住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-05 15:25:20
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社

[スレ作成日時]2011-04-27 15:30:41

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART10

805: 匿名 
[2014-05-23 21:57:59]
確かに、ご近所さんによると思います。
ガサツな方とか、お行儀の悪いお子さんとかがいると最悪かも!
806: 匿名さん 
[2014-05-24 11:09:38]
こちらのスラブはボイドではないですね。
ボイドなら230〜260ないとヤバイです。
807: 入居済み住民さん 
[2014-05-24 15:52:41]
市民病院近傍道路に面したまあまあ広い敷地で工事してますが、何ができるか知っている方いますか?
808: 匿名さん 
[2014-05-24 16:18:39]
市立病院の会議室とかの施設らしいです。
5階建てと聞きました。
メガシティには影響なさそうですね。
809: 検討中 
[2014-05-24 16:45:44]
ミツウロコ跡地は何ができるかどなたか情報ありませんか?
810: 検討中の奥さま 
[2014-05-27 20:13:23]

オール電化は初めてです。3LDK(70㎡くらい)で、家族3人で電気代ってどのくらいかかりますか?ちなみに、主人は
大阪ガスに勤めております。お湯って、すぐ沸くのでしょうか?
811: 入居済み住民さん 
[2014-05-28 00:38:22]
>>810
大阪ガスOBです、前の家で給湯にはエコウイルと空調には3馬力ヒートポンプエアコンで5部屋空調していて年間の一番使う月で25,000円~27,000円位でした。去年の四月に越してきて今年の冬場の一番寒い月で床暖房、エアコン3台と給湯入れて17,800円でした。私も最初心配でしたが、お昼も使っていてこんなものです。お湯はすぐ出ますよ。但し量的には少し物足りないでしょうか。
812: 検討中の奥さま 
[2014-05-28 21:52:02]
ご回答、大変ありがとうございます。

とても安心しましたが、大阪ガスには不義理するようで

申し訳ない気持ちです。

主人も、会社仲間にはオール電化とは言えないな~って。

でも、背に腹はかえられないですからね。

前向きに考えたいと思いました。
813: 物件比較中さん 
[2014-06-02 01:07:01]
住人さん。

ここは朝刊は玄関前まで届けてくれますか?
それとも下のポストまででしょうか。

私にとっては結構重要なことなので、事前に知っておきたいです。
814: 住人 
[2014-06-02 07:03:01]
>>813
朝刊は玄関まで届きますよ。
夕刊は下のポストまでです。
815: 匿名 
[2014-06-11 01:10:39]
ここって毎週チラシ入ってきますが売れてないのですか?
817: 匿名さん 
[2014-06-14 23:20:49]
戸数が戸数ですものね。どこかしらいつも売りに出ているってわかる気はします。住民もそれなりに年数が経っていたって入れ替わりがあるでしょう。巨大なマンションならでは??

811さんがしてくださったオール電化の説明がとても判りやすかったです。お湯はさすがに物足りないとのことですが、あとはだいたい大丈夫な感じなのですね。
818: 匿名さん 
[2014-06-16 10:13:07]
入れ替わりが頻繁なのも、多少不安ではありますが、大規模マンションなんかは仕方ないんですかね
これから、電気代も上がってくるだろうしオール電化っていうのはどうなんでしょう。
819: 匿名さん 
[2014-06-16 12:59:01]
週末聞いた話では西棟はほぼ完売、東棟は残300戸ほどだそうです。

中古で西棟の西向き3LDKとか出てないですかね?
820: 匿名さん 
[2014-06-17 16:40:58]
オール電化良さそうですけどね。電気代は上がってくるかもしれないですが、それはガスも同様なのかなと思ってます。とりあえず現時点では、ガス併用より光熱費もお得なようですし。
821: 購入検討中さん 
[2014-06-17 18:45:39]
>819
残り300戸ですか?30の間違い??
822: 匿名さん 
[2014-06-19 10:54:51]
なんだかんだで結局今は残り20みたいです。

かなりの大規模ですけれど、いちお、進んでるんだなぁと感じました。

駅は近いけど、設備とか間取りは普通な感じ…。

あとはオール電化っていうのをどう感じるのかっていうか。

どんどん発電の手段が増えていけば、オール電化でもいいじゃないっていうのもあるのではないかな。と思いました。
823: 匿名さん 
[2014-06-19 16:14:21]
非オール電化信者の会が
文句つけなきゃいいが。
824: 周辺住民さん 
[2014-06-19 17:53:33]
さすがに残り20は無いだろ…
今年3月にMGに行ってきたけど200は言い過ぎだが
150ぐらいは軽く売れ残ってるはずだが?
825: 匿名さん 
[2014-06-21 09:29:24]
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってネーミングが格好イイですね。
それだけで、惹かれて来ちゃう人もいたりして・・・
JR久宝寺駅周辺は、どんなところなんですか?静かなところなのかな。
大阪でも郊外な方ですよね。
826: 匿名さん 
[2014-06-23 17:50:04]
>780
>とてもステータスが高く
えっ、メガシティでステータスて(笑)
平凡なスペックの、ただ背が高いだけの庶民向けタワーマンションだよ?
なんか変な幻想抱いてないか?
827: 匿名さん 
[2014-06-24 07:38:41]
825さん
はっきり言って八尾ですから田舎ですよ、しかも中心部でなく久宝寺だし。
もし大阪市内から移り住むのなら周りの人に
わざわざ都落ちする何か(事故や事件)があったのか?と心配されると思います
基本的に南河内や大阪府南部の人を相手に商売してるマンションですよ。
828: 匿名さん 
[2014-06-24 12:34:16]
地域のランドマークでは有りますがステータス性はちょっと…(^_^;)
本当のステータス性を感じてみたいならグランフロントやOMPあたりを見学されてみては?
829: 匿名さん 
[2014-06-25 08:35:07]
久宝寺は静かですよ
周りには普通に田んぼや畑が有りますし逆に言えば何もないというべきかも
生活や通勤で大和路線に魅力を感じる人以外にはあまりお勧めできません
830: 入居済み住民さん 
[2014-06-26 23:43:48]
このマンションの魅力は多くの方が、おっしゃっている通り交通機関が便利で、医療機関が充実していて、買い物なども便利なところだと思います。さらにこのマンションに住んで思うのは、設備もセキュリティも防音もしっかりしていることもあげられます。最近気づいたことですが、べランダのうすい水色がかった透明のガラスの効果で、光がたくさん部屋にふりそそぎ
、また部屋からも外の景色が本当によく見えて、広々とした空間を作り出しています。この技術は、清水建設のものなのでしょうか。梅田や北浜、天満あたりの高層マンションで同じ構造のものは、清水建設の施工したもののようです。外観もとても素敵です。こういったことから、ステータスが高いと感じて、何が悪いのか?ようするに主観の問題です。私は、ついの住処として、最高の買い物をしたと感じています。以前住んでいたところは、安普請の手抜き工事の賃貸マンション。その名もジュラシックパーク。これはステータス最低でしたよ。

話変わりますが、ベランダのうすい水色がかったガラスは、風雨にさらされながら、なぜほとんどよごれがないのか、どんな技術が使われているのか、わかる方がいたら教えてください。
831: 匿名さん 
[2014-06-28 13:16:40]
↑の人はステータス性という言葉の意味を履き違えてると思います
832: 匿名さん 
[2014-06-29 09:47:26]
OMPでステータスって…苦笑
833: 匿名さん 
[2014-06-29 11:41:01]
>780さんは八尾市内ではステータスのある物件だと言いたかったのではないでしょうか。
834: 匿名さん 
[2014-06-30 18:17:19]
八尾は田舎だからメガ程度でも憧れる人は居るだろうねえ。
もし大阪の都心部に同じのが立ってたら雑多なタワマンの1つ、だけどさ。
八尾だから価値があると言えるな(笑)
835: 入居済み住民さん 
[2014-06-30 22:14:49]
みなステータスがなんだかんだと言っているが

ようするにこのマンションにも入居できない、人たちが

悔しさまぎれにほざいてるんだなあ~って思う。

このマンションは本当に素敵なマンションです。

入居している人間がそう思っておるのだからいいのではないか?

ハハハハハッ。我が国で本当にステータスの高いのは

東京都心のみ。

関西にはない場所。

関西人はだまっておれ。馬鹿モン!!!!!!!

なんか匿名でしか自分の意見言えない人間って、何?
836: 匿名さん 
[2014-07-01 10:43:35]
お前さんも関西人で匿名だよねぇ。
このマンションにこの住人あり。
つまりステータスとは程遠い人種でも住める程度、ということ。
あんたも自分の言葉通り、黙ってるのが正解だったね(笑)
837: ママさん 
[2014-07-01 12:18:51]
目くそ、鼻くそを笑う。
838: 匿名さん 
[2014-07-01 15:20:45]
そういう無駄なレスをしてる時点であなたは鼻くそで仲間入りですね(^o^)
841: マンション住民さん 
[2014-07-01 21:39:14]
まあみんな関西人やさかい

みな仲よくしまひょ

所詮、東京には何もかもかないまへんさかい

ただし住人以外の馬鹿はとっととっとここから立ち去れ!!!


こういうスレになってくると、盛り上がってくるなあ
849: 匿名さん 
[2014-07-02 07:28:54]
いつから検討板は住民以外書いちゃいけない場所になったのだろう
検討できないよね(笑)
850: 周辺住民さん 
[2014-07-02 08:29:48]
841は当該マンションの住民ではないでしょうしただの愉快犯、つまり荒らしでしょう
ネットスラングで言う「レス乞食」って奴かもしれません
お恵み(レス)をもらえるようあの手この手で火(煽り言葉)をつけて回ります。
相手にしないように!!

お聞きしますがマンション周辺にトランクルームはありますか?
スキーやダイビングなんかの季節物の荷物を置きたいのですが。
ネット検索や自転車で周辺を散策してみた限りではそれらしきものは無かった気がします。。。
JR八尾まで出るのはちょっと遠いなぁ。。。
851: 入居済み住民さん 
[2014-07-02 09:03:03]
シャープの南側に有った様な気が...
853: 入居済み住民さん 
[2014-07-04 17:50:18]
マンション内にトランクルームみたいなのが、東棟にあった気がします。
854: 入居済み住民さん 
[2014-07-08 20:09:11]
西棟に危険な方が入居していると耳にしたのですが、本当ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる