野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ元住吉(旧称:プラウド元住吉Ⅲ(仮称)ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 井田三舞町
  7. プラウドシティ元住吉(旧称:プラウド元住吉Ⅲ(仮称)ってどうですか?)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-09 12:40:02
 

ふそう跡地に大規模、全5棟建築中です!

販売時期 平成24年3月下旬 (予定)
所在地 神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番
交通情報 東横線 「元住吉」駅  徒歩9分
敷地面積 11,657.86m2
構造・規模 鉄筋コンクリート
建物竣工時期 平成25年3月下旬 (予定)
入居時期 平成25年5月下旬 (予定)
総戸数 296戸
間取り 2LDK++S~4LDK
専有面積 67.12m2 ~ 87.33m2
施工 安藤建設株式会社
売主 野村不動産 

【タイトルを物件正式名称に訂正、物件概要を追記しました。2011.12.14 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-24 19:27:32

現在の物件
プラウドシティ元住吉
プラウドシティ元住吉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
総戸数: 296戸

プラウドシティ元住吉(旧称:プラウド元住吉Ⅲ(仮称)ってどうですか?)

101: 匿名さん 
[2011-08-05 21:05:13]
完成までまだだいぶありますが、いつから準備室的なものがオープンするんですかね。
戸数も多いから、わりと早いうちからやるんでしょうか。
102: 匿名さん 
[2011-08-05 21:48:14]
同じ近辺プラウドに住んでる私も注目してます。
103: 社宅住まいさん 
[2011-08-17 08:01:22]
4階建てにして階高をもっと増やすのはどうだろう。
坪単価が更に上がるから駄目か。
でももう少し高級感が欲しい(イラストを見ての感想なので実際どうなるかは不明)。
104: 匿名さん 
[2011-08-17 09:54:40]
>>95
何故武蔵小杉よりも川崎や元住吉を評価しているのに
ここが安くなると思ってるのかがわからない。
矛盾していると思うけど。

ここの評価が高ければ当然坪単価は高くなる可能性が大きい。
自分は武蔵小杉の最近の相場につられて、ここも高くなるという考え方だが。
前回のプラウドも予想より高値だったけど即完だったし
元住吉の世間からの評価は低くないと思う。
105: 周辺住民さん 
[2011-08-17 17:48:50]
>>104

>何故武蔵小杉よりも川崎や元住吉を評価しているのに
>ここが安くなると思ってるのかがわからない。
>矛盾していると思うけど。

矛盾ではないですよ。評価と願望の違いです。
買いたいので安くなって欲しいということ。

あと、今のアンバランスな武蔵小杉は評価しませんが、数年後は大化けしているかもしれません。 
しかしエクラスに続き、7本目、8本目のタワマンに着手していますね。
アンバランスが更にひどくならないと良いのですが。

話をこのプラウドに戻しますと、安い方が良いですが安過ぎるのはまた色々と問題が出るので、坪230万~坪250万を願望として予想します。

>自分は武蔵小杉の最近の相場につられて、ここも高くなるという考え方だが。
>前回のプラウドも予想より高値だったけど即完だったし
>元住吉の世間からの評価は低くないと思う。

これは全くもってその通りなのでしょう。
正直なところ、今井南並の坪単価で来るかもしれません。
その時は諦めるしかないですが。
106: 匿名さん 
[2011-08-17 18:10:25]
>>105
野村は人気が上がってきている地域はプラウドシティ上大岡みたいに
チャレンジ価格で来ることがあるから、ここもかなりの高値になっちゃうんじゃないかな。
そうなったら売れ残りも考えられるしその場合は、値下がり待ちとかになるのかもだけど。
107: 匿名さん 
[2011-08-17 21:43:32]
元住吉はホントに中古物件が出ないからね。

ここらでそこそこの規模の社宅跡地もここが最後ぐらいでしょ?
JFEの社宅と独身寮はまだ新しいし
デベが買いそうな目ぼしい土地っていったら
あとは東レと財務省官舎ぐらい?
108: 匿名さん 
[2011-08-18 12:03:55]
南向き3F以上75㎡で6500万以内を希望。
あの場所ならこのくらい払う。と思っちゃうぐらい、いい立地だもんなー。
109: 匿名 
[2011-08-18 23:42:31]
>107 JFEの社宅は、こないだぼちぼち出るように言われていると聞いたけど、違ったのか…?
今回のプラウド元住吉Ⅲの計画前に建ってた三菱ふそうトラック・バスの社宅も、あるとき真っ白に外壁を塗装したから「リノベーションか?」と思っていたらしばらくしたら更地になったんだよな~
>107 ← 計画図面
>95 敷地一杯に敷き詰めた棟について再考の余地はあるのでしょうか → 住民説明会では「ない」ようですが…。朗報としては、下旬に川崎市議会がこの物件の計画変更について審議するらしく、買う予定の人でも傍聴できるらしいので問い合わせてみようかと思ってますがやっぱり平日でしょうねぇ
110: 匿名 
[2011-08-18 23:44:49]
>109 すみません
>92 が 計画図面でした
111: 周辺住民さん 
[2011-08-19 21:19:11]
>>107

>元住吉はホントに中古物件が出ないからね。

そうですね。

少量出る物件はみな強気。

グランフォートが75平米で5130万ですか。
オーベルも負けず劣らずの強気。

>>108

>南向き3F以上75㎡で6500万以内を希望。

それだと坪290万近いじゃないですか。
そこまで高くならないことを祈りたいです。
112: ★地域住民よりお知らせします★ 
[2011-08-21 04:18:45]
<ご参考情報>

8月26日(金)10時から川崎市議会(川崎市役所第2庁舎。川崎駅下車徒歩10分)にて、
本物件に対する地元住民からの川崎市議会への請願
<「(仮称)プラウド元住吉Ⅲ計画」に対する地域環境保全のための計画変更を求める請願書>がいよいよ審査されます。

★この審査は、興味のある方ならどなたでも傍聴が可能です★

 詳細はこちらから↓↓↓
「(仮称)プラウド元住吉Ⅲ計画」について考える地域住民の会」
 http://blogs.yahoo.co.jp/proud_266

野村不動産の方も注目なさっています!(当然ですね)

本物件の実態を知るひとつの貴重な機会かと思い、情報提供させていただきました。
113: 匿名さん 
[2011-08-21 07:41:37]
いや~、減価償却が全然済んでいないJFEの社宅を潰すのはかなり難しいっしょ。
ふそうのは昭和40年代の団地だったけど。

しかし、たしかに元住吉の中古は強気。
っていうか需要と供給の現状からして当たり前なんだけど。

それにしても、築5~6年の中古の価格が、新築時の10%UPだもんね。
参りました・・・
114: 周辺住民さん 
[2011-08-21 18:23:57]
>>113

>それにしても、築5~6年の中古の価格が、新築時の10%UPだもんね。
参りました・・・

考えてみれば小杉の築3年リエトコートが75平米で4980万円ですから、そちらがお得に感じてしまいます。

そういえば去年くらいでしょうか、元住吉駅から徒歩1分のマンションや、このプラウドと同じ通りでもう少し駅から遠いマンションが大して時間がかからずに完売していましたね。

決して安い価格ではなかったはずですが。

>>112

>本物件の実態を知るひとつの貴重な機会かと思い、情報提供させていただきました。

私ももう少し余裕のある建屋配置を希望しています。

理想してはパークシティ浜田山です(値段が一緒になっては困るので、適わぬ願いですが)。

115: 匿名さん 
[2011-08-21 21:30:43]
立地は申し分なし。
後は間取りと値段だけ。
116: 匿名 
[2011-08-25 00:39:04]
>114

リエトコートで4千万台ですかぁ。駅、便利だし
隣部屋の住人がすごく変!…などでない限り、築浅の中古もいいですね
数年経てば(ホルムアルデヒド等も含めて)季節を経て部屋もなじんでいるでしょうし

>私ももう少し余裕のある建屋配置を希望しています

→建屋配置は変わらない可能性大
野村不動産のHPには「利益最優先」とは書かれていないが、この物件については「住居にする(供する)面積は減らさない」らしいと聞いた
本気かな

曲がりなりにも「プラウド」の名前を冠するのにこのままなら残念

26日に川崎市議会で審議される、このマンションの計画変更を求める請願に賛同する人(=署名の数)は2500くらいとか

そんなに署名が集まる地元で噂の物件って一体…

野村不動産とすれば「土地を買った→"敷地一杯"でもとにかく建てる→高くても買う人がいれば商売完了」ってとこでしょうか

それが不動産屋の仕事だから

現地にもう1回行ってみますかな
117: 匿名 
[2011-08-29 00:16:00]
>112
川崎市議会の審査結果見た↓↓
「継続審査」だとひょっとして着工が遅れるのか…??

http://blogs.yahoo.co.jp/proud_266/4489650.html#4489655

http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=proud_266
118: 購入検討中さん 
[2011-08-29 11:18:29]
>>112
>>114
>>116
>>117

拝見しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/proud_266/6191366.html

議会でここまで言われる計画って・・・マジ引いた。
買っても先々のことを考えるとちょっと不安。
週末に現地を見に行ったけど、周りの道路に全く歩道がなくて結構怖い。
子供がちょっと飛び出しでもしたらアウトだね。
議会での意見は決して大袈裟ではない。
もうちょっと考え直さないとヤバいんじゃない? 野村さん。
近くの中古も検討しようかな。
119: 匿名 
[2011-08-29 21:18:48]
ここをずっと狙っていましたが私も他を考えようかと。

120: 匿名さん 
[2011-08-29 23:13:21]
ここの配地計画をみてやめようと思った一人ですが。
事業者が度量を見せて計画を見直すようなら考え直したいです。

つめこみでない良い計画になるなら、多少値段が上がってもかまいません。

まあ、おそらくほんのちょっとだけ計画をみなおして、誠意をみせたという事実をつくり、
反対派に小銭をばらまいて終わらせようとするでしょう。
周辺住民の方々はそんな事に屈しないでほしいです。
最近はようやくイメージも良くなってきたんだから、川崎市にもがんばってほしいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる