をとって
サシコ
はどう?

  命
  名

  サ
  シ
  コ
No.195  
by 匿名さん 2011-08-21 12:59:12
本当に武蔵小杉の東側はセンスの良い人がすごく多くなりました。そのうちたぶん雑誌で取り上げられるようになるとお思います。
No.196  
by 匿名さん 2011-08-21 13:00:01
コスギンヌですよ。
No.197  
by 匿名 2011-08-21 15:16:57
武蔵小杉を選んでる時点でセンスないのでは?
No.198  
by 匿名さん 2011-08-21 18:22:00
>>195
>そのうちたぶん雑誌で取り上げられるようになるとお思います。

それは武蔵小杉の方言かなにかか?
まさか自敬表現じゃ・・・
No.199  
by 匿名 2011-08-21 19:37:59
>198

多分、夜露四苦とかそういう雑誌なんですよ。
No.200  
by 元奥様 2011-08-21 19:59:55
田園都市生活とか東急沿線の雑誌。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる