注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート13
 

広告を掲載

細谷 [更新日時] 2011-08-10 21:54:49
 

パート12が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/152656/


【一部テキストを削除しました。11.06.13 管理人】

[スレ作成日時]2011-04-23 22:51:11

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート13

490: 匿名さん 
[2011-06-02 21:06:58]
>489
>坪50万前後が相場
相場って。。。
鉄骨なら坪55~65万が相場でしょ
492: 匿名 
[2011-06-02 22:24:02]
487です。
土地は用意してあります。競合させたら結構引いてくれるんですね。HMまわって価格交渉がんばります。ありがとうございます!!
493: 匿名さん 
[2011-06-02 22:45:26]
>491
そりゃ分譲地の企画住宅並み仕様の相場だろ?
Bjやミオーレならそんくらいが相場なんか?
495: 匿名 
[2011-06-03 07:59:39]
パルフェまではそんなもんよ
496: 匿名さん 
[2011-06-03 15:10:16]
でも躯体構造はグレードに関係なく同一構造。

どのグレード選ぼうが倒壊のリスクはかわらないよん♪
497: 匿名さん 
[2011-06-03 15:20:21]
それはどこのメーカーでも一緒だろ
499: 申込予定さん 
[2011-06-03 21:45:45]
それは他のメーカーでも同じだけどね(^_^)
500: 匿名 
[2011-06-03 22:18:33]
ハイムの弱点って間取り以外になにかありますか?
502: 匿名さん 
[2011-06-03 23:39:22]
>499

やっぱハイムは安いよ。
値段が違う。プレハブだけに安い。
でも地震で倒れるのはいやだ
503: 匿名さん 
[2011-06-04 01:46:27]
今年の夏は節電 まさにハイム施主には地獄だな
504: 匿名さん 
[2011-06-04 03:51:27]
4月半ばに現場監督から「不具合はどうですか?」とTELがあったので
気になっていたリビングの天井のクロスのめくれを報告したら数日後に工事屋さんが手直しに来てくれました。
手直しに来てくれた業者さんが天井を触ったら・・・ん???
「湿ってますね!」??「ひょっとして雨漏りしてるかもしれません」??
って・・・リビングの天井に雨漏り発見・・・
それが4月の半ばの出来事なんですが、まだ雨漏りは直ってません
雨漏り発見がゴールデンウウィーク前だったのでゴールデンウウィーク明けまではしかたがないと思ったのですが、監督に連休明けに連絡すると「まだ材料が未入荷なので、材料が入ったら連絡します」と・・・
5月20日になっても連絡がないので再度監督にTELして「家の雨漏りの材料どうなりました?」と聞くと・・・「職人が福島の方へ出張しててなかなか直しに行けなくてすいません」だと・・・
うちの雨漏りはいつになったら直してくれるんだろう
もう梅雨に入ってしまったので心配でしかたありません
そんなこんなしてたら今度は台風が近づいてきて・・・「あれ?」
キッチンの換気扇の電気(明り)部分から水滴が・・・
これは何だ?と思い監督にTELすると・・・
「ひょっとして風が強いから外から雨が吹き込んだかも・・・できれば換気扇を回しっぱなしにしておいて下さい」って
セキスイのアフターってこんなもんなんですかね~
今、東関東大震災の事で言い訳されるとあんまり文句が言えないのですが、それにしても対応が遅過ぎます
505: 匿名 
[2011-06-04 06:06:05]
↑いいかげんワンパターン飽きたから鬱陶しい
506: 匿名はん 
[2011-06-04 07:32:30]
>504
雨漏りの材料??
職人が福島に??
現場監督??
508: 匿名さん 
[2011-06-04 11:18:37]
そうなんだよね、ありもしないことを捏造される被害多数。
509: 匿名 
[2011-06-04 11:58:20]
捏造されるのは、ハイムに恨みもってる人が多いだよ。
契約の仕方が汚いからね。
510: 匿名さん 
[2011-06-04 12:33:05]
ちがうでしょ。
ねつ造するのは顧客をハイムに取られた会社の営業と
頭が悪くて首になった作業員だよ。
腹いせに粘 着してんだから。

契約の仕方がへたなのを逆恨み?
ハイムからしたらたまんねーなー。
513: 匿名さん 
[2011-06-04 13:07:34]
ま、いずれにせよアンチも自らの捏造を認めた訳だ。
516: 匿名さん 
[2011-06-04 14:57:56]
実際住んでみての感想と、アンチの書き込みが乖離しているからね。
住んでも無い人が書き込む事実に基づかない内容、すなわち捏造。
519: 住まいに詳しい人 
[2011-06-04 17:57:21]
517
ここはタマハイムじゃないぞ?
520: 匿名さん 
[2011-06-04 21:26:50]
でもね、今回の地震ではかなり壁割れや基礎割れが出たみたいだけど。

タマホームでさえそんなことないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる